旅案内 たびあん

温泉地・日帰り温泉 一覧

岩手
盛岡 (盛岡・繋湯ノ舘・岩手・雫石・長山有根・長山猫沢・長山岩手山・網張温泉・鴬宿・橋場・西根・葛巻・岩手・滝沢・紫波・紫波・矢巾) 花巻・遠野 (花巻・花巻市台・湯口松原・湯口佐野・湯口字大沢・湯口字志戸平・鉛中平・鉛西鉛・糠塚・遠野・気仙・住田) 北上・江刺・湯田 (北上・和賀・奥州・胆沢・和賀・西和賀・西和賀町大野・西和賀町巣郷・西和賀町湯本・西和賀町湯川・胆沢・金ケ崎) 陸中海岸 (宮古・大船渡・久慈・山根・陸前高田・釜石・上閉伊・大槌・下閉伊・山田・岩泉・田野畑・普代・九戸・軽米・野田・九戸・洋野) 県北・安比・八幡平 (二戸・金田一・八幡平・二戸・一戸) 一関・平泉 (一関・厳美・厳美町松川・南滝ノ上・宝竜・松尾寄木北の又・赤坂田・松尾寄木・八幡平温泉郷・平笠・叺田・西磐井・平泉・東磐井・藤沢) 青森県秋田県山形県宮城県
50音頭文字検索
3ページ 69件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 和賀郡西和賀町耳取49-2-137  

    錦秋湖のほとりに立つ日帰り温泉施設。かつて周辺にあった鉱山の坑道をイメージして作られた洞窟風呂があり、スチ

  •  [ 温泉地 ]
  • 花巻温泉
  • 花巻市湯本1-125  

    大正12年(1923)に,台温泉から引湯して開発された温泉。

    宮沢賢治のふるさととして知られる花巻にある温泉地で、岩手屈指の規模を誇る。大正11年(1922)に台温泉か

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 岩手郡雫石町滝ノ上  

    ブナ原生林に囲まれた山間の秘湯

    山あいのひなびた風情がしみじみと味わえる秘湯。葛根田川の上流、鳥越の滝の近くの温泉で3軒の宿がある。リウマ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 花巻市東和町安俵  

    源泉100%掛け流しの湯は刺激少なく肌にやさしい

    「道の駅とうわ」近くの日帰り温泉入浴施設。大浴槽や露天風呂、その他炭酸泉やフィンランドサウナがあり、中でも

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 岩手郡雫石町橋場国見温泉  

    駒ケ岳の南麓に神秘的な緑のにごり湯が湧く

    初夏から秋まで駒ケ岳登山のベースキャンプとして多くの登山客でにぎわう温泉。湯は鮮やかな緑色で、藻の一種を含

  •  [ 温泉地 | 浸かる | 紅葉 ]
  •  

  • 北上市和賀町岩崎新田  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月下旬 ]

    850年前に発見された歴史ある温泉。

    ブナ林に囲まれた大湯やせん気の湯、真湯などの渓流露天風呂が夏油川のほとりに点在する。3軒の旅館が存在する。

  •  [ 温泉地 ]
  • 湯田温泉峡
  • 和賀郡西和賀町  

    山のいで湯で癒しのひとときを湯田温泉峡

    和賀郡西和賀町(旧国陸奥国、明治以降は陸中国)の主に旧・湯田町内に点在している温泉の総称(温泉郷)。和賀川

  •  [ 温泉地 ]
  • 金ケ崎温泉
  • 胆沢郡金ケ崎町西根和光554-1  

    緑豊かな丘陵にあるのどかな温泉

    駒ケ岳山麓に位置する日帰り入浴施設。平成18年5月にリニューアルオープン。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 久慈市山根町下戸鎖4-5-1  

    源泉量が減少により10月1日より休業最終営業日令和元年9月30日(月曜日)長内渓谷の温泉施設。肌がすべすべ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 花巻市湯口佐野  

    女性向きの一軒宿は翡翠パワーのいで湯

    ミャンマーの山奥で眠っていた翡翠を、総張りにした湯舟を持つ大浴場の宿が女性に人気。目にも鮮やかな「不老長寿

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 一関市厳美町真湯  

    栗駒国定公園の大自然の中の温泉

    低張性弱アルカリ性の高温泉で、動脈硬化症や慢性皮膚病などに効能があり、古くから強酸性泉の須川温泉の治し湯と

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 八幡平市細野  

    アウトドアの疲れを癒してくれる琥珀色の湯

    リゾート地として人気の安比高原周辺の温泉地。太古の海が源泉の強塩泉。高張性の泉質は「美人・若返りの湯」と評

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 紫波郡矢巾町大字煙山3-563  

    2015年3月31日閉館のどかな田園地帯に立つ、日帰り入浴施設。洋風の外観が目を引く。浴場は岩風呂がある和

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 北上市和賀町岩崎新田  

    北上の大自然溢れる温泉でのんびり

    北上の奥座敷、夏油高原温泉郷の表玄関にあたる温泉。山々に囲まれ、四季折々の景色と温泉が楽しめる。とりわけ紅

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 八幡平市平笠第24地割728  

    アウトドア施設が充実した、岩手山焼走り国際交流村の管理棟の役割を担う。湯は、低張性弱アルカリ性。和風と洋風

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 和賀郡西和賀町沢内字大野17-140  

    自然に囲まれながら、温泉が楽しめる多目的交流施設。15室の客室もあり、宿泊(1泊2食付1室2名以上で本館6

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • APPI温泉パティオ
  • 八幡平市安比高原  

    気軽に利用できるパブリックスタイルの温泉施設。約400人が一度に利用できる館内は、天井が吹き抜けになってい

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 八幡平市字細野436-9  

    綿帽子のかわいい塔が目印の日帰り温泉施設。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で、柔らかく肌に優しい湯。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 和賀郡西和賀町巣郷  

    展望もすばらしく交通至便な温泉地

    国道107号の岩手と秋田の県境、高台に湧く。宿泊も可能な日帰り温泉施設と、4軒ほどの湯宿が建つ。四季折々の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 八幡平市松尾寄木北ノ又  

    東北で一番高所の温泉

    北日本では最も高い位置にある高山温泉。標高1400mに湯煙をあげて源泉が湧き出し、硫黄の香りが漂う。90度

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 和賀郡西和賀町本内46-125-106  

    錦秋湖サービスエリアに隣接する日帰り温泉。男女別大浴場の展望風呂で、奥羽山脈を眺めながら入浴できる。貸切風

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 岩手郡雫石町長山猫沢3-6  

    雄大な景色と野鳥の声に癒される森の中の温泉

    岩手山麓に広がる森の中に建つ一軒宿「ゆこたんの森」は、岩手山を間近に望む展望風呂が自慢。森に囲まれた檜と岩

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 岩手郡雫石町長山有根  

    涼感あふれる静かな温泉

    名所・玄武洞へ向かう途中の山あいに湧き出た温泉。レジャースポットいっぱいの岩手山南麓エリアへの中継点となる

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 八幡平市松尾寄木  

    高原レジャーを存分に楽しんだ後は温泉で癒されよう

    八幡平は岩手・秋田の県境に標高1400~1600mの山並みが広がる。夏はトレッキング冬はスキーと通年通して

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 紫波郡矢巾町煙山1-5  

    湯冷めしにくい温泉は美肌効果も高い

    宮沢賢治が愛した南昌山の東麓に湧く。湯冷めしにくいやわらかい湯は、アルカリ性単純泉で神経痛・関節痛や慢性消

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 和賀郡西和賀町湯川  

    風光明媚な沢の露天風呂を源泉かけ流しで楽しむ

    岩手と秋田の県境に位置し、大正時代から続く湯治の心を今に残す。風光明媚で自然豊かな湯田温泉峡の一角に湧く。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 花巻市湯口志戸平  

    清流に面したお風呂のテーマパーク

    自然が造る四季折々の景観美と多彩な浴槽で満喫できる温泉リゾート。清流に面して建つ和風リゾート旅館「ホテル志

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 一関市厳美町祭畤山国有林  

    山々を見渡すダイナミックな露天風呂を満喫

    栗駒山の北側、標高1200mの高地にあり、鳥海山や焼石岳を望む高山地帯に湧く一軒宿。旅館部のほか自炊部もあ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 花巻市下シ沢中野  

    贅沢な一軒宿は4種類の源泉を掛け流し

    宮大工が手がけた一軒宿に湧く。豊沢川を望む大露天風呂は、男女合わせて50畳の広さがあり爽快感は抜群。天窓か

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ラ・フランス温泉館
  • 紫波郡紫波町小屋敷字新在家90  

    和風、洋風の大浴場のほか、檜風呂、岩風呂があり、ドライサウナも備える岩手県中央部にある温泉施設。室内温水プ

69件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ