美術館・博物館・科学館 一覧
-
美術館・博物館・科学館

-
せ 戦争博物館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
那須郡那須町高久乙2725
陸軍館、海軍館、図書館の施設があり、戦争に関する展示物が15,000点揃っております。
- [ 博物館・資料館 ]
-
那須郡那須町高久甲西山5805-20
3Dメガネを通して、太古の世界を迫力ある映像で体感できる。
宇宙の神秘と恐竜の時代を、3D映像で体感できるテーマ館。入口で3Dメガネを受けとり、宇宙と太陽系の生い立ち
- [ 美術館・ギャラリー | 特産 ]
-
芳賀郡茂木町茂木1320
ステンドグラスを見て、触れて、楽しもう
茂木にあるステンドグラス工房&ショップ。ステンドグラス作り体験ができる。体験は火・水・土曜の15:00~、
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
栃木市大平町西山田898-1
国内最大級の舟形木棺をはじめ郷土の貴重な資料を展示。
下野七回り鏡塚古墳出土品(国指定重要文化財)を中心に展示する歴史民俗資料館と、江戸時代の大庄屋の風格を残す
-
つ 塚田歴史伝説館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
栃木市倭町2-16
巴波川(うずまがわ)沿いに続く長い黒板塀の中に軒を並べる8つの蔵。江戸末期創業の栃木市を代表する木材回漕問
- [ 博物館・資料館 ]
-
真岡市大根田20-9
館長の柳田福津久氏(刀匠・研磨師)が、35年にわたり国内外から収集した刀を1600振り所蔵。鎧(よろい)、
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
那須郡那須町大字高久丙270
当時のままの音色が心地良い時の流れを演出してくれる。
日本におけるオルゴール収集の草分け、故・佐藤潔のコレクション。ディスク式オルゴールをはじめ、オルゴール付き
-
お 大畑武者絵資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
芳賀郡市貝町田野辺721
全国唯一の「武者絵資料館」。
江戸時代より武家社会では端午の節句になると、男子の無事成長と立身出世を願い勇壮な武者絵や鍾馗の絵を描いて庭
- [ 美術館・ギャラリー | 自然 | 体験施設 ]
-
那須郡那須町高久甲西山6039-4
油絵を中心に彫刻、銅版画などからステンドグラス、ガラス絵まで、此木三紅大氏の様々な作品を展示。ガラス絵体験
-
う うるし博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
日光市小倉山2829
日光小倉山森林公園内にある博物館。
紀元前に作られたものを含め、様々な漆工芸品を集めた博物館。神宝の図や貴重な蒔絵もある。
- [ 博物館・資料館 ]
-
栃木市万町5-3
栃木出身の文豪・山本有三の記念館で、作品や遺品、資料などを展示している。記念館は江戸末期に建てられた見世蔵
-
あ 足利市立美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
足利市通2-14-7
1994年4月に開館した足利市の中心部にある美術館。川島理一郎や大山魯牛など地元にゆかりの作家の作品を紹介
-
と とちぎ山車会館
- [ 博物館・資料館 ]
-
栃木市万町3-23
2年に一度開催のとちぎ秋まつりの際に市内を練り歩く、3台の山車を常時展示。2階は、山車の資料に関する展示室
- [ 寺院 | 歴史 | 博物館・資料館 | 紅葉 ]
-
日光市山内
[ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
「輪王寺宝物殿」(りんのうじほうもつでん)は、1230年を越える日光山(にっこうざん)の歴史を物語る歴史的
- [ 博物館・資料館 ]
-
佐野市若松町481-4
「佐野駅前交流プラザぱるぽーと」内にある佐野ラーメンの情報コーナー。
1階観光案内所の隣にあるミニ博物館。20以上のらーめん店のフィギュアを展示し、各店主の麺・具材・スープへの
-
あ あだち好古館
- [ 博物館・資料館 ]
-
栃木市万町4-2
江戸末期から続く呉服問屋の初代安達幸七が集めた浮世絵、書画、彫刻、古美術品、仏像等を中心とし土蔵倉庫に展示
- [ 博物館・資料館 ]
-
栃木市嘉右衛門町1-12
栃木屈指の旧家の蔵
500年の歴史をもつ市内でも屈指の旧家で、現当主岡田嘉右衛門氏は26代目。名主役、代官職を務めるなど地域に
-
と 栃木県防災館
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
宇都宮市中里町248
大地震(震度7まで)や、風速30mの暴風体験、豪雨が降りそそぐ大雨体験、煙など自然災害の恐ろしさを擬似体験
- [ 美術館・ギャラリー | 体験施設 ]
-
芳賀郡益子町益子3021
益子陶芸美術館では益子焼を有名にした濱田庄司の作品をはじめ、氏とゆかりの人たちの作品や現代の益子焼作家、窯
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
日光市湯西川620
平家の栄枯盛衰の歴史を見る
落人の末裔といわれる村の家々に長い間眠っていた平家ゆかりの品々が集められ展示してある。源平の戦いを描いた「
- [ 博物館・資料館 ]
-
那須郡那須町高久甲4328-1
ハリウッド映画のスターや歌手、NBAのマイケル・ジョーダンがアトランタ五輪で着用したユニホームなどを展示し
-
そ 草雲美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
足利市緑町2-3768
足利が生んだ幕末の勤皇画家田崎草雲の遺作・遺品など約200点を展示。敷地内には草雲が晩年を過ごした白石山房
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
那須郡那須町高久乙3392
紀元前4世紀のテラコッタ天使像やブロンズ、大理石彫刻、ポストカードなど美術装飾品約80点を展示。四季折々の
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
日光市鬼怒川温泉大原652-1 花茶寮
大正浪漫のムード漂う美術館
栃木県足利市で活動、人々の心を打つ言葉と書を創作し続けた相田みつをの心温まる作品を展示する。館内には相田み
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
那須郡那須町高久丙132
エミール・ガレの作品約100点を展示。
19世紀末フランスを代表する芸術家、エミール・ガレの作品約100点を展示。代表作『トリステスの花器』をはじ
- [ 博物館・資料館 ]
-
さくら市氏家1297
郷土の歴史・文化と自然をふまえた活動を展開し、情報を発信している。展示構成は美術・歴史・民俗からなっており
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
佐野市葛生東1-14-30
吉澤コレクションを中心に、江戸から現代の日本の絵画、近現代の陶芸を親しみやすい視点で紹介・展示。
- [ 博物館・資料館 ]
-
那須郡那須町高久甲5705
世界の名車が集う那須クラシックカー博物館。
箱形フォードやポルシェ356、ジャガーEタイプなど、往年の名車がずらりと並ぶ博物館。ハリウッド映画『スピー
-
に 日光東照宮美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
日光市山内2301
旧社務所を利用した美術館
東照宮の旧社務所・朝陽閣が1995(平成7)年から美術館として公開。横山大観の朝陽図のある貴賓室の他、日本
- [ 博物館・資料館 ]
-
下野市国分寺993
古代下野の古墳時代の始まりから奈良・平安時代までを4つのテーマに分けて、分かりやすく展示。春、秋の特別展、