旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

北多摩[立川・府中・小平・清瀬]
23区:城北 練馬 板橋 豊島 文京 (練馬・板橋・北・豊島・文京) 23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川 (足立・葛飾・荒川・台東・墨田・江東・江戸川) 23区:城南 世田谷 目黒 渋谷 港 (世田谷・目黒・渋谷・品川・大田・千代田・中央・港) 23区:城西 杉並 中野 新宿  (杉並・中野・新宿) 武蔵野[吉祥寺・調布] (武蔵野・三鷹・調布・狛江) 北多摩[立川・府中・小平・清瀬] (清瀬・東久留米・東村山・東大和・武蔵村山・西東京・小平・立川・小金井・国分寺・昭島・国立・府中) 南多摩[高尾山・八王子・稲城] (日野・多摩・稲城・町田・高尾・八王子) 西多摩[あきるの・青梅・奥多摩] (西多摩・青梅・福生・羽・あきる野・瑞穂・日の出・檜原・奥多摩) 埼玉県山梨県神奈川県
50音頭文字検索
4ページ 93件 [ 2/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 神社 ]
  • 大國魂神社 水神社
  • 府中市宮町3-1  

    水神は身体健康、子孫の繁栄等を司る神。この御神水は、境内の井戸地下約120mから汲み上げられている。大國魂

  •  [ 神社 ]
  • 大國魂神社 東照宮
  • 府中市宮町3-1  

    大國魂神社境内末社。元和4年(1618)、二代将軍秀忠の命によって造営された。徳川家康公歿後、駿河国久能山

  •  [ 植物園 | 珍スポット B級スポット ]
  • 東京都薬用植物園
  • 小平市中島町21-1  

    薬用植物だけを集めた植物園。

    薬用植物の研究のために整備されている、12の植物区と13の林地、栽培試験区からなる植物園。都内ではここでし

  •  [ アウトドア ]
  • 小平グリーンロード
  • 小平市  

    武蔵野の雑木林の中の散策路。野鳥や野草が楽しめる。

    小平グリーンロードは狭山・境緑道、玉川上水、野火止用水、小金井公園を結ぶ小平市を一周する21kmの緑道です

  •  [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
  •  

  • 立川市泉町1156-1  

    都内に3つある防災館のうちの1つ。

    楽しみながら防災体験をテーマに趣向をこらした楽しい体験見学ゾーン。消火器の使い方や応急手当の方法を学べるコ

  •  [ グルメ | スイーツ | デート ]
  •  

  • 府中市府中町1-3-6  

    素材と品質、店内の雰囲気作りなどにこだわった武蔵野を中心として営業する喫茶店です

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  • 小金井神社
  • 小金井市中町4-7-2  

    元久2年(1205年)武蔵野開拓にあたり創建された、菅原道真を祀る天満宮。宝暦元年(1751年)当時の名匠

  •  [ 寺院 ]
  • 国分寺薬師堂
  • 国分寺市西元町1  

    国分寺境内にあり、建武2年(1335年)新田義貞の寄進により、現在の金堂跡付近に建立されたとあります。国分

  •  [ ホタル | グルメ ]
  • 昭和の森車屋
  • 昭島市昭和の森フォレスト・イン昭和館1F  

    「昭和の森車屋」は、池を配した庭園を眺めながら食事が楽しめる日本料理店。ほたる観賞期間中に食事で来店の方は

  •  [ 博物館・資料館 | 公園 | 花 | デート ]
  • 府中市郷土の森博物館
  • 府中市南町6-32  

    博物館、プラネタリウム、芝生広場などあり一日楽しめる公園。

    郷土の森博物館は市内に現存する歴史的建造物を移築・保存することをことを目的に造られました。園内には博物館、

  •  [ 公園 | 自然 | 桜 | 花 | 紅葉 | デート | アウトドア | バーベキュー ]
  • 府中の森公園
  • 府中市浅間町1-3-1  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    府中の森芸術劇場と府中市美術館の間に広がり、テニスコートや小野球場、バーベキュー広場などを有する緑の公園。

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • ガスミュージアム
  • 小平市大沼町2-590  

    東京ガス株式会社の社屋であった赤レンガの展示館

    120年を超えるガス事業の歴史と、快適なくらしを実現してきたガスの役割を皆さまにご紹介するガスの歴史博物館

  •  [ デート | グルメ ]
  •  

  • 立川市柴崎町3-2-1 グランデュオ立川7階  

    ●立川中華街は平成23年3月31日(木)閉店しました。グランデュオ立川7階は北京・広東・上海・四川など広大

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  • 小平神明宮
  • 小平市小川町1丁目2573  

    未知の土地に移り住む人々の守護神として、明暦二年の開拓願いとともに神明宮勧請の願いが出され、五年後の寛文元

  •  [ 庭園 | 紅葉 ]
  • 昭和記念公園 日本庭園
  • 立川市緑町3173  

    自然を範とし、豊かな季節感のある明るい伸びやかな「池泉回遊式庭園」紅葉の他、梅、桜、花菖蒲などが四季折々を

  •  [ 公園 | 桜 ]
  • 都立東村山中央公園
  • 東村山市富士見町5-4-67  

    草木や花、自然をとともに安らぎを感じる都会のオアシス。

    武蔵野の自然が色濃く残るなか、この緑の保全と再生をめざして整備。野鳥の観察施設も整備されている。お花見は、

  • 普済寺定番

  •  [ 寺院 ]
  • 普済寺
  • 立川市柴崎町4-20-46  

    文和年間(1352年-1356年)地頭立河宗恒の開基、物外可什の開山により創建されたと伝えられる。1361

  •  [ 神社 | 祭り・イベント ]
  • 大國魂神社例大祭(くらやみ祭)
  • 府中市宮町3-1  

    大國魂神社の例大祭は、関東三大奇祭の一つであるくらやみ祭りで大國魂神社最大のお祭り。東京都指定無形民俗文化

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 小金井カントリー倶楽部
  • 小平市御幸町331  

    武蔵野の面影を示威し世に残すコースは自然の地形そのままで変化に富み、各ホールともそれぞれ趣があるため飽きが

  •  [ 桜 | 花 | その他 ]
  •  

  • 東村山市萩山町1-16-1  

    小平市、東村山市および東久留米市に所在する都立の霊園。

    総面積は約65万平方メートル。武蔵野の雑木林を切り開いてできた霊園は、明るい公園のような環境。梅や桜、ツツ

  • 三光院

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 小金井市本町3-1-36  

    座禅教室、精進料理など身近なところから、禅宗にふれられる。

    昭和9年、京都嵯峨野の曇華院から招かれた米田租栄禅尼により開山された臨済宗の尼寺。竹乃御所流精進料理が3コ

  •  [ 公園 | 桜 | 紅葉 ]
  • 小金井公園(東京都立小金井公園)
  • 小金井市関野町一丁目13番1号  

    [ 紅葉時期 11月上旬~12月上旬 ]

    花と緑のひろびろ空間

    園内には雑木林と芝生が広がり、1800本の桜が植えられた花見の名所としても人気がある。正月時期には凧揚げの

  • 正福寺

  •  [ 寺院 ]
  • 正福寺
  • 東村山市野口町4-6-1  

    東京都唯一の国宝建築。

    正福寺は鎌倉建長寺の末寺。正福寺の千体地蔵堂は都内では唯一の国宝建造物である。鎌倉の円覚寺舎利殿と同じ唐様

  •  [ 歴史街道 ]
  •  

  • 国分寺市西元町4  

    鎌倉時代の幕府所在地である鎌倉と各地を結ぶ主要道路の1つ。

    山を切り開いて作られた古道で幕府のある鎌倉と諸国を結ぶ重要な役割を担っていた。現在の「鎌倉街道」の名は、近

  •  [ デート | その他 ]
  • 東京競馬場
  • 府中市日吉町1-1  

    施設内に競馬博物館があり、競馬が開催されていない日も博物館は開館。

    東京競馬場の特徴は、ゴール手前の長い直線と、緩いカーブ、左回り。新しくなった東京競馬場は競馬博物館も有りイ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 東大和市立郷土博物館
  • 東大和市奈良橋1-260-2  

    郷土博物館のメインテーマは「狭山丘陵とくらし」。

    建物の中だけではなく、狭山丘陵全体を活動の舞台として、郷土の歴史、民俗、自然に関する事業をおこなっています

  •  [ スイーツ | その他 ]
  • 府中郷土の森博物館 梅欅庵
  • 府中市南町6-32  

    本格的な純和風数寄屋づくりの建物で一服。

    茶室梅欅庵は“府中の縮図”を表現した郷土の森博物館の施設として、市の花「梅」と市の木「欅(けやき)」から名

  •  [ 歴史 ]
  • 分倍河原古戦場
  • 府中市分梅町  

    新田義貞と鎌倉北条氏との天下分目の戦場跡。

    鎌倉時代後期の元弘3年(1333年)5月15日・5月16日に、武蔵国多摩川河畔の分倍河原(現在の東京都府中

  •  [ 公園 | 紅葉 | 自然 | アウトドア | バーベキュー ]
  • 武蔵野公園
  • 府中市多磨町2-24-1、多磨町2・3丁目、小金井市前原町2丁目、東町5丁目、中町1丁目  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    雑木林や草原の多い野趣に富んだ公園。

    園東部に駐車場、噴水、中心部に苗園があり、中央部の野川南側の雑木林内にバーベキュー場がある。園西部に小高い

  •  [ 神社 | 梅 | 花 ]
  • 谷保天満宮
  • 国立市谷保5209  

    関東の三大天神のひとつ、谷保天満宮!

    東日本最古の天満宮で、亀戸天神社・湯島天満宮と合わせて関東三大天神と呼ばれる。梅園は梅の名所としても知られ

93件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ