旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

埼玉
さいたま市 (さいたま・西・北・大宮・見沼・中央・桜・浦和・南・緑・岩槻) 川口・越谷・戸田 (戸田・川口・鳩ヶ谷・越谷・蕨・和光) 草加・八潮 (草加・八潮・三郷・吉川・松伏) 川越・所沢 (川越・所沢・狭山・入間・朝霞・志木・新座・富士見・ふじみ野・鶴ヶ島・三芳) 日高・飯能・入間 (飯能・下名栗・日高・入間・毛呂山・越生) 東松山・坂戸・比企郡 (東松山・坂戸・比企・滑川・嵐山・小川・川島・吉見・鳩山・ときがわ) 熊谷・本庄・深谷 (熊谷・本庄・深谷・児玉・美里・上里・大里・寄居) 春日部・久喜 (春日部・久喜・蓮田・幸手・南埼玉・宮代・白岡・北葛飾・杉戸・松伏・伊奈) 上尾・桶川 (行田・加須・羽生・鴻巣・上尾・桶川・北本) 秩父・長瀞 (秩父・大滝・上山田・荒川贄川・黒谷・荒川白久・秩父・横瀬・皆野・神川・長瀞・小鹿野・東秩父) 茨城県栃木県群馬県山梨県東京都
50音頭文字検索
18ページ 536件 [ 14/18 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 道の駅 ]
  • めぬま 道の駅
  • 熊谷市弥藤吾720  

    利根川流域の肥沃な大地から採れる新鮮野菜やこれを使ったまんじゅうや麦とろ、ジェラートなどを提供します。他に

  •  [ ゴルフ場 ]
  • ノーザンカントリークラブ 錦ケ原ゴルフ場
  • さいたま市西区大宮塚本町2-22-1  

    さくら草は池越え川越え多く、グリーン周りにも変化がある。グリーンが大きく、ピンの位置によって攻め方が大きく

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 野火止用水(野火止ホタルの里)
  • 新座市野火止3-5-15(市立西分集会所隣接)  

    武蔵野の風情を今に伝える野火止用水沿いの緑道に地元の町内会がボランティアでホタルの里作りを進めている。※一

  •  [ 神社 | 桜 | 梅 ]
  •  

  • 日高市野々宮144-1  

    創建年代不明。京都市の野宮神社の分社といわれる。慶安2年(1649年)、江戸幕府将軍徳川家光から社領4石5

  •  [ 寺院 | 花 ]
  • 能護寺(あじさい寺)
  • 熊谷市永井太田1141  

    あじさい寺の別名を持つ。

    天平15年(743年)に創建と伝えられ、江戸時代、元禄14年(1701年)鋳造の鐘がある古刹。6月中旬~7

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 自然 | 特産 ]
  • 農事組合法人 榎本牧場
  • 上尾市畔吉736  

    牧場体験の後は自慢のジェラートを味わおう

    搾乳体験、バター作り、ブラッシング、哺乳、牧草の給餌がセットになった牧場体験を行なっている。搾り立ての牛乳

  • 能仁寺

  •  [ 寺院 | 庭園 ]
  • 能仁寺
  • 飯能市飯能1329  

    天覧山の南麓にある曹洞宗の古刹。

    飯能市飯能にある曹洞宗の寺院。山号は武陽山。本尊は毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)。1501年(文亀元)に中山

  •  [ 自然 ]
  • 野火止用水
  • 新座市野火止周辺  

    散歩日和は、にいざ日和(野火止用水沿いを歩く)

    江戸時代に開削され、以来約350年の歴史を誇る野火止用水沿いに整備された遊歩道を巡り、武蔵野の風情を楽しむ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 飯能パークカントリークラブ
  • 飯能市下直竹字郷戸415-1  

    秩父山系の山裾を切り拓いて造成されている為、全体に大きなアンジュレーションがあり、トリッキーなホールも多く

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 飯能ゴルフクラブ
  • 飯能市芦苅場495  

    各コースの集まるこの辺りでもとりわけ印象深いホールだてのレイアウトになっている。ゆるいうねりのあるフェアウ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 飯能グリーンカントリークラブ
  • 飯能市久須美292  

    なだらかな丘陵地に展開する全ホール南向きの18ホール。各ホールはフェアウェイ幅も十分ありのびのびとしたプレ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 飯能くすの樹カントリー倶楽部
  • 飯能市小岩井350  

    丘陵コース。アウト、インがそれぞれ異なった趣のコースとなっている。アウトはほとんどがフラットで広々とした解

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 鳩山カントリークラブ
  • 比企郡鳩山町大橋1186-2  

    ゆるやかな丘陵地にひろがる丘陵コース。各所に池やマウンドを配して戦略性を高めている。全体に距離があるがいず

  •  [ ドライブ | ツーリング | グルメ ]
  • 羽生パーキングエリア
  • 羽生市弥勒三新田824  

    東北自動車道上にあるパーキングエリア

    東北自動車道上で最も南に位置するパーキングエリア。上り線施設には『鬼平犯科帳』の世界観と江戸の街並みを再現

  •  [ 道の駅 ]
  • はにゅう 道の駅
  • 羽生市大字上新郷7066  

    隣接する利根川の河川敷では、毎年5月には埼玉県内唯一の気球の大会等を行う「スカイフェスタ羽生」が開催されま

  •  [ 峠 ]
  •  

  • 入間郡越生町黒山  

    グリーンライン(尾根道)上の峠。

    奥武蔵グリーンラインの傘杉峠と飯盛峠の間にある見晴らしのいい峠。

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 秩父市下宮地町5-15  

    札所18番の古刹。本堂は名匠藤田若狭の作。本尊の聖観世音菩薩(室町時代の作)は両手に蓮華をもつ珍しいもの。

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 秩父郡小鹿野町般若2661  

    お船観音と呼ばれて親しまれている。

    本堂奥右手、岩盤の上に建つ、総欅材の三間四方舞台造りの観音堂が立っている。頂上は岩船観音が立ち、船尾にあた

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 秩父市番場町7-9  

    札所中唯一の白塗り土蔵造りの本堂。境内には秩父事件で殉職した警察官の墓と碑がある。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 釣り ]
  •  

  • 飯能市久下  

    入間川(名栗川)が大きく蛇行してできた広い河原。

    埼玉県を代表的するBBQスポット。水遊び、釣りなどに最適で、春はバーベキューやハイキング、夏は川遊びやキャ

  •  [ 公園 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 比企郡吉見町黒岩  

    灌漑用に作られた周囲約2Kmの人工湖。

    山の斜面をうまく利用した公園で、桜、紅葉など四季折々の豊かな自然に恵まれた美しい湖。池の周囲には遊歩道があ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 蓮田市文化財展示館
  • 蓮田市黒浜2801-1  

    市内で発掘された土器・石器、民具などを展示。

    時代別に分かりやすく分類し、展示している。市内出土の土器・石器に触れるコーナーも設置している。

  •  [ 歴史街道 | 公園 ]
  •  

  • 深谷市畠山  

    畠山重忠のゆかりの地。

    源頼朝に仕え、武人の鑑といわれた畠山重忠生誕の地。畠山重忠公史跡公園となっていて重忠とその家臣の墓といわれ

  •  [ 城 | 公園 | 遊歩道 ]
  •  

  • 大里郡寄居町鉢形  

    戦国時代の城跡を整備した公園。

    発掘調査の成果をもとに、戦国時代の築城技術を伝える石積みの土塁や門、池などを復元。遊歩道にはカタクリが群生

  •  [ 祭り・イベント ]
  • 鳩ヶ谷まつり
  • 鳩ヶ谷市  

    幻想的なイルミネーションは一見の価値あり!

    鳩ヶ谷市の特色を活かした市民手作りの祭りです。

  •  [ 祭り・イベント ]
  • 飯能まつり
  • 飯能市仲町  

    飯能市の一大イベント飯能まつり

    飯能の秋祭りはそれまでは9月に各所で行われていましたが、1971年に統一祭りとして一本化され、市民祭りとし

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 秩父郡横瀬町横瀬5151  

    延徳2年(1490)の開創で明応2年(1493)東雄禅師が再建し開山となる札所10番の古刹。本堂のなかには

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 秩父市下影森348  

    札所26番の古刹。本尊は聖観世音菩薩。井堂の奥へ行くと岩の間に地獄の閻魔大王をはじめ、数々の石佛がある。

536件中[ 391 ~ 420 件] を表示
 
ページトップ