旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

岩手
盛岡 (盛岡・繋湯ノ舘・岩手・雫石・長山有根・長山猫沢・長山岩手山・網張温泉・鴬宿・橋場・西根・葛巻・岩手・滝沢・紫波・紫波・矢巾) 花巻・遠野 (花巻・花巻市台・湯口松原・湯口佐野・湯口字大沢・湯口字志戸平・鉛中平・鉛西鉛・糠塚・遠野・気仙・住田) 北上・江刺・湯田 (北上・和賀・奥州・胆沢・和賀・西和賀・西和賀町大野・西和賀町巣郷・西和賀町湯本・西和賀町湯川・胆沢・金ケ崎) 陸中海岸 (宮古・大船渡・久慈・山根・陸前高田・釜石・上閉伊・大槌・下閉伊・山田・岩泉・田野畑・普代・九戸・軽米・野田・九戸・洋野) 県北・安比・八幡平 (二戸・金田一・八幡平・二戸・一戸) 一関・平泉 (一関・厳美・厳美町松川・南滝ノ上・宝竜・松尾寄木北の又・赤坂田・松尾寄木・八幡平温泉郷・平笠・叺田・西磐井・平泉・東磐井・藤沢) 青森県秋田県山形県宮城県
50音頭文字検索
10ページ 285件 [ 1/10 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 体験施設 ]
  • 小久慈焼陶芸苑
  • 久慈市小久慈町31-29-1  

    県内最古の技法といわれる小久慈焼ー清楚で素朴が魅力ー

    久慈の土を使い、砂鉄やモミガラの灰から釉薬を作る、200年の伝統を守る小久慈焼の窯元。ロクロを使った手作り

  •  [ 寺院 | 歴史 | 紅葉 ]
  • 中尊寺金色堂
  • 西磐井郡平泉町平泉字衣関202  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月中旬 ]

    みちのくに華開いた奥州藤原氏による平泉文化遺産

    中尊寺境内にある、藤原氏4代の廟所。1124年(天治元)、清衡と女性3人の建立と伝わる。鉄筋コンクリートの

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 西磐井郡平泉町平泉衣関13-1  

    藤原氏の息づかいが聞こえる

    ※2013年11月24日閉館奥州藤原氏四代の歴史と栄華を、107体のロウ人形とホログラム、パノラマなどの演

  • 黒石寺定番

  •  [ 寺院 | 祭り・イベント ]
  • 黒石寺
  • 奥州市水沢区黒石町山内17  

    東奥の奇祭「黒石寺蘇民祭」で有名。

    天台宗の古刹。本尊は木造薬師如来坐像(重要文化財)で、胎内に862年(貞観4)造像と記されている。拝観には

  •  [ 公園 | 自然 | 桜 | 紅葉 | 乗り物 ]
  •  

  • 一関市厳美町  

    馬車に揺られてらくらく絶景観光

    馬車に揺られて、厳美渓の周辺約2kmをぐるっとひと回り。珍しさもあって、桜や紅葉のシーズンは、かなりの盛況

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 高田松原
  • 陸前高田市高田町  

    白砂青松の高田松原

    気仙川の河口から広田湾に沿って、2km続く砂浜海岸。背後には、寛文年間(1661~73)に砂防林として植え

  • 八幡平定番

  •  [ 湿原・池塘 | 紅葉 ]
  • 八幡平
  • 八幡平八幡平  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]

    八幡平は奥羽山脈北部の山群。

    岩手県、秋田県にほぼ等面積で広がる楯状火山跡。広い高原上のあちこちに様々な形の火山起源の小さなピークがそび

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 久慈市大川目町  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    変化に富んだ渓流の美しさを満喫。

    久慈川上流の渓谷5kmが見どころ。浸食された石灰岩の絶壁や鏡岩、不老泉、白糸の滝があります。「鏡岩」のそば

  • 滝観洞

  •  [ 自然 ]
  • 滝観洞
  • 気仙郡住田町上有住字土倉298-81  

    自然が何億年もの時間をかけて造った鍾乳洞。

    JR釜石線上有住[かみありす]駅の目の前にある大理石の鍾乳洞。総延長1132mまで確認されている。入口から

  • 北山崎

  • 北山崎
  • 下閉伊郡田野畑村北山  

    日本一の海岸美「北山崎」

    約200mの断崖が8kmにわたって屏風のように連なり豪快な絶壁を造る。その雄大さから「海のアルプス」と称さ

  • きらら室根山天文台
  • 一関市室根町折壁字室根山1146  

    遠い宇宙に思いを馳せ、星たちと語ろう

    室根山山頂近くの展望休憩所の屋上に設置された天体ドーム。口径50センチメートルの反射式望遠鏡と、15センチ

  •  [ 温泉地 ]
  • 花巻温泉
  • 花巻市湯本1-125  

    大正12年(1923)に,台温泉から引湯して開発された温泉。

    宮沢賢治のふるさととして知られる花巻にある温泉地で、岩手屈指の規模を誇る。大正11年(1922)に台温泉か

  •  [ 特産 | ショッピング・モール ]
  •  

  • 花巻市矢沢10-87-7  

    花巻地方11市町村の観光情報発信と物産販売を行う

    花巻地方の観光情報のほか、構成11市町村の物産品が並べられ、魅力あふれる情報を発信している。

  • 山根六郷
  • 久慈市山根町  

    桂の水車が今に伝える、おおらかなふるさとの心

    ありのままの自然が残される山根六郷・端神地区。温泉を拠点に、長内渓流での釣り、1番所から四八番所まで名前が

  • おおのキャンパス
  • 九戸郡洋野町大字大野58-12-30  

    「一人一芸モノづくりの里」の拠点となっています。

    「産業デザインセンター」を中心に、食べる、遊ぶ、モノ作りなどのテーマで。農産物直売所、入浴施設、体験工房、

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 御箱崎・千畳敷
  • 釜石市箱崎町  

    三陸の自然芸術品「千畳敷」

    箱崎半島の先端にあり、北側は大槌湾から山田湾を、南側は三貫島から釜石湾を眺望でき、陸中海岸を代表する景勝地

  • 経塚山

  •  [ 山・登山 ]
  • 経塚山
  • 北上市  

    「前沢牛」の里・前沢に来たならココ!知られざる絶景ポイント!!

    駒ヶ岳、牛形山とともに「夏油(げとう)三山」と呼ばれている。経塚山は岩手県北上市の西にあり、みちのくの名湯

  •  [ 公園 | 桜 ]
  • 北上市立展勝地公園
  • 北上市立花  

    北上展勝地(みちのく三大桜名所の1つで、1万本の桜が咲き誇る)

    北上川東岸に広がる大規模な公園で、東北随一の桜の名所でもある。約2kmにわたる桜並木は樹齢約90年の大樹が

  •  [ 見学 ]
  • 小岩井農場
  • 岩手郡雫石町丸谷地36-1  

    日本初の三冠馬「セントライト」を誕生させた歴史ある農場

    小岩井農場内のアカマツ林に囲まれた草原に立つ工場。伝統の技術と徹底した衛生管理のもと、乳製品が製造されてい

  • 岩手山定番

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 八幡平市岩手山  

    県内最高峰の岩手山(標高2038m)は、雫石町、滝沢村、八幡平市にすそ野を広げる岩手を代表する名峰。山腹に

  • 錦秋湖定番

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 | 釣り ]
  • 錦秋湖
  • 和賀郡西和賀町川尻  

    [ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]

    1964年に完成した湯田ダムによる人口湖。

    ダム湖は錦秋湖(きんしゅうこ)と呼ばれ、北上川水系では田瀬湖に次ぐ大規模な人造湖。ダム湖百選に選定されてい

  • 猊鼻渓定番

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 猊鼻渓
  • 一関市東山町長坂  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    日本百景の一つにも数えられる猊鼻渓

    砂鉄川の中流、一関市街の約10km東方に続く景勝地。100mを超える断崖絶壁が両岸を囲み、水墨画の世界を思

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  • 達谷窟毘沙門堂(達谷西光寺)
  • 西磐井郡平泉町北沢16  

    国指定史跡達谷窟毘沙門堂

    801(延暦20)年、蝦夷平定に赴いた征夷大将軍・坂上田村麻呂が、蝦夷の頭・悪路王を激戦のすえ打ち破り、蝦

  •  [ 祭り・イベント ]
  • 室根神社特別大祭
  • 一関市室根町折壁  

    華麗かつ勇壮な古典絵巻東北名代の荒祭り

    室根神社特別大祭は1290余年も歴史をもつ旧態を固く伝承し継続されるお祭りです。その祭事に奉仕する神役は古

  •  [ 温泉地 ]
  • 金ケ崎温泉
  • 胆沢郡金ケ崎町西根和光554-1  

    緑豊かな丘陵にあるのどかな温泉

    駒ケ岳山麓に位置する日帰り入浴施設。平成18年5月にリニューアルオープン。

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 | アウトドア | 釣り ]
  •  

  • 八幡平市安比高原  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月上旬 ]

    大自然の高原リゾートで思い切りリフレッシュ

    安比高原は、広大なスキー場を中心にサイクリングやパークゴルフ、釣り堀、ゴンドラ遊覧など、大自然の中で四季を

  • 大空滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 大空滝
  • 花巻市豊沢  

    宮沢賢治の童話「なめとこ山の熊」に登場する滝

    豊沢川最上流の桂沢にある滝です。滝壺付近から岩頭を見ることができず、空から降ってくるように見えることから、

  •  [ 山・登山 ]
  • 栗駒山(須川岳)
  • 一関市厳美町  

    栗駒火山群の主峰、タテヤマリンドウの大群落と山頂からの展望がすばらしい。

    複式コニーデ型の安山岩による成層火山の活火山で、標高は1,627.4m。最近では1944年に小噴火した記録

  • 厳美渓

  •  [ 自然 | 自然地形 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 厳美渓
  • 一関市厳美町  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    栗駒山を水源とする磐井川中流全長2キロメートルの渓谷。

    栗駒山を源とする磐井川沿いに、甌穴や岩石の起伏、四十八滝などのダイナミックな渓谷美が続く。厳美渓は栗駒山の

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 八幡平市高畑  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月中旬 ]

    日本の滝百選」に選ばれた岩手を代表する滝。

    遊歩道が整備された名瀑。約15mの高さから真っ白いしぶきをあげて流れ落ちる姿は、まさに圧巻。滝の中ほどには

285件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ