旅案内 たびあん

温泉地・日帰り温泉 一覧

栃木
栃木・佐野・足利 (足利・栃木・佐野・小山・西方) 宇都宮・鹿沼 (宇都宮・鹿沼・下野・上都賀・下都賀・壬生・野木・岩舟・河内・上三川) 真岡・益子・烏山 (真岡・那須烏山・芳賀・益子・茂木・市貝・芳賀・高根沢) 日光・鬼怒川 (日光・日光市日光・山内・今・所野・高徳・相生・安川・七里・本・花石・千本木上の山・清滝・上鉢石・下鉢石・中鉢石・藤原・湯元・川俣・中宮祠・日光戦場ヶ原・宮小来川・足尾・鬼怒川温泉・川治温泉・湯西川・塩谷) 那須・塩原 (大田原・佐久山・中田原・湯津上・矢板・平野・那須塩原・那須塩原市塩原・上塩原・中塩原・福渡温泉・板室・湯本塩原・三斗小屋温泉・さくら・喜連川・那須・那須・湯本・那珂川) 茨城県福島県群馬県
50音頭文字検索
4ページ 96件 [ 2/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 日光市鬼怒川温泉  

    見どころ満載の温泉観光地

    鬼怒川の清流沿いに広がる一大温泉観光地。開湯は江戸時代で、日光詣での僧侶や大名のみが利用可能だった。明治以

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 塩原温泉 華の湯
  • 那須塩原市上塩原603  

    民芸調の建物が目印の塩原温泉にある日帰り温泉施設。露天風呂は、岩組みの野趣あふれる湯船。女性脱衣所に広いパ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 高根沢町元気あっぷむら
  • 塩谷郡高根沢町上柏崎588-1  

    「食と健康の拠点」をテーマにした複合温泉施設。館内は浴場、吹き抜けのアトリウムホール、約200畳の大広間、

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 日光市中宮祠  

    国立公園内にある温泉

    近くには中禅寺湖や華厳の滝といった観光スポットがあり、四季折々の美しい景観が楽しめる。男体山の噴火によりで

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 日光市中宮祠2482  

    2020年7月に「ザ・リッツ・カールトン日光」としてリニューアルオープン予定中禅寺湖畔に立つ「日光レークサ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 日光市温泉保養センター やしおの湯
  • 日光市清滝和の代町1726-4  

    いろは坂にかかる手前の清滝から、少し入った谷あいに立つ市営の温泉施設。サウナやジャクジーも備えた大浴場は総

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 芳賀郡芳賀町大字上延生160  

    県道沿いの「道の駅はが」内にあり、手ごろな入浴料で人気の施設。一面に広がる田園風景の真ん中に突然現れるピラ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 那須塩原市塩原  

    多くお宿が軒を連ねる塩原温泉郷の中心地

    古くから湯治客で賑わっていた温泉地。塩原温泉郷の中で最も多くの温泉宿が点在し、観光馬車や遊技場などがあり昔

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 大丸温泉旅館
  • 那須郡那須町湯本269  

    茶臼岳山麓にある創業200年以上の秘湯の宿「大丸温泉旅館」で日帰り入浴が可能だ。那須温泉郷の最奥地に立ち、

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 奥鬼怒温泉ホテル加仁湯
  • 日光市川俣871  

    奥鬼怒温泉ホテル加仁湯も、日帰り入浴を受け付けている。泉質が異なる5本の自家源泉を持ち、内湯や岩造りの野趣

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 日光市川治温泉川治  

    峡谷にひらけた、静かな温泉郷

    鬼怒川温泉から鬼怒川をさかのぼり、男鹿川と合流する谷間に湧く静かな温泉。享保3年の発見といわれ、旅人や湯治

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 日光市高徳51  

    鬼怒川沿いに立ち日光連山を望む温泉地

    露天風呂の前に鬼怒川、彼方に男体山や女峰山を一望できます。鬼怒川を矢板方面に向かった鬼怒川沿いにある一軒宿

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • さくら市喜連川町871-1  

    内湯はなく、広い露天岩風呂に、茶色がかったナトリウム-塩化物泉がかけ流されている喜連川町の日帰り温泉施設。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 鬼怒川温泉オートキャンプ場 上滝乃湯
  • 日光市鬼怒川温泉滝1053  

    鬼怒川温泉街から少し離れた鬼怒川上流の左岸、鬼怒川温泉オートキャンプ場内に独立した浴場棟がある。キャンパー

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 鬼怒川仁王尊プラザ
  • 日光市鬼怒川温泉大原371-1  

    鬼怒川温泉の南端近くの河岸に立つ。入浴施設や宿泊設備のほか、敷地内には釣り堀やバーベキュー場なども備えてい

  •  [ 浸かる ]
  •  

  • 日光市藤原1-15  

    くろがね橋のたもとにある足湯

    東屋風の外観で10人ほどが利用できる。木材には栃木県産の檜が使われ風情がある。足湯に入りながら利用できる手

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 那須塩原市千本松799(千本松牧場内)  

    広い那須千本松牧場の中に位置する日帰り温泉。源泉かけ流し使用の湯は無色に近い、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 那須塩原市中塩原  

    周りには観光名所も点在

    国道400号と日塩もみじラインの分岐点にある温泉。塩原七不思議のひとつに数えられる八幡神社の逆杉や木の葉化

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 那須郡那須町湯本  

    豊富な源泉から個性に富んだ湯が湧くリゾート温泉地

    標高1900mの那須岳の山麓に、7つの温泉地が点在する温泉郷。開湯は1300年ほど前といわれる。個性的な温

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 那須郡那須町湯本  

    九尾の狐伝説で有名な温泉

    那須温泉郷で最も古く、温泉神社を中心に温泉街を形成している。100以上の源泉を持つ那須温泉の中心。鹿の湯を

  •  [ 浸かる | 自然 | ホタル | アウトドア | 釣り ]
  • 那須フィッシュランド
  • 那須塩原市板室46  

    自然発生のゲンジボタル、ヘイケボタルが見られる。ほたる観賞のほか、イベントの開催も予定。入場料の一部を河川

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん
  • 日光市所野2823  

    日光八景の筆頭『小倉春曉』として謳われる風光明媚な小倉山にある日帰り温泉施設。赤と黒を基調にした外観が印象

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 八丁の湯
  • 日光市川俣876  

    1929年(昭和4)創業の一軒宿。ひなびた風情が秘湯ムード満点の本館とログハウス棟からなる。滝を眺めながら

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 日帰り温泉館 大田原温泉太陽の湯
  • 大田原市中田原593-3  

    「大田原温泉ホテル龍城苑」に併設される日帰り入浴施設。2008年(平成20)にリニューアルされた。男女別の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 那須塩原市塩原  

    露天の共同浴場

    箒川に隣接して岩の湯、不動の湯の2つの共同浴場がある。新鮮な湯が絶え間なく注ぎ、すぐそばを流れる川のせせら

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 前日光つつじの湯交流館
  • 鹿沼市入粟野994-2  

    前日光の山々を背後に立つ、木の香りに心が安らぐ総木造りの温泉施設。浴場は男女左右対称の造りで、大きなガラス

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 那須塩原市塩原  

    一軒宿で楽しむ谷底の露天風呂

    塩原温泉の玄関口に位置する温泉地で、箒川渓谷が一段と美しい。宿は湯守田中屋一軒のみで、300段の階段下には

  • 温泉寺

  •  [ 寺院 | 浸かる ]
  • 温泉寺
  • 日光市湯元官有無番地  

    天台宗の寺院で、輪王寺の別院。

    788年(延暦7年)輪王寺を開いた勝道によって創建されたと伝えられる。現在の温泉寺は、昭和48(1973)

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 那須塩原市上塩原  

    南会津地方からの玄関口

    国道400号線沿いに続く塩原温泉街から、4kmほど離れた広い谷間にある温泉地。湯量は豊富で、神経痛、筋肉痛

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鹿沼市栃窪  

    四季折々の自然が楽しめる温泉

    豊かな自然に囲まれた鹿沼温泉は、宇都宮市にも近く温泉だけでなくレジャー施設も充実している。肌にやさしい湯は

96件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ