旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

新潟
新潟・燕 (新潟・新潟市北・新潟市東・新潟市中央・新潟市江南・新潟市秋葉・新潟市南・新潟市西・新潟市西蒲・岩室温泉・西蒲原・弥彦・南蒲原・田上・燕) 三条・長岡・柏崎 (長岡・新陽・蓬平・三条・柏崎・見附・小千谷・三島・出雲崎・刈羽・刈羽) 阿賀野・新発田 (新発田・月岡・五泉・馬下・佐取・加茂・阿賀野・今板・出湯・大室村杉・北蒲原・聖籠・東蒲原・阿賀・五十沢・鹿瀬・広谷) 湯沢・奥只見・十日町 (十日・松之山・清津峡湯元温泉・蓬平・中魚沼・津南・三箇・結東・上郷上田・外丸・魚沼・西名新田・大湯温泉・大湯温泉栃尾又・穴沢・下折立・清本・中子沢・南魚沼・大沢・南魚沼・湯沢・湯沢町湯沢・三国・三俣) 下越・村上 (村上・瀬波温泉・胎内・岩船・関川・上関・高瀬・粟島浦) 上越・妙高・糸魚川 (糸魚川・大平・大野・梶山・田麦平・大所・木浦・妙高・新赤倉温泉・赤倉・妙高温泉・燕温泉・関山・関川池の平温泉・上越・板倉・浦川原・大潟・雁子浜・大島・清里・柿崎・上下浜・牧・宇津俣・頸城・中郷・三和・名立・安塚・吉川) 佐渡 (佐渡・原黒) 山形県福島県栃木県群馬県長野県富山県
50音頭文字検索
17ページ 497件 [ 4/17 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 今泉記念館
  • 南魚沼市下一日市855  

    観光とアートの情報館

    平成24年3月に道の駅登録に伴い『今泉博物館』から『今泉記念館』名称変更し、1階を観光案内、2階を美術館に

  • 雲洞庵

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 南魚沼市雲洞660  

    曹洞宗の古刹。金城山の麓に佇む古刹・本堂は近世寺院建築として優れ、県の重要文化財に指定されている。宝物殿に

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 佐渡市新穂潟上2529  

    延暦11年(792年)、出雲大社より勧請創建された古社。地元では「天王さん」と親しまれている。入母屋造り橋

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • えちご川口温泉
  • 長岡市川口中山2515-3  

    温泉の成分が非常に濃いナトリウム-塩化物強塩泉(弱アルカリ性高張性)の源泉はもちろん、大浴場と大展望露天風

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 三島郡出雲崎町住吉町  

    良寛の生家、橘屋「山本家」の菩提寺。31歳という若さでこの世を去った良寛の弟・宥澄が十世の住職を務めたこと

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 魚沼市駒ヶ岳  

    魚沼市と南魚沼市の境にまたがる標高2000mを超える越後駒ヶ岳は、中ノ岳、八海山とならび越後三山のひとつ。

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 南蒲原郡田上町田上丁2402-8  

    宮大工の名工が手がけた豪農田巻家の離れ

    江戸末期に小作人2800人を抱えたという豪農田巻家。椿寿荘は田巻家の離れとして3年半の月日をかけて建築され

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 新潟市中央区花園1-1-1  

    懐かしい汽笛を響かせる磐越西線のSL号

    昭和44(1969)年、磐越西線での運転を最後に引退したSLが、平成11(1999)年4月に再登場。磐越路

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 柏崎市西山町  

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 小千谷市信濃川河畔  

    仕掛け花火やナイアガラ、スターマインが打ち上げられる。なかでも大会のフィナーレを飾る小千谷市民総参加の大ス

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 魚沼市湯之谷芋川大鳥1317-3  

    館内にはダムの立体模型や断面模型、発電の仕組みパネルや工事記録ビデオなどが展示、上映されている。高台にあり

  • 大野亀

  •  [ 自然地形 | パワースポット ]
  •  

  • 佐渡市願  

    亀がうずくまっているように見えることから、こう呼ばれる。また亀はこの周辺では神のことを指し、神が宿る岩とし

  • 乙和池

  •  [ 紅葉 | 自然 | 湖・沼・池 | 心霊・不思議・廃墟 ]
  •  

  • 佐渡市山田1600番地  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    池の中央に日本最大の高原湿原性浮島があります。

    乙和池の周囲は自然林のブナ・ミズナラを主とする落葉広葉樹林をはじめ、約200種の植物があります。池の主であ

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 妙高市関山赤倉線  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月下旬 ]

    燕温泉から大田切川沿いにある渓谷。

    「日本の滝100選」に数えられる「惣滝」、関温泉にある「不動滝」周辺の紅葉が特に素晴らしい。

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 柏崎カントリークラブ
  • 柏崎市宮川1345  

    佐渡は西側にレイアウトされ、すべてのホールから日本海が眺望できて景観がよいぶん海風の影響が大きく海の表情し

  •  [ 寺院 | 桜 ]
  •  

  • 佐渡市小木町30  

    曹洞宗の寺院。順徳上皇のお手植えと伝えられている御所桜(匂いザクラ)が有名。4月下旬~5月上旬の開花期には

  •  [ 城 ]
  •  

  • 上越市大豆334  

    春日山城跡の北東端を占める楼門地区を整備した史跡公園。発掘調査の成果に基づき土塁、堀等が復元され、戦国期の

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 柏崎市軽井川4544-1  

    自然と調和した都市公園

    身近な自然と調和した暮らし方をテーマにした公園。園内では散策路で森林浴や、ザリガニなど水辺で生き物と触れ合

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 岩船郡関川村上関  

    効能の高さから湯治に最適

    清流荒川をはさんで、高瀬温泉の対岸に位置する。一部は川に面した平地に、一部は高台にあり、飯豊・朝日連峰の山

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 東蒲原郡阿賀町鹿瀬  

    阿賀野川沿いに位置する温泉

    阿賀野川にそっと寄り添うように3軒の小さな宿が建つ静かな温泉。どの宿も阿賀野川のすぐ横に位置するため、手が

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 長岡市西蔵王2-6-19  

    昔から「ざおうさま」と親しまれ、中越の総鎮守として信仰を集めてきた神社。境内には、蔵王堂城址や樹齢700~

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 村上市庄内町319-1  

    皇太子・妃の成婚を記念して造られた公園内に平成8年に移築された武家屋敷。

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 柏崎市緑町3-1  

    日本独特の茶道文化を紹介

    この美術館のたたずまいは、茶道の持つ奥深い美学を道具とともに教えてくれる。ゆっくりとした静寂な時間を過ごせ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 櫛形ゴルフ倶楽部
  • 胎内市小牧台900  

    櫛形山脈裾野の緩やかな斜面に展開する18ホール。アウトは素直なホールが多い。3番右ドッグ打ち下ろしのミドル

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 南魚沼郡津南町大字芦ケ崎乙203(小下里)  

    国道117号沿いの田園風景の中に立つ本格的なクアハウス。全身浴、圧注浴、泡沫浴、打たせ湯、サウナなどの機能

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 佐渡市相川五郎左衛門町  

    江戸初期に海上安全と金山繁栄を祈願して建立。拝殿内には、幕末から大正期に奉納された船絵馬が重なり合うように

  • 国上寺

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 燕市国上1407  

    和銅2年(709年)創建で、県内最古の名刹。良寛様も何度か参堂している寺。本尊は、行基菩薩の作と伝わる阿弥

  •  [ 自然 | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 妙高市笹ヶ峰  

    海抜1300m付近にある高原地帯、笹ヶ峰の一画の60haの土地に平均樹高20メートル、約1万本のドイツトウ

497件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ