デートスポット 一覧

-
い 井の頭恩賜公園
- [ 公園 | 自然 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | デート ]
-
武蔵野市御殿山1-18-31
[ 紅葉時期 11月中旬~12月中旬 ]
日本最初の郊外公園井の頭公園
吉祥寺にある公園で、正式には井の頭恩賜公園。三宝寺池(石神井公園)・善福寺池と並び、武蔵野三大湧水池として
-
し 昭和記念公園
- [ 公園 | 桜 | 花 | 紅葉 | デート | イルミネーション | アウトドア | バーベキュー ]
-
立川市緑町3173
[ 紅葉時期 11月中旬~12月中旬 ]
昭和天皇陛下御在位五十年記念事業の一環として、国が設置した国営公園
昭和58年10月26日、昭和天皇御臨席のもとに約70haで開園した後、レインボープールや子供の森、日本庭園
-
う 上野動物園
- [ 動物園 | デート ]
-
台東区上野公園9-83
上野恩賜公園内にある動物園。
開園は、1882年(明治15年)3月20日で、日本で最も古い。敷地は西園と東園に分かれており、両園を結ぶ都
-
じ 神宮外苑銀杏並木
- [ 紅葉 | デート ]
-
港区北青山2
[ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]
青山通りから明治神宮外苑まで続く黄金色のトンネル
およそ150本のイチョウ並木が黄金色に輝く。落葉すると黄色の絨毯となって訪れる方を楽しませます。例年11月
-
ふ 府中の森公園
- [ 公園 | 自然 | 桜 | 花 | 紅葉 | デート | アウトドア | バーベキュー ]
-
府中市浅間町1-3-1
[ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
府中の森芸術劇場と府中市美術館の間に広がり、テニスコートや小野球場、バーベキュー広場などを有する緑の公園。
-
よ よみうりランド
- [ テーマパーク・遊園地 | デート | イルミネーション ]
-
稲城市矢野口4015-1
1964年に開園。多摩丘陵南部にある郊外型の遊園地。
日本初の立ち乗りコースターや最大高低差78mのバンデットなどのある遊園地。テレビやCMでお馴染みのアシカた
-
し しながわ水族館
- [ 水族館 | デート ]
-
品川区勝島3-2-1
イルカやアシカショーや巨大なトンネル水槽
地下の「海底フロア」では巨大なトンネル水槽を通ることができ、水族館の外部にはレストラン「ドルフィン」とマリ
-
と 東京タワー
- [ 展望台 | 日の出 | 夜景 | デート | イルミネーション ]
-
港区芝公園4-2-8
1958(昭和33)年開業で、高さは333m。
地上150mに大展望台、250mには特別展望台がある。東京のシンボル・観光名所として知られる、スカイツリー
-
め 明治神宮外苑
- [ 歴史的建造物 | 庭園 | デート ]
-
新宿区霞ケ丘町・港区北青山
神宮球場をはじめ各種スポーツ施設と四季折々の自然を満喫。
「明治天皇の業績を後世までに残そう」という趣旨で建設された洋風庭園で、内苑(代々木にある明治神宮)に対して
-
た 多摩動物公園
- [ 動物園 | デート ]
-
日野市程久保7-1-1
恩賜上野動物園と並び日本有数の動物園
日野市に建設された動物園。恩賜上野動物園と並び日本有数の動物園であり、多摩動物園と呼ばれ都市公園としての名
-
た 多摩センター
- [ デート | イルミネーション | ショッピング・モール ]
-
多摩市市落合1
多摩センター
京王線・小田急線・モノレールの駅が集まる中心地映画館・デパート・ホテル・テーマパークが一箇所に集まっていま
-
ゆ 夕焼けだんだん
- [ グルメ | デート | ショッピング・モール ]
-
荒川区西日暮里
東京の下町情緒あふれる谷根千散策谷中銀座商店街の日暮里寄りにある夕焼けが綺麗に見えることで有名な階段です。
-
こ 国立科学博物館
- [ 博物館・資料館 | デート ]
-
台東区上野公園7-20
かはくは国立の冠をもつ科学博物館。
生命の誕生から人間の発展にいたる進化や宇宙の歴史・動植物になどの生態系を学べる科学系総合博物館。恐竜展示フ
-
ろ 六本木ヒルズ
- [ 展望台 | 夜景 | デート | イルミネーション | ショッピング・モール ]
-
港区六本木6
超高層ビル「六本木ヒルズ森タワー」を中心とした複合施設。
54階建、238m。主な施設として、オフィス・住宅に加えて美術館・展望台・映画館・ホテル・ショップ&レスト
-
と 東京国立博物館
- [ 博物館・資料館 | デート ]
-
台東区上野公園13-9
日本最古の博物館。
1872(明治5)年に創立された国立博物館。日本を中心にアジアの各地から集められたさまざまな歴史資料、美術
-
と 東京競馬場
- [ デート | その他 ]
-
府中市日吉町1-1
施設内に競馬博物館があり、競馬が開催されていない日も博物館は開館。
東京競馬場の特徴は、ゴール手前の長い直線と、緩いカーブ、左回り。新しくなった東京競馬場は競馬博物館も有りイ
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
八王子市高尾町1786
家族、友人同士、カメラを片手にワイワイ、ガヤガヤ大騒ぎで楽しめる。
エジプトの遺跡をイメージした館内で、目の錯覚を利用した面白い立体トリックアートが楽しめる。大使館協賛の為、
- [ テーマパーク・遊園地 | デート | イルミネーション ]
-
江東区青海1-3-15
お台場のシンボル大観覧車
地上115m、直径100mというスケールを誇る世界最大級の観覧車。1周16分の空中散歩で、湾岸の絶景を堪能
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
千代田区丸の内
丸の内の冬の風物詩となったイルミネーション。
有楽町方面から大手町方面までの丸の内仲通り沿いの街路樹約230本が、約101万球に照らされ、通り全体が光で
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
国立市東1
国立のイチョウ並木がこの冬もドレスアップ
国立の冬の風物詩となったイルミネーション。国立駅前大学通りのイチョウ8本に、およそ7万1000個の電球を飾
- [ グルメ | デート ]
-
新宿区歌舞伎町1-6-7
有名デザイナー監修の、隠れ家個室空間。店内は全室ドア付き完全個室。三経ビル383F。0066-9672-3
-
ち 千鳥ヶ淵
- [ 桜 | デート ]
-
千代田区千鳥ケ淵周辺
北の丸公園を囲む外堀に位置する桜の名所。
約300本の桜が植えられ、春にはカップルや家族連れなど花見客で賑わう。夜間は桜がライトアップされ、昼間とは
-
あ 浅草花やしき
- [ テーマパーク・遊園地 | デート B級スポット ]
-
台東区浅草2-28-1
1853年(嘉永6年)開園で、日本最古の遊園地。
日本現存最古の「ローラーコースター」のほか、地上60mまで急上昇する「スペースショット」、花やしき名物「お
- [ デート | ショッピング・モール ]
-
西多摩郡日の出町平井三吉野桜木237-3
アミューズメントからなるエンタテイメントモール
イオンを中心に、150を超える専門店やアミューズメントからなるショッピングモール。ワーナーマイカルやアミュ
-
ぎ 玉堂美術館
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
青梅市御岳1-75
川合玉堂の秀作を常時30点以上展示
日本画家・川合玉堂の15歳頃から84歳の絶筆までの作品や、生前使った愛用品などを紹介。建物は文化勲章受章者
- [ 道・通り・街 | デート ]
-
港区高輪4-24-40
高輪の閑静な住宅街の一角に佇むインペリアルイエローの中世ドイツ風の邸宅。
敷地には一年中クリスマスグッズが手に入れられるショップや、カジュアルなフレンチレストラン、チャペルがある。
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
足立区保木間2-17-1
竹の塚の冬の風物詩となった「光の祭典」
メインとなる元渕江公園は、高さ20mの8本の巨大ツリー群とさまざまなイルミネーションに彩られる。駅から続く
- [ 博物館・資料館 | 公園 | 花 | デート ]
-
府中市南町6-32
博物館、プラネタリウム、芝生広場などあり一日楽しめる公園。
郷土の森博物館は市内に現存する歴史的建造物を移築・保存することをことを目的に造られました。園内には博物館、
- [ デート | ショッピング・モール ]
-
武蔵村山市榎1-1-3
武蔵村山市にあるイオンモールのショッピングセンター。
ジャスコや三越、グルメミュージアム、ワーナーマイカル・シネマズなど、毎日の生活をまんべんなくサポートする1
- [ デート | 釣り ]
-
江東区青海1-3-15 パレットタウン
パレットタウンにある大型レジャー施設。
最新のゲームを始め、ボウリング(全44レーン)、カラオケ(全30室)、ビリヤード(全35台)、卓球、バッテ