旅案内 たびあん

温泉地・日帰り温泉 一覧

和歌山
和歌山市周辺 (和歌山・鳴神・加太・紀の川・岩出) 高野路 (橋本・矢倉脇・伊都・かつらぎ・九度山・高野) 海南・有田 (海南・有田・海草・紀美野・有田・湯浅・広川・有田川) 御坊市周辺 (御坊・日高・美浜・日高・由良・印南・みなべ・山内・埴田・日高川・初湯川・高津尾) 白浜・田辺周辺 (田辺・本宮町湯峰・本宮町下湯川・本宮町渡瀬・本宮町川湯・新庄・目良・文里・龍神・西牟婁・白浜・白浜町椿・白浜町日置・上富田・すさみ) 串本・勝浦 (東牟婁・那智勝浦・那智勝浦町湯川・太地・古座川・串本) 熊野路・瀞峡 (新宮・高田・熊野川・北山) 三重県奈良県大阪府
50音頭文字検索
4ページ 104件 [ 1/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 橋本市神野々898  

    高野山麓の神野々から湧き出る温泉水と地下水、2つの鉱泉をブレンドしたミネラルウォーター「月のしづく」を飲み

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 白浜温泉パーク 草原の湯
  • 西牟婁郡白浜町2927-553  

    源泉かけ流しの温泉と、森林浴を同時に楽しめる露天風呂が人気の日帰り入浴施設。カップル、家族で利用可能な貸切

  • 白浜館

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 白浜館
  • 西牟婁郡白浜町1379  

    白浜温泉の美しく弧を描く白良浜を目の前にする宿。温泉は全て源泉かけ流し、そして何より温泉成分の濃度が高いこ

  •  [ 温泉地 | 浸かる | 海 | 夕日 ]
  • 崎の湯露天風呂
  • 西牟婁郡白浜町湯崎1668  

    日本最古の露天風呂。

    万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で、雄大な太平洋に沈む夕日を眺めながらの入浴は格別

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 東牟婁郡那智勝浦町天満  

    那智の滝や太平洋を見渡す風光明媚なロケーションが素晴らしい

    公共の宿「サンかつうら」が引く独自源泉。勝浦温泉郷の一つで、那智の滝や太平洋の情景を見渡す風光明媚なロケー

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町白浜、湯崎ほか  

    関西随一のシーサイドリゾート温泉

    温泉として非常に歴史が古く、牟婁の湯と呼ばれていた。かつては「熱海温泉」「別府温泉」と並んで日本三大温泉と

  •  [ 浸かる | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町平草原2054-1  

    平草原公園内の白浜温泉街を見晴らす平草原にある。館内には白浜温泉の成因や効能、歴史・風俗に関する多くの資料

  •  [ 温泉地 ]
  • かなや明恵峡温泉
  • 有田郡金屋町大字修理川81-3  

    ほっと一息!温泉で

    周囲を深い山々に囲まれた峡谷「明恵峡」に、2002年にオープンした温泉。開放的な露天風呂は大小の岩風呂や檜

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 和歌山市湊20  

    銭湯の敷地内の地下深部、恐竜時代の地層の岩盤から湧き出る温泉。なめらかな肌ざわりと湯冷めしにくいのが特徴。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 南紀白浜 椿温泉 湯治のできる宿 しらさぎ
  • 西牟婁郡白浜町椿1056-22  

    椿温泉にある旅館「しらさぎ」でも日帰り入浴が可能だ。太平洋を一望する展望大浴場には、地元産の薬草やユズ、備

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 有田郡湯浅町青木  

    古くから名高いエリアに湧く温泉。大浴場は日帰り利用もできる

    古くから「湯浅醤油」で名高いエリアに湧く温泉。湯元である公共宿の「湯浅城」は天守閣そのままの外観がユニーク

  •  [ 温泉地 | 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 田辺市龍神村龍神37  

    日高川の渓谷沿いにある山峡の温泉。日本三美人の湯のひとつで、島根の湯の川温泉や群馬の川中温泉と並び美肌をつ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 和歌山市鳴神574  

    行基菩薩法力の湯として名高い「花山温泉薬師の湯」。特色ある茶褐色の湯には、鉄分やカルシウム、マグネシウムな

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • わたらせ温泉大露天風呂
  • 田辺市本宮町渡瀬45-1  

    四村川の清流に架かる吊橋を挟んで、3棟のホテル棟と露天風呂棟がある広大な敷地に立つ温泉施設。なかでも西日本

  •  [ 温泉地 | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 有田郡有田川町二川823  

    日帰り温泉施設とシンプルな宿泊施設がある

    有田川沿いに立ち、杉の木で造られた温もりあるドーム型の外観がユニークな宿泊も可能な温泉施設。鉄分を含んだ湯

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 和歌山市毛見  

    和歌山マリーナシティ内に湧出。併設ホテルにも配湯

    テーマパーク「ポルトヨーロッパ」や黒潮市場が人気の和歌山マリーナシティ内に湧出。併設ホテルに配湯するほか、

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • しらすな
  • 西牟婁郡白浜町846  

    白良浜海水浴場に隣接した温泉露天風呂。プールのような丸い湯船には水着で入るので、夏は海水浴の後にも便利。湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 天然温泉ふくろうの湯
  • 和歌山市本町2-1  

    複合商業施設の地下にある日帰り温泉施設。地下1500mから湧出する天然温泉を楽しめるスパゾーンと、8種の石

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 本町温泉 夢想乃湯
  • 和歌山市本町6-50  

    銭湯の主人が3度見た夢がきっかけで、1990年(平成2)に掘り当てられた温泉。真湯をたたえた浴槽やジェット

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 日高郡みなべ町埴田1540  

    「国民宿舎紀州路みなべ」も、日帰り入浴を受け付けている。温泉は紀州三良泉のひとつともいわれ、重曹成分が肌を

  •  [ 宿泊 | 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 串本ロイヤルホテル
  • 東牟婁郡串本町サンゴ台1184-10  

    本州最南端の高台に建つ、地上13階、客室数252室のスケール。大浴場にはサウナが備わり、岩造りの露天風呂か

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 和歌山市加太142  

    加太港前に位置する温泉宿「大阪屋ひいなの湯」で、日帰り入浴も可能だ。沖に友ケ島を望む夕陽の美しいところで、

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 紀の川市神通150-1  

    和歌山県紀の川市にある日帰り温泉施設。自噴の湯は潮の満ち干きなどによって色の濃淡が変化する不思議な泉質。全

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 藤の森不動温泉 だるま湯
  • 海草郡紀美野町滝の川73  

    紀伊地方には数少ない療養温泉。とりわけアトピーに効くとの評判が高く、遠方から訪れる人も少なくない。飲泉もで

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 伊都郡かつらぎ町日高  

    湯本かつらぎ美嶋荘で外来入浴可能。併設の足湯もファンが多い

    西高野街道沿いに建つ一軒宿「かつらぎ美嶋荘」が湯元。温泉は地下430mから湧出し、ナトリウムやカリウムとい

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西牟婁郡すさみ町周参見  

    枯木灘海岸に湧く。磯釣りとイノブタ料理でも知られる

    神武天皇にちなんだ伝説の稲積島など、小島や奇岩・怪石が神秘的な景観を織り成す枯木灘沿岸の海浜温泉。磯釣りの

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 東牟婁郡太地町くじら浜公園2906  

    クジラの町太地にある「花いろどりの宿花游」でも、日帰り入浴が可能だ。四季の花が彩る芝生広場の露天風呂は熊野

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 日高郡日高町大字方杭100  

    和歌山県日高町にある日帰り温泉施設。湯には疲労回復の効果もあり、産湯海水浴場からも近いため、夏は海水浴帰り

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 田辺市龍神村龍神189  

    平成16年(2004)にリニューアルした公共の宿「季楽里龍神」でも日帰り入浴が可能だ。浴場やロビーなどに龍

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 田辺市本宮町下湯川437  

    湯の峰温泉街の中心地から少し奥まった高台に位置する「旅館湯の峯荘」でも、日帰り入浴が可能だ。適温まで加水し

104件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ