旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

熊本
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
19ページ 548件 [ 3/19 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村中松  

    農産物の作況を水量で占うという兜石があり、昔から豊作、凶作を見る重要な役割りを果たしている。地域住民の飲料

  • 市房湖

  •  [ 湖・沼・池 | 釣り ]
  •  

  • 球磨郡水上村湯山  

    1960(昭和35)年に完成した多目的人造湖。レンタルカヌーやボート、バス釣りが楽しめる。BGMに合わせて

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 八代市千丁町太牟田上土374-1  

    千丁の地は約505年前、上土(あげつち)城主・岩崎主馬(しゅめ)忠久公が領内でい草を植えて以来、日本一の畳

  • 市房山

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 球磨郡水上村湯山  

    水上村、椎葉村、西米良村にまたがる標高1720.8mの山。山頂からは霧島山群や国見岳のパノラマを望むことが

  •  [ 湖・沼・池 | 桜 ]
  •  

  • 球磨郡水上村湯山  

    球磨川の源流に1960年(昭和35年)に建設された多目的ダムで、高さ78.5m、有効容量は28億8000万

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 人吉市中青井町 JR人吉駅構内  

    JR肥薩線人吉駅から吉松駅間を運行。この区間の人吉方向から矢岳駅を過ぎると日本三大車窓に選ばれたえびの高原

  •  [ 海 | 乗り物 | 見学 ]
  •  

  • 天草市五和町二江3689-1  

    バンドウイルカ約300頭が生息するといわれる天草周辺の海域で実施しているクルージングツアー。生息域では船と

  • 荊神社

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 天草市栖本町馬場96-69  

    もとは栖本干拓の塩止めの際、人柱にした「おとし」の霊を祀ったことから「年神社」と呼ばれていたが、長年の間に

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア ]
  •  

  • 上益城郡甲佐町安平872-2  

    キャンプ場が整備されてせせらぎを聞きながらのキャンプができる。炊飯場、水飲み場、トイレ、駐車場を設置してい

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  •  

  • 山鹿市鹿本町高橋94-123  

    重さ約1.5tの石の羽根が風に吹かれて回る石のかざぐるまが立つ公園として有名。テニスコートやローラーすべり

  •  [ 自然 | 名水 ]
  •  

  • 阿蘇郡産山村田尻14-1  

    多くの観光客と水汲み客で賑わうメジャースポット。

    名水百選、熊本県名水百選に選ばれた池山水源は、毎分30tにおよぶ湧水量を誇る。樹齢200年以上の木々が茂る

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 桜 | ドライブ | デート ]
  •  

  • 球磨郡水上村大字湯山  

    熊本県内でも有数の桜の名所。

    宮崎との県境近く、球磨川源流が流れる水上村の中央部にある市房湖は、1960年(昭和35)に建設されたダム(

  •  [ 公園 ]
  • 石橋公園
  • 八代市東陽町南1007‐1  

    こどもに大人気!石橋公園

    東陽町のシンボルゾーンとなる公園。現存する石橋の一つ「重見橋」を移設し、周囲に落ち着きのある日本庭園を配し

  •  [ 桜 | パワースポット ]
  • 一心行の大桜
  • 阿蘇郡南阿蘇村中松字西古閑原3240  

    この大桜は、雄大な南阿蘇の景観と一体となり、毎年多くの人を魅了します。

    天正8年(1580年)に島津氏との戦いで矢崎城に散った峯伯耆守惟冬(みねほうきのかみこれふゆ)の菩提樹とさ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇郡産山村田尻  

    産山村の南端にある湯が豊富な温泉

    やまなみハイウェイから産山村へ入ると山間にひっそりと集落がある。この地に湧くのが産山温泉。周辺には、日帰り

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊本市北区植木町米塚、田底  

    明治28年に発見。古くは平島温泉と呼ばれ親しまれてきた湯

    合志川の両脇に一軒ごとに泉源をもつ宿が建ち並び、温泉街を形成。開湯は明治期に入ってからで、以来、熊本の奥座

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 宇土市善道寺町  

    約360年前に始まったとされる、子どもの守り神であるお地蔵さまの祭り。宇土市街一帯で自慢の造り物を飾り、技

  •  [ 自然 | 体験施設 ]
  • うぶやま牧場
  • 阿蘇郡産山村山鹿2100-3  

    くじゅう連山を見渡す標高約800mの高原にる巨大な風車が目印の観光牧場。乗馬や小動物とのふれあい、予約制で

  •  [ 公園 | 橋 | 紅葉 ]
  •  

  • 八代市泉町葉木  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    山深い五家荘のなかでも、ひときわ山奥にあり、梅の木轟がある公園。渓谷に架けられた梅の木轟公園吊橋(全長11

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 天草市牛深町  

    海上から優美な曲線を描いた全長883mの橋。

    牛深漁港を大きくまたぐ連絡橋「牛深ハイヤ大橋」大きな曲線を描いて牛深港をまたいでいる。関西空港ビルも手がけ

  •  [ 公園 | 海 ]
  • 牛深海中公園
  • 天草市牛深町2286  

    色とりどりの熱帯魚や珊瑚がいっぱい。

    築の島、法ケ島(宝島)が昭和45年日本で初の海中公園に指定。イソバナ、ウミアザミ、エダサンゴ、テーブルサン

  •  [ 体験施設 | 特産 | その他 ]
  •  

  • 天草郡苓北町内田554-1  

    幻の窯、古内田皿山焼を再現した民芸白磁。古内田皿山窯の由来は17世紀と推測され、有田焼、波佐見焼等に次いで

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 宇城市松橋町松山3666-5  

    岡岳公園内にある古墳時代後期の巨石横穴式装飾古墳。通称「鬼の岩屋」と呼ばれている。

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 熊本市松尾町平山589  

    南北朝時代、禅僧・東陵永璵により建立されたと伝えられる。通称は岩戸観音。金峰山山麓の岩肌に、

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  •  

  • 荒尾市本井手1574  

    ※2013年9月1日閉園円谷プロダクションが手がけたテーマパビリオン。初代ウルトラマンからウルトラマンゼロ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 鵜の子滝
  • 上益城郡山都町田所  

    五老ヶ滝とともに矢部を代表する滝の1つ。

    3つの滝が重なり、合わせれば落差100mを越す。緑川に注ぐ1番下の滝で、渕も広く、五老ヶ滝とともに矢部を代

  •  [ 祭り・イベント ]
  • 牛深ハイヤ祭り
  • 天草市牛深町  

    ハイヤ祭りのメインイベント

    市民総参加で賑わう春の祭り。見どころは数千人が参加する「ハイヤ総踊り」で、艶やかな衣装の老若男女が熱狂的に

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村中松  

    標高1337mを誇る複式火山、阿蘇五岳の一つ。山麓には草千里ヶ浜が広がる。

548件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ