旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

日田・天ケ瀬・九重
大分市 (大分) 湯布院・別府 (別府・野田・堀田・亀川浜田・鉄輪・明礬・浜脇・観海寺・由布・庄内・湯布院・湯布院町塚原・湯布院町湯平) 臼杵・佐伯 (佐伯・臼杵・津久見) 奥豊後・竹田 (竹田・竹田市竹田・久住・久住町有氏・久住町久住・直入・豊後大野) 国東半島 (国東・国見・豊後高田・城前・東国東・姫島・速見・日出・杵築・山香・猪尾) 中津・耶馬溪・宇佐 (中津・耶馬溪・宇佐) 日田・天ケ瀬・九重 (日田・日田市隈・天瀬・玖珠・九重・九重町町田・九重町湯坪・九重町菅原・九重町田野・九酔渓・筌の口・玖珠)福岡県熊本県宮崎県
50音頭文字検索
4ページ 100件 [ 3/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 角埋山

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 玖珠郡玖珠町森  

    今も割石、自然石をそのまま使った穴太積みの石垣が残る。

    玖珠郡玖珠町にある標高576mの山。メサ(テーブル状の台地)の侵食が進んだビュートと呼ばれる特徴的な地形で

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 ]
  •  

  • 玖珠郡玖珠町山下  

    南耶馬渓にある名勝地。

    岩の峰に囲まれた広い池があり、かつて森藩主(久留島翁)が別邸を建てたと言われ、昔から水景の美しさで有名。南

  •  [ 城 | 歴史 | 公園 ]
  •  

  • 日田市丸山2-2-1  

    日田三丘(日隈・月隈・星隈)の一つで永山城跡。

    古くは月隈山と呼ばれ、丸山や長山・永山とも呼ばれる。関ヶ原の戦いで手柄を立てた小川光氏が築いた永山城の跡。

  •  [ 公園 ]
  • 椿ヶ鼻ハイランドパーク
  • 日田市前津江町大野64-1  

    『大自然満喫』~遊ぶ・見る・食べる~

    標高1000mにあり、高原に広がるレジャーゾーン。キャンプ場やローラースケート場、草そり場、パットゴルフ場

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 日田市豆田町11-7  

    江戸時代の町人文化をテーマに、当時の書画や古文書などを展示。

    天領時代の日田の町人の暮らしや文化を伝える1988年に開業した資料館。廣瀬淡窓や平野五岳などの書画や古文書

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 日田市本庄町3-4  

    ウイスキーのテーマパーク。

    オーナーが30年かけて集めた50,000点以上の洋酒・ウイスキー関連グッズを展示する博物館。スコッチやバー

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 玖珠郡九重町田野九酔渓  

    差157mもある「七折れの滝」。

    玖珠川に架かる河内橋の正面みえる滝。真下から見上げると幾重にも折れ曲がつて落ちています。水量が少ないため、

  •  [ 不動 | 花 ]
  •  

  • 玖珠郡玖珠町山下田能原  

    巨大な自然岩を御神体として祀っている。

    中塚不動明王は商売繁盛、無病息災、交通安全、家内安全などの御利益があります。毎年6月中旬から7月中旬には、

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 玖珠郡玖珠町日出生  

    日本の滝百選の一つに選ばれている落差86mの瀑布。

    駐車場と滝つぼ近くの2ヶ所に展望台がありダイナミックな景観が見られる。名勝耶馬渓に含まれ、「西椎屋の滝の景

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 玖珠郡九重町田野  

    くじゅう連山北部の九重町側に広がる高原。標高800~1000mのなだらかな丘陵地帯の高原には、乗馬を楽しめ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 玖珠郡九重町湯坪八丁原  

    国内最大規模の地熱発電所。

    八丁原発電所は国内最大の地熱発電所で、年間の発電電力量は約8億7千万キロワット時で、ほぼ20万キロリットル

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 日田市隈  

    天領時代の古い街並が残る日田三隈川の清流沿いに建つ

    土蔵づくりの古い町並が残り、天領時代を彷彿させる日田。三隈川のほとりに近代的なホテルが建ち並ぶ。温泉は湯が

  •  [ 歴史街道 | 歴史 ]
  •  

  • 日田市市ノ瀬町  

    日田から中津へ向う途中で山越えをするために整備された石畳の坂道。

    天領時代に日田と豊前中津を結んでいた、かつての幹線で別名「石坂石畳道」。一部に石畳道が残り、文化庁「歴史の

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 玖珠郡玖珠町日出生宇戸  

    7つの巨石が祭られている東奥山七福神。

    谷河内の一角、平成3年に大分を襲った台風19号によって周辺の樹木が倒され、それまで隠れていた7つの巨岩が出

  •  [ その他 ]
  •  

  • 日田市元町11-3  

    旅館・民宿の紹介、観光土産品の販売・レンタサイクル・レンタカーの受け付け。。

    JR日田駅舎の隣にある土蔵造り、なまこ壁の観光案内所。観光マップを用意していて、宿泊施設や観光ポイントなど

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 日田市南友田町100-1  

    1991年の台風で被害を受けた貴重な日田杉を保管する資料館。

    近郊の宮園神社の御神木だった樹齢500年、直径約180cmの大杉も展示。多目的ホールを併設する1階では日田

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 日田市隈2-7-10  

    日田祇園山鉾会館では6基の山鉾を展示。

    隈・竹田地区の祇園山鉾6基をはじめ祭礼の調度品や祭礼に関する資料などを常時展示公開しています。隈町の400

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 日田市豆田町9-7  

    廣瀬家の資料、藩札、文書、生活用具の展示。

    掛屋を営んでいた日田の豪商・廣瀬家は廣瀬淡窓の生家。掛屋とは幕府の公金を取り扱い、現在の日本銀行九州支店に

  • 響渓谷

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 日田市大山町西大山  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    ひびきの郷からの景観が美しい。

    屏風を立てかけたような絶景が、ひびきの郷の温泉に入りながら楽しめます。切り立った岩が壮観な響渓谷を紅葉が彩

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 玖珠郡九重町町田  

    伝統の露天風呂をもつ平安時代開湯の歴史ある温泉

    平安時代から利用されている数々の歴史を秘めた温泉。空也上人ゆかりの大杉の根から湯が湧いたという伝説が残る。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 玖珠郡九重町田野  

    くじゅう連山のすそ野に湧く温泉

    くじゅう連山のすそ野に湧く温泉で、明治初期から山の湯として知られてきた。昔は地元の人々の薬湯として親しまれ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 玖珠郡九重町田野230  

    牧ノ戸峠の入り口に湧く婦人病などに効能がある温泉

    野生の猿が入浴する天然の泥湯だったことから、以前は「猿渡温泉」と呼ばれていた。今は無色透明の硫黄泉が湧き出

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 町田川一帯 宝泉寺温泉
  • 玖珠郡九重町町田  

    町田川沿いにゲンジボタルが多く見られる(ヘイケボタル・ヒメボタルも見られる)。川底・桐木・生竜や温泉街入口

  •  [ 岬 | 展望台 ]
  •  

  • 玖珠郡九重町湯坪  

    やまなみハイウェイ最高峰(標高1333m)の展望台

    別府と阿蘇を結ぶやまなみハイウェイ(県道11号)間で、もっとも高い標高1333mの峠。。久住山への登山口で

  • 豆田町

  •  [ 歴史的建造物 | 歴史街道 | 歴史 ]
  •  

  • 日田市豆田町  

    天領日田の面影を残した白壁の町並み。

    天領の町として栄えた日田市内隈町と豆田町には、往時の繁栄を偲ぶ町並みが残っていまする。町内には飲食店やみや

  •  [ 自然 | 花 | アウトドア ]
  •  

  • 玖珠郡九重町町田3314-1  

    四季彩ロード沿いの観光牧場。

    乗馬体験や小動物(ポニー、羊、ヤギ、うさぎ、地鶏)とのふれあい体験、豊後牛を使ったハンバーガーの販売コーナ

  •  [ 浸かる | 公園 | 自然 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 三日月の滝温泉
  • 玖珠郡玖珠町小田中泊里  

    落差7mの三日月の滝そばに広がる自然公園。

    “作らない自然のいなか”をテーマに、農村と都市の交流の場として作られた宿泊施設。屋根付きテラスでのバーベキ

  •  [ 歴史 | 庭園 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 玖珠郡玖珠町森858  

    森藩ゆかりの史跡が点在。

    森藩第八代藩主の久留島通嘉が築造させた陣屋跡。庭石と樹木が静かな調和をみせる久留島庭園を中心に、三島神社清

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 日田市隈1-3-15  

    秋は月見船、更に冬は雪見船と四季折々の舟遊びを楽しめる。

    船上で食事を楽しみながら、夜の三隈川をゆったりと周遊する。舟の間をまわる鵜飼の妙技も名物の一つ。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 玖珠郡九重町湯坪  

    家庭的なもてなしの宿が多い

    くじゅう連山の北ろく、飯田高原の一角、玖珠川沿いにある温泉郷。民宿が建ち並ぶひなびた温泉風情が魅力。それぞ

100件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ