旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川
23区:城北 練馬 板橋 豊島 文京 (練馬・板橋・北・豊島・文京) 23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川 (足立・葛飾・荒川・台東・墨田・江東・江戸川) 23区:城南 世田谷 目黒 渋谷 港 (世田谷・目黒・渋谷・品川・大田・千代田・中央・港) 23区:城西 杉並 中野 新宿  (杉並・中野・新宿) 武蔵野[吉祥寺・調布] (武蔵野・三鷹・調布・狛江) 北多摩[立川・府中・小平・清瀬] (清瀬・東久留米・東村山・東大和・武蔵村山・西東京・小平・立川・小金井・国分寺・昭島・国立・府中) 南多摩[高尾山・八王子・稲城] (日野・多摩・稲城・町田・高尾・八王子) 西多摩[あきるの・青梅・奥多摩] (西多摩・青梅・福生・羽・あきる野・瑞穂・日の出・檜原・奥多摩) 埼玉県山梨県神奈川県
50音頭文字検索
3ページ 84件 [ 3/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  

  • 台東区浅草1  

    雷門をくぐり浅草寺へと続く石畳の参道。その両脇に、人形焼きや雷おこしなどの銘菓店をはじめ、帯、かんざし、扇

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 台東区千束3-20-2  

    浅草名所七福神の1つ弁財天を祀る。

    新吉原遊郭には古くから鎮座されていた玄徳(よしとく)稲荷社、それに廓内四隅の守護神である榎本稲荷社、明石稲

  • 浅草ROX

  •  [ ショッピング・モール | 複合施設 ]
  • 浅草ROX
  • 台東区浅草1-25-15  

    地域と人とのふれあいが創り出すにぎわいの空間。

    衣料品や書店や飲食店、食料品店、ゲームセンター、銭湯(健康ランド)、サッカーコート、プールなどのフィットネ

  •  [ 夜景 ]
  • アミューズミュージアム
  • 台東区浅草2-34-3  

    江戸から昭和にかけて庶民が作りだした衣類のコレクションBOROとデジタル浮世絵はみどころ。ミュージアム閉館

  •  [ シネマ・劇場・ホール ]
  • 浅草演芸ホール
  • 台東区浅草1-43-12  

    通称「公園六区」と呼ばれる歓楽街の中心に位置する寄席。

    落語を中心に、漫才、手品などの色物芸が多数執り行われている。

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 台東区西浅草1-6-1 等光寺内  

    浅草の夜の寂寥感をうたった歌碑。

    歌碑は、啄木生誕七十年にあたる昭和三十年に建てられた。「一握の砂」から次の句が記される。等光寺の境内にあり

  •  [ ショッピング・モール ]
  • 上野マルイ
  • 台東区上野6-15-1  

    広い売場面積をもつ地下2階の「GAP」、「無印良品」をはじめ、地下1階の化粧品専門店「アットコスメストア」

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 上野の森美術館
  • 台東区上野公園1-2  

    上野恩賜公園にある私立美術館。

    日本の美術団体としては最も古く、1879年(明治12年)に設立された財団法人日本美術協会美術展示館の設備を

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 東京藝術大学大学美術館
  • 台東区上野公園12-8  

    東京芸術大学美術学部構内にある美術館。

    東京芸術大学の前身である東京美術学校以来のコレクションや歴代卒業生の作品などを収蔵展示している。絵画、現代

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 台東区上野桜木1-14-11  

    天台宗関東総本山の寺院。

    寛永2(1625)年に建立。徳川将軍家の祈願寺と菩提寺を兼ねる。彰義隊の戦争で根本中堂など多くの建物は焼失

  • 花の碑

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 台東区浅草7-1 隅田公園内  

    浅草側の隅田公園内にある歌碑。

    作詞・武島羽衣、作曲・滝廉太郎の時代を超えて歌い続けられている名曲の歌碑。

  •  [ 道・通り・街 | ショッピング・モール ]
  • 谷中銀座商店街
  • 荒川区西日暮里3、台東区谷中3  

    活気にあふれた商店街。

    JR日暮里駅西口・地下鉄千代田線千駄木駅(道灌山ロ)より徒歩3分のところにある商店街。

  •  [ 神社 | 稲荷 | 初詣スポット ]
  •  

  • 台東区松が谷2-14-1  

    福禄寿をお祀りしている神社。

    寛永19(1642)年3代将軍家光が国家の安泰と市民の安全祈願ならびに武道の練成のために、江戸浅草のこの地

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  •  

  • 台東区上野公園8-83  

    上野恩賜公園内にある入場無料の子供向けの遊園地。

    子供向けのアトラクションがズラリと並ぶ遊園地。上野動物園の象(インデラ)が亡くなってから作られた像の乗り物

  • 源空寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 台東区東上野6-19-2  

    徳川家康公開基。

    浄土宗の源空寺は、五台山文殊院と号し、天正18年(1590)湯島に草創した浄土宗の寺。境内には、伊能忠敬、

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 台東区東上野3-29-8  

    奈良時代に創建され、現在の社殿は1934(昭和9)年に落成したもの。明治5年に稲荷から現在の名称に変更。社

  •  [ 寺院 ]
  • 浄土真宗東本願寺派 本山 東本願寺
  • 台東区西浅草1-5-5  

    浄土真宗東本願寺派の本山。

    1651年(慶安4年)、東本願寺第12世教如が神田に江戸御坊光瑞寺を建立したのを始まりとし、その後、京都の

  •  [ 公園 | 桜 ]
  •  

  • 台東区花川戸・浅草・今戸  

    台東区と墨田区をまたぎ隅田川の両岸に広がる公園。

    桜の帯が1.2kmにわたって川面をにぎやかに彩る。台東区側の桜橋には、台場や葛西などを結ぶ水上バスの発着所

  •  [ 寺院 | 不動 ]
  • 砂尾山 橋場寺不動院
  • 台東区橋場2-14-19  

    浅草寺にほど近い浅草名所七福神の布袋尊を祀る寺。

    天平宝字四年(760)寂昇上人によって開創。当初は法相宗でしたが、長寛元年(1163)に、中興の祖といわれ

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 台東区蔵前一丁目4番3号  

    関東圏で祀られる第六天系神社の総本宮

    景行天皇の時代、日本武尊が東夷征伐の折に創祀したと伝わる。古くから「第六天神宮」と呼ばれてきたが、明治6年

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 旧東京音楽学校奏楽堂
  • 台東区上野公園8-43  

    2018年11月2日(金)リニューアルオープン。国の重要文化財に指定されている、日本最古の木造の洋式音楽ホ

  •  [ 観音 ]
  •  

  • 台東区上野公園1-29  

    寛永寺を開創した天海が京都清水寺を模して寛永八年(1632)に創建。国の重要文化財に指定されている。境内に

  •  [ 神社 | 初詣スポット | 祭り・イベント ]
  • 鳥越神社
  • 台東区鳥越2-4-1  

    例大祭に出る千貫神輿は都内最大級を誇る。

    白雉2年(651年)、日本武尊を祀って白鳥神社と称したのに始まるとされる。毎年数十万人が集まる6月9日に近

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 台東区谷中7-5-24  

    JR日暮里駅の東側に広がる広大な都立霊園。

    明治7(1874)年の開設以来、数々の著名人の墓碑が並び、徳川慶喜(15代将軍)、横山大観(日本画家)、長

84件中[ 61 ~ 84 件] を表示
 
ページトップ