旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川
23区:城北 練馬 板橋 豊島 文京 (練馬・板橋・北・豊島・文京) 23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川 (足立・葛飾・荒川・台東・墨田・江東・江戸川) 23区:城南 世田谷 目黒 渋谷 港 (世田谷・目黒・渋谷・品川・大田・千代田・中央・港) 23区:城西 杉並 中野 新宿  (杉並・中野・新宿) 武蔵野[吉祥寺・調布] (武蔵野・三鷹・調布・狛江) 北多摩[立川・府中・小平・清瀬] (清瀬・東久留米・東村山・東大和・武蔵村山・西東京・小平・立川・小金井・国分寺・昭島・国立・府中) 南多摩[高尾山・八王子・稲城] (日野・多摩・稲城・町田・高尾・八王子) 西多摩[あきるの・青梅・奥多摩] (西多摩・青梅・福生・羽・あきる野・瑞穂・日の出・檜原・奥多摩) 埼玉県山梨県神奈川県
50音頭文字検索
3ページ 84件 [ 2/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 有田伊万里の器時間ギャラリー&カフェシノワズリ
  • 台東区花川戸1-3-5  

    有田、伊万里の器をはじめ、九州各地の焼き物が数多くそろう。

    隅田川の桜並木沿いに、東京スカイツリーをながめられるカフェも併設している。小さな旅気分でくつろげる空間。

  •  [ シネマ・劇場・ホール ]
  •  

  • 台東区浅草2-9-11  

    日活、松竹、東宝、大映の作品が一挙に楽しめる都内唯一の映画館。

    平成24年10月21日閉館六区の映画街の端、場外馬券場の前にある映画館。主に1960~70年代の映画を上映

  •  [ シネマ・劇場・ホール ]
  • 浅草公会堂
  • 台東区浅草1-38-6  

    本格的な舞台を設備している公共施設の大ホール。

    毎年1月に新春浅草歌舞伎が開催されるほか、浅草芸能大賞、漫才大会(年忘れ漫才競演公開録画)などを開催。歌舞

  •  [ その他 ]
  • アノニマスタジオ
  • 台東区蔵前2-14-14  

    「ごはんとくらし」をテーマにした本を作る出版社。もとは靴クリームの保管倉庫だったフロアを改装して、イベント

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 台東区下谷1-12-16  

    大田南畝の狂歌「恐れ入りやの鬼子母神」という洒落も有名。

    1659年(萬冶2年)光長寺20世・日融が当地に法華宗本門流の寺院を開山。鬼子母神を祀っていることで、入谷

  •  [ ショッピング・モール ]
  • ecute上野
  • 台東区上野7-1-1 JR上野駅構内 3F  

    JR上野駅3階にあるエキュート上野はスイーツ惣菜ファッション雑貨など多彩なショップで構成されたエキナカ商業

  •  [ 道・通り・街 | ショッピング・モール ]
  • かっぱ橋道具街
  • 台東区松が谷1~4、西浅草1~3  

    プロ御用達の厨房器具専門店街。

    浅草通りの菊屋橋交差点から言問通りの金竜小前交差点までの南北約800mの商店街。菊屋橋交差点角のビルの屋上

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 国立国会図書館国際子ども図書館
  • 台東区上野公園12-49  

    日本初の国立の児童書専門図書館。

    国内外の児童書とその関連資料を収集する日本初の国立の児童書専門図書館。施設は東京都台東区上野公園にあり、1

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 墨田区・台東区  

    下町の夏の風物詩。第一・二会場合わせて約2万発を打ち上げる。花火コンクールも開催される。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 台東区立江戸下町伝統工芸館
  • 台東区浅草2-22-13  

    こだわりの伝統工芸品を紹介。

    2階の展示フロアでは銀器、刺繍、木彫、江戸簾など、約50業種400点を常設展示しています。1階では伝統工芸

  • 天王寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 台東区谷中7-14-8  

    正式名称は「護国山尊重院天王寺」谷中七福神のひとつ。

    谷中墓地の北端に位置する天台宗の寺院。江戸時代には徳川幕府公認の富突(現在の宝くじ)で知られ、目黒不動、湯

  •  [ 神社 | 稲荷 ]
  • 花園稲荷神社
  • 台東区上野公園4-17  

    倉稲魂命(うがのみたまのみこと=豊受姫命:とようけひめのみこと)縁結び・商売繁盛創祀不祥。承応3年(165

  •  [ 乗り物 ]
  • 遊覧船「ヒミコ」
  • 台東区花川戸1-1-1  

    宇宙船のような「ヒミコ」

    下町浅草とお台場を約50分で結ぶ遊覧船。「銀河鉄道999」で有名な松本零士氏がデザインした船体は、近未来的

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 横山大観記念館
  • 台東区池之端1-4-24  

    近代日本画の巨匠・横山大観の住居を記念館として公開。

    近代日本画の巨匠、横山大観が1909(明治42)年から居住、制作活動を行い、1954(昭和29)年に再建さ

  •  [ 神社 ]
  • 浅草神社
  • 台東区浅草2-3-1  

    浅草寺本堂隣り、浅草寺の境内にある神社。

    創建は平安時代後期から鎌倉時代といわれ、浅草寺の縁起となった兄弟の浜成、竹成と土師真中知を祀ったもの。通称

  •  [ 桜 | ショッピング・モール ]
  • 上野松坂屋
  • 台東区上野3-29-5  

    慶長16(1611)年創業、400年続く老舗デパート。

    平成19(2007)年3月に登場したマスコット「さくらパンダ」が人気。「さくらパンダカフェ」は上野松坂屋の

  •  [ 寺院 ]
  • 上野大仏
  • 台東区上野公園1-16番  

    現在の東京都台東区上野恩賜公園内に造立されていた大仏。像高約6メートルの釈迦如来坐像だった。度重なる罹災に

  •  [ 乗り物 ]
  • えびす屋雷門
  • 台東区浅草 雷門前  

    浅草を極めた俥夫が客の要望に応じて浅草の街をガイドしてくれる。俥夫との会話を楽しみながら回れば、より浅草の

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)
  • 台東区上野桜木2-10-6  

    明治末期に酒類販売を営んでいた2階建ての「吉田屋」店舗を利用し展示場としたもの。当時、1階は店と帳場、2階

  • 浄名院

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 台東区上野桜木2-6-4  

    へちま供養で有名なお寺

    寛永寺36坊の一つとしてとして圭海大僧都が開基となり寛文6年(1666)創建、享保8年(1823)に寺号を

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 台東区立下町風俗資料館
  • 台東区上野公園2-1  

    上野公園内、不忍池の畔にある博物館。

    東京・下町の風俗や歴史、社会状況等の資料を展示する。1階では大正時代の商家や長屋など町並みを再現。2階は生

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 台東区谷中2-1-27  

    陶芸家の上口愚朗が生涯にわたり収集した大名時計を展示。

    昭和45年10月上口愚朗没後、二代目上口等が昭和49年4月「大名時計博物館」を開館、親子二代にわたり設立し

  • 浅草ROX

  •  [ ショッピング・モール | 複合施設 ]
  • 浅草ROX
  • 台東区浅草1-25-15  

    地域と人とのふれあいが創り出すにぎわいの空間。

    衣料品や書店や飲食店、食料品店、ゲームセンター、銭湯(健康ランド)、サッカーコート、プールなどのフィットネ

  •  [ 複合施設 | ショッピング・モール ]
  • アメ横センタービル
  • 台東区上野4-7-8  

    アメ横中心部にあり敷地面積一、308平方メートル鉄筋コンクリート造り地下二階地上五階延床面積7.067平方

  •  [ シネマ・劇場・ホール ]
  •  

  • 台東区上野2-14-26  

    1957年1月19日開業-2012年4月30日閉館上野駅からすぐの場所にある映画館。席数は206席で全席自

  •  [ 神社 ]
  • 上野東照宮
  • 台東区上野公園9-88 上野公園内  

    家康公の遺言により天海僧正と藤堂高虎が造営し、寛永4(1627)年に建立。徳川家康(東照大権現)・徳川吉宗

  • 鷲神社

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  • 鷲神社
  • 台東区千束3-18-7  

    毎年11月に酉の市が行なわれることで有名な神社。

    江戸時代中期から酉の市で知られ、東京都足立区花畑七丁目の大鷲神社の「おおとり」に対し、鷲神社は「しんとり」

  •  [ シネマ・劇場・ホール ]
  • お江戸上野広小路亭
  • 台東区上野1-20-10  

    約100名収容のこぢんまりとした演芸場。演者と客席の距離が近くてアットホームな雰囲気だ。畳に座布団などが並

  •  [ 寺院 | 観音 ]
  •  

  • 台東区谷中5-8-28  

    谷中にあって、特に築地塀をもつ寺としてその名を知られている。土塀の上に屋根を葺いた築地塀は、江戸の寺町の風

  • 徳大寺

  •  [ 寺院 ]
  • 徳大寺
  • 台東区上野4-6-2  

    アメヤ横丁の商店街の中にある日蓮宗の寺院。

    江戸時代前期の1653年(承応2年)に示寂した日遣によって開山されたと伝えられる。本尊は大曼荼羅。聖徳太子

84件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ