旅案内 たびあん

公園・庭園 一覧

熊本
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
2ページ 44件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 歴史 | 公園 ]
  • 塚原古墳公園
  • 下益城郡城南町大字塚原1234  

    高速道路の上にある古墳公園

    約500基の古墳が集る国指定史跡。方形周溝墓、方墳、円墳、前方後円墳など、200年におよぶ古墳の変遷を一度

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  •  

  • 天草市五和町御領鬼城3469-1  

    五和地区の中心部にある公園。すべり台や人間ロープウェイなどの遊具がそろっている。子供を連れて、のんびり散歩

  •  [ 公園 | 花 | アウトドア ]
  •  

  • 合志市栄3802-4  

    農業を楽しく学ぶパビリオンや物産館、林や広大な芝生広場やアスレチック遊具で一日遊べる。5月と10月には15

  •  [ 公園 | 自然 | 花 | アウトドア ]
  •  

  • 阿蘇郡産山村田尻771  

    希少植物の村花「ヒゴタイ」阿蘇のめずらしい野草を一同に集めた公園。

    阿蘇くじゅう国立公園内にある標高950mの公園でおよそ1000株のヒゴタイやサルビア、ラベンダー、コスモス

  •  [ 公園 | 紅葉 | 展望台 | 遊歩道 ]
  •  

  • 葦北郡津奈木町岩城  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月中旬 ]

    重盤岩の上にある中世の津奈木城跡を整備した公園。

    津奈木城趾を公園化したもので、津奈木城が別命舞鶴城と呼ばれていたことから舞鶴城公園とつけられた。展望広場か

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 阿蘇郡産山村田尻771  

    ヒゴタイ公園の中にあり川沿いに遊歩道が完備されている。森林の中でのキャンプ体験は格別。ヒゴタイは、瑠璃色を

  •  [ 公園 | 夕日 | 夜景 | 花 ]
  •  

  • 天草市牛深町遠見山  

    牛深の中心部に位置する、標高217mの山上にある公園。約50万本のスイセンが咲く(12月中旬~2月中旬)と

  •  [ 城 | 歴史 | 公園 ]
  •  

  • 山鹿市菊鹿町米原443-1  

    7世紀後半に大和朝廷によって築かれた山城で、肥後国でもっとも古い城。大宰府管轄下にあった6城の1つで、城内

  •  [ 公園 | 展望台 ]
  •  

  • 玉名市横島町横島1960-1  

    横島長にある外平山の尾根部に山の上にある公園。頂上からの眺めは抜群。

  •  [ 公園 | 自然 | 遊歩道 ]
  •  

  • 阿蘇郡高森町高森1034-2  

    水の清涼感と輝きを体験。白川源流まで続く全長550mのトンネル

    トンネルの長さは2,055メートル。常時、毎分32トンの湧水量があり、この大量の湧水を利用して公園化されま

  •  [ 公園 ]
  • 水前寺成趣園
  • 熊本市水前寺公園8-1  

    日本中に名が知られている庭園

    総面積約7万平方mの広さに東海道五十三次を模した風景が広がる。細川忠利、光尚、綱利の三代にわたって造園した

  •  [ 城 | 歴史 | 公園 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 人吉市麓町  

    人吉の領主相良氏の居城跡で日本百名城の一つ。繊月城とも呼ばれ、球磨川とその支流胸川を利用して天然の外濠とし

  •  [ 公園 | 桜 | 花 ]
  • 轟泉自然公園
  • 宇土市宮庄町419  

    轟水源・大太鼓収蔵館・轟御殿跡などからなる轟泉自然公園

    日本最古の上水道で日本名水百選の轟水源をはじめ、江戸時代から明治にかけてつくられた26基の太鼓を一同に集め

  •  [ 公園 | アウトドア | 湿原・池塘 ]
  • 白嶽森林公園キャンプ場
  • 上天草市姫戸町姫浦5395-2  

    古代のロマンと豊かな大自然を満喫できる公園

    標高373mの白嶽の中腹に開かれた森林公園の一角にあるキャンプ場。周辺には奇岩や巨岩がゴロゴロと現れ、不動

  •  [ 公園 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 熊本市江津  

    長さ2.5km、周囲6km、水面の面積約50万平方メートルの湖で一日約40万トンの豊富な湧水を誇る江津湖を

  •  [ 公園 | 自然 | 展望台 | 夕日 ]
  •  

  • 八代市東片町  

    竜峰山の中腹にある公園で頂上は芝生広場になっていうる。木々に囲まれた777段の石段を上ると、八代平野や八代

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
  •  

  • 熊本市龍田弓削1-3  

    二刀流の剣豪・宮本武蔵の墓地として整備した公園。「藩主を草葉の陰から拝したい」という希望を叶え、この地が選

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  • 芦北海浜総合公園
  • 葦北郡芦北町鶴木山1400  

    曲がりくねった専用コースをカートを使ってスピードコントロールしながら走行。

    球体(外球3.2m、内球1.8m)の中に入り斜面を転がりながら、未知の空間が体験できる「ZORB(ゾーブ)

  •  [ 公園 | 海 ]
  • 牛深海中公園
  • 天草市牛深町2286  

    色とりどりの熱帯魚や珊瑚がいっぱい。

    築の島、法ケ島(宝島)が昭和45年日本で初の海中公園に指定。イソバナ、ウミアザミ、エダサンゴ、テーブルサン

  •  [ 公園 ]
  • 田原坂公園
  • 鹿本郡植木町大字岩野238番地1  

    1877年(明治10)に起こった西南戦争最大の激戦地、田原坂頂上一帯にある公園。

    西南戦争の全死者1万4000余名の約4割もの死者が出た激戦地田原坂。現在は公園として整備され、復元された弾

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 阿蘇郡高森町高森  

    阿蘇五岳の一つ根子岳の麓にある公園。「新くまもと百景」の一位に選出された景勝地。ヤギやウサギなどを放した芝

  •  [ 公園 | 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 荒尾市府本  

    荒尾市、玉名市、南関町にまたがる小岱山を中心とした自然公園。小岱山とは筒ヶ岳(501m)や観音岳(473m

  • 松浜軒

  •  [ 庭園 | 花 ]
  • 松浜軒
  • 八代市北の丸町3-15  

    八代城主松井直之建立国指定名勝史跡「松浜軒」

    元禄元(1688)年、八代城主松井直之が母親のために建てた茶室。当時、庭先に八代海の砂浜と松を望めたことに

  •  [ 公園 | 体験施設 ]
  •  

  • 人吉市赤池原町1425-1  

    園内には、「伝統文化工芸館」、「焼酎館」など、人吉の伝統工芸を見て、体験できる施設が充実している。

  •  [ 公園 | 山・登山 ]
  •  

  • 合志市野々島2014  

    弁天山(標高145.7m)にあり、くまもと緑の百景に選ばれた自然豊かな公園。山頂部に展望所を備えるほか、一

  •  [ 公園 | 自然 | ハイキング ]
  •  

  • 阿蘇郡南小国町火焼輪智  

    標高800mから1000mの丘陵地にある自然公園。約80万平方メートルを誇る森林は、バードウオッチング、自

  •  [ 公園 | 庭園 | 名水 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村吉田  

    白水村のほぼ中央に位置する湧水池の公園。

    約750平方メートルの池があり、底からはこんこんと清水が湧き出ています。この湧水地には群塚神社という産神を

  •  [ 公園 | 宿泊 ]
  • そよ風パーク
  • 上益城郡山都町今297番地  

    大自然を肌で感じながら、食べて遊んで泊まれるテーマパーク

    おしゃれなインテリアのホテル、囲炉裏を囲んで田楽料理が味わえる山荘ふうコテージや山小屋ふうコテージと、趣向

  •  [ 歴史 | 公園 | 自然 ]
  •  

  • 熊本市黒髪4-610  

    立田山南麓に位置する肥後藩主・細川家の菩提寺泰勝寺跡。園内には初代細川藤孝夫妻と二代細川忠興夫妻の墓が4つ

44件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ