旅案内 たびあん

谷保天満宮 やぼてんまんぐう

 神社 梅 花  [ 新東京百景 ]定番スポット
谷保天満宮のMyリスト追加
関東の三大天神のひとつ、谷保天満宮!
基本情報

東日本最古の天満宮で、亀戸天神社・湯島天満宮と合わせて関東三大天神と呼ばれる。

梅園は梅の名所としても知られ約350本の梅林がある。

江戸時代には、参勤交代の道中お殿様の休憩場所になったり、明治41年には、有栖川宮が日本で初めての「自動車遠乗会」を催されたときの昼食会場にされたりした歴史ある梅林。

重要文化財(国指定)

●木造扁額(額文「天満宮」)

檜材の扁額で、鎌倉時代中期の建治元年(1275年)作。サイズは縦68.2cm、横50.0cm。裏面に「建治元年乙亥六月廿六日乙丑書之 正三位藤原朝臣経朝」の銘がある。昭和16年(1941年)11月6日指定。

●木造獅子狛犬

針葉樹材の寄木造で鎌倉時代の作。阿吽一対で本殿に安置されていたが、現在は宝物館に収蔵されている。平成15年(2003年)5月29日指定。

住所国立市谷保5209
休業日無休
駐車場あり
アクセス
公共交通
JR南武線 谷保駅から徒歩5分。
最寄駅 >  谷保駅(JR)~642m
アクセス 車国立府中ICから3分
最寄IC > 国立府中IC(中央自動車道)~1.552km  稲城IC(中央自動車道) 
公開サイトwww.yabotenmangu.or.jp
谷保天満宮 URL
TEL042-576-5123
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ