旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

白浜・田辺周辺
和歌山市周辺 (和歌山・鳴神・加太・紀の川・岩出) 高野路 (橋本・矢倉脇・伊都・かつらぎ・九度山・高野) 海南・有田 (海南・有田・海草・紀美野・有田・湯浅・広川・有田川) 御坊市周辺 (御坊・日高・美浜・日高・由良・印南・みなべ・山内・埴田・日高川・初湯川・高津尾) 白浜・田辺周辺 (田辺・本宮町湯峰・本宮町下湯川・本宮町渡瀬・本宮町川湯・新庄・目良・文里・龍神・西牟婁・白浜・白浜町椿・白浜町日置・上富田・すさみ) 串本・勝浦 (東牟婁・那智勝浦・那智勝浦町湯川・太地・古座川・串本) 熊野路・瀞峡 (新宮・高田・熊野川・北山) 三重県奈良県大阪府
50音頭文字検索
3ページ 63件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  

  • 西牟婁郡白浜町安居  

    大辺路街道では唯一、舟でわたる熊野古道

    「安居の渡し」は、熊野古道大辺路「富田坂」を下った「安居」の集落から「仏坂」へ、日置川を渡る渡し船。富田坂

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
  • アドベンチャーワールド
  • 西牟婁郡白浜町堅田2399  

    南紀を代表する動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパーク。

    敷地面積は約100万平方mと広大な敷地に世界各地の動物が自然な姿で暮らすサファリワールドでは、バスやジープ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 癒しの宿 クアハウス白浜
  • 西牟婁郡白浜町3102  

    近代的なクアハウスを中心に、保養・湯治・トレーニング・レクリエーションにと幅広く使えるリゾート施設。バーデ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町3-98  

    その名のとおり、鯛を中心とした近海でとれるトレトレの鮮魚が堪能できる宿。なかでもゲスト自らが生米から炊いて

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 温泉&料理 とれとれ亭
  • 西牟婁郡白浜町堅田2498-1  

    男女別の大浴場と露天風呂が備わる温泉施設。新鮮な魚介類を用いた料理が自慢のバイキングや、とれとれヴィレッジ

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町瓜切2927-1689  

    レジャー施設の豊富な白浜の、海を見渡す高台に位置する。場内には温泉が湧き、水着着用の露天風呂(夏期のみ)と

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町富田  

    「熊野古道大辺路街道」が世界遺産に登録

    熊野古道紀伊路は田辺で山中の中辺路と海沿いの大辺路に分かれる。大辺路富田坂は大辺路最初の難所といわれる険し

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • かんぽの宿白浜
  • 西牟婁郡白浜町1688-2  

    日本三古湯の一つに数えられる白浜温泉。温泉街から少し離れた景勝地・千畳敷そばにある宿。日帰り入浴でも楽しめ

  •  [ 神社 | 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 | 珍スポット B級スポット ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町1  

    ラマ教や密教秘仏約120点を展示している

    阪田山遺跡にある阪田神社は別名歓喜神社または阪田神社とよばれ、1300年前の男女陰陽のレリーフが御神体、子

  • 観音寺

  •  [ 寺院 | 観音 | 花 ]
  •  

  • 西牟婁郡上富田町生馬1977  

    通称「さつき寺」と呼ばれている。

    永享年代(1429~41)創建と伝わる寺。5月下旬には樹齢150年ともいわれるサツキが境内や石段の両脇を彩

  •  [ 自然 | 海 | ドライブ ]
  •  

  • 西牟婁郡すさみ町周参見  

    潮風が強く、樹木の生育が悪いことから枯木灘と呼ばれる海岸

    日置川町からすさみ町に続く海岸は枯木灘と呼ばれる風光明媚なリアス式海岸。出入りの多い海岸線と海食による奇岩

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 紀州博物館
  • 西牟婁郡白浜町平草原2054-4  

    浮世絵や茶道具、古陶器、屏風、掛軸など約1300を所蔵、展示

    白浜の海と町並みを見晴らす平草原公園の入り口にある博物館。近代美術工芸を中心に収蔵、展示する。なかでも古陶

  •  [ 水族館 B級スポット ]
  • 京都大学白浜水族館
  • 西牟婁郡白浜町459  

    唯一の大学の臨海実験所の水族館。

    エビやウニなど無脊椎動物約360種5800点という数は国内随一。円月島を間近に望め、白浜水族館ともよばれる

  •  [ 自然 | 海 | 見学 | アウトドア ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町572 臨海桟橋  

    約30分で高島(円月島)周辺を一周している

    ガラス張りの船底からはカラフルな熱帯魚やサンゴ礁が、デッキでは海女のショーを見ることができる。約30分で高

  • 興禅寺

  •  [ 寺院 ]
  • 興禅寺
  • 西牟婁郡上富田町市ノ瀬  

    創建は平安時代と伝えられる和歌山県の古刹。通称「だるま寺」と呼ばれるこの寺には、日本一の白いダルマ座像が有

  •  [ 自然 | 岬 | デート | 珍スポット B級スポット ]
  • 恋人岬と夫婦波
  • 西牟婁郡すさみ町見老津  

    すさみ八景のひとつ恋人岬

    激しい海流が陸の黒島に当たり、真っ二つに裂けた波が再びぶつかり合う様は合掌波や夫婦波と呼ばれています。

  • 崎の湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町1668  

    海までの距離が約10mという、今にも波しぶきが届きそうなロケーションにある白浜温泉名物の公共露天風呂。約1

  •  [ アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町三段  

    白浜の名勝、三段壁と千畳敷を結ぶ遊歩道が整備されている。三段壁の展望台から木々の間を抜けて続く道は、ところ

  •  [ 温泉地 | 浸かる | 海 | 夕日 ]
  • 崎の湯露天風呂
  • 西牟婁郡白浜町湯崎1668  

    日本最古の露天風呂。

    万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で、雄大な太平洋に沈む夕日を眺めながらの入浴は格別

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 | パワースポット ]
  • 三段壁洞窟
  • 西牟婁郡白浜町三段2927-52  

    三段壁の地底36mに広がる海蝕洞。

    三段壁の崖下にはエレベーターで降りることができる。200mに及ぶ洞窟の通路には、史料に基づいて再現された番

  • 三段壁定番

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 ]
  • 三段壁
  • 西牟婁郡白浜町  

    平草原の丘陵が太平洋に切れおちた豪快な断崖。

    高さ50~60m、南北約2kmにわたる海に突き出た屏風のような断崖。絶壁の際まで続く遊歩道があり、先端の展

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町3601-1  

    世界的博物学者・南方熊楠の記念館。記念館では、業績顕彰と文献・標本類・遺稿・遺品等膨大な資料を公開。

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町2927-1  

    白浜温泉や太平洋を望み、無理のない楽しめるレイアウトは箱根のような美しさを持っている。アウトは松林によって

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • しらすな
  • 西牟婁郡白浜町846  

    白良浜海水浴場に隣接した温泉露天風呂。プールのような丸い湯船には水着で入るので、夏は海水浴の後にも便利。湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 白浜温泉パーク 草原の湯
  • 西牟婁郡白浜町2927-553  

    源泉かけ流しの温泉と、森林浴を同時に楽しめる露天風呂が人気の日帰り入浴施設。カップル、家族で利用可能な貸切

  • 白浜館

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 白浜館
  • 西牟婁郡白浜町1379  

    白浜温泉の美しく弧を描く白良浜を目の前にする宿。温泉は全て源泉かけ流し、そして何より温泉成分の濃度が高いこ

  • 白良湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 白良湯
  • 西牟婁郡白浜町3313-1  

    南紀白浜温泉の共同浴場。木造2階建てで昔ながらの番台があり、1階に無料休憩所、2階に男女の各浴室がある。石

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町白浜、湯崎ほか  

    関西随一のシーサイドリゾート温泉

    温泉として非常に歴史が古く、牟婁の湯と呼ばれていた。かつては「熱海温泉」「別府温泉」と並んで日本三大温泉と

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町  

    沖合300mで繰り広げられる花火は、早打ち、スターマイン、水中スターマイン、仕掛け花火など趣向を凝らし見ご

63件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ