旅案内 たびあん

自然 一覧

埼玉
さいたま市 (さいたま・西・北・大宮・見沼・中央・桜・浦和・南・緑・岩槻) 川口・越谷・戸田 (戸田・川口・鳩ヶ谷・越谷・蕨・和光) 草加・八潮 (草加・八潮・三郷・吉川・松伏) 川越・所沢 (川越・所沢・狭山・入間・朝霞・志木・新座・富士見・ふじみ野・鶴ヶ島・三芳) 日高・飯能・入間 (飯能・下名栗・日高・入間・毛呂山・越生) 東松山・坂戸・比企郡 (東松山・坂戸・比企・滑川・嵐山・小川・川島・吉見・鳩山・ときがわ) 熊谷・本庄・深谷 (熊谷・本庄・深谷・児玉・美里・上里・大里・寄居) 春日部・久喜 (春日部・久喜・蓮田・幸手・南埼玉・宮代・白岡・北葛飾・杉戸・松伏・伊奈) 上尾・桶川 (行田・加須・羽生・鴻巣・上尾・桶川・北本) 秩父・長瀞 (秩父・大滝・上山田・荒川贄川・黒谷・荒川白久・秩父・横瀬・皆野・神川・長瀞・小鹿野・東秩父) 茨城県栃木県群馬県山梨県東京都
50音頭文字検索
3ページ 61件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | 夕日 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 ]
  • 狭山湖(山口貯水池)
  • 所沢市勝楽寺  

    四季折々の情景が美しい湖・狭山湖(山口貯水池)

    昭和9年完成の東京都水道局水源管理事務所村山・山口貯水池管理事務所が管理する人造湖。埼玉の「自然百選」にも

  •  [ 寺院 | 自然 | 紅葉 ]
  • 平林寺(金鳳山 平林禅寺)
  • 新座市野火止3-1-1  

    [ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]

    関東地方でも名高い古刹。

    平林寺の建造物を取り囲むように、約43haにも及ぶ国指定天然記念物「平林寺境内林」が広がっています。南北朝

  • 長瀞定番

  •  [ 自然 | 自然地形 | 川・滝・渓谷 | 桜 | 梅 | 花 | 紅葉 ]
  • 長瀞
  • 秩父郡長瀞町長瀞  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]

    県立長瀞玉淀自然公園の中心地。

    日本さくら名所100選・国の名勝・天然記念物(1924年指定)、日本の地質百選(2007年選定、「秩父・長

  •  [ 動物園 | 公園 | 自然 ]
  • 埼玉県こども動物自然公園
  • 東松山市岩殿554  

    ふれあいがテーマの動物園

    いろいろな動物とじかに触れ合える動物公園。コアラやカンガルーがいる東園と、レッサーパンダやふれあいコーナー

  •  [ 公園 | 自然 ]
  • 荒幡富士市民の森
  • 所沢市荒幡  

    市内はもちろん、遠くの山々も眺望できる「荒幡富士」を中心とする森。クヌギ、コナラ、アカマツなどが自生する。

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 野火止用水(野火止ホタルの里)
  • 新座市野火止3-5-15(市立西分集会所隣接)  

    武蔵野の風情を今に伝える野火止用水沿いの緑道に地元の町内会がボランティアでホタルの里作りを進めている。※一

  •  [ 自然 | 紅葉 ]
  • 睡足軒の森
  • 新座市野火止1-20-12  

    [ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]

    「睡足軒」の敷地は、国指定天然記念物平林寺境内林の一部で、9,379平方メートルを有する緑豊かな景勝の地で

  •  [ 自然 ]
  • オニバス自生地
  • 加須市飯積  

    埼玉県内唯一のオニバスの自生地。

    オニバスは、池や水路でみられるスイレン科の一年草。利根川の堤防移動工事の余剰土砂によって越中沼が埋められ、

  •  [ 公園 | 自然 ]
  • あけぼの子どもの森公園
  • 飯能市大字阿須893-1  

    フィンランドの作家トーベ・ヤンソンさんの『ムーミン童話』の世界を取り入れ、「自然との共生・自我と自由の尊重

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 日高市横手  

    高麗川の上流で、両岸を樹木に覆われた渓谷。

    春は新緑、夏は川遊び、秋は紅葉など、四季折々の自然景観が楽しめる。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 秩父郡小鹿野町両神小森  

    「日本の滝百選」に選ばれた名瀑。

    秩父郡小鹿野町にある滝で、県内では唯一日本の滝百選に選ばれている。流れは三段に滑り落ちる滝で、落差76m3

  •  [ 博物館・資料館 | 自然 ]
  • 古代蓮会館
  • 行田市小針2375  

    古代蓮と行田市の自然がテーマの会館。

    ジオラマや映像を使って自然と古代蓮を解説する展示室や、高さ50mで関東平野を囲む山並みや行田の地形を一望で

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 大里郡寄居町風布  

    源流の湧水日本水(やまとみず)と併せ1985年(昭和60年)風布川・日本水として名水百選に認定。日本武尊が

  • 天覧山

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 | アウトドア | パワースポット ]
  • 天覧山
  • 飯能市飯能市  

    2時間のハイキングコース天覧山

    山麓で行なわれた近衛兵春季小演習を明治天皇がこの山頂から統監したことにより、天覧山と呼ばれるようになり行幸

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 道満河岸釣場
  • 戸田市重瀬745  

    水と緑に囲まれた好環境埼玉・戸田道満河岸釣場

    荒川の旧河川の一部を利用して作られた道満河岸の釣り場。武蔵野の面影を今に残す美しい景観、小鳥のさえずり、緑

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  • 長瀞ライン下り
  • 秩父郡長瀞町長瀞489-2  

    長瀞観光の定番、荒川を下る長瀞ライン下り

    長瀞の観光といえば、やっぱり長瀞ライン下り。長瀞の自然が創りあげた芸術品ともいえる景観は、まさに息をのむ美

  •  [ 公園 | 自然 | 遊歩道 ]
  • 県立長瀞玉淀自然公園
  • 秩父市大里郡寄居町、比企郡小川町、秩父郡長瀞町、秩父郡皆野町、秩父郡東秩父村  

    荒川中流域から秩父山系の一大渓谷まで含む広域公園。

    長瀞岩畳、日本水、五百羅漢などみどころが多い。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 入間郡毛呂山町宿谷地内  

    周囲を苔むした岩壁に囲まれた落差は12mの滝。

    宿谷川の上流にあり、一帯は県立黒山自然公園にも指定されていて、一名「信太の滝」ともいわれている。林道宿谷権

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  •  

  • 日高市横手  

    孔子が説いたとされる五常(道徳)「仁、義、礼、智、信」を名に掲げる滝。滝壺には滝不動尊が祀られていまる。落

  • 秩父湖

  •  [ 湖・沼・池 | 紅葉 | 心霊・不思議・廃墟 ]
  • 秩父湖
  • 秩父市二瀬  

    二瀬ダム(ふたせダム)によって形成された人造湖。

    湖水には山々が迫り、新緑や紅葉の映る様が見事。秩父多摩甲斐国立公園に指定されている。自殺者が多く心霊スポッ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 釣り ]
  •  

  • 飯能市久下  

    入間川(名栗川)が大きく蛇行してできた広い河原。

    埼玉県を代表的するBBQスポット。水遊び、釣りなどに最適で、春はバーベキューやハイキング、夏は川遊びやキャ

  •  [ 自然 ]
  • 野火止用水
  • 新座市野火止周辺  

    散歩日和は、にいざ日和(野火止用水沿いを歩く)

    江戸時代に開削され、以来約350年の歴史を誇る野火止用水沿いに整備された遊歩道を巡り、武蔵野の風情を楽しむ

  •  [ 自然 | 花 | 遊歩道 ]
  • あしがくぼ山の花道
  • 秩父郡横瀬町芦ヶ久保383-1  

    あしがくぼ果樹公園村の「木の子茶屋」の前が入口になっていて、枕木の遊歩道が整備され散策やハイキングに最適な

  •  [ 公園 | 自然 | ホタル | 桜 ]
  • 北本自然観察公園
  • 北本市荒井5-200  

    ピーク時には300匹以上のヘイケボタルを観察できる。同じ時期にはセミの羽化や夜に咲くカラスウリの花も見られ

  •  [ 自然 | 花 | アウトドア ]
  • 彩の国ふれあい牧場
  • 秩父郡東秩父村坂本2949-1  

    山の峰にある広大な牧場。

    放し飼いのヤギ、ウサギなどの動物と自由にふれあえる。牧場内に3.5haのポピー畑があり、5月中旬には約10

  •  [ 自然 | 紅葉 | アウトドア ]
  •  

  • 秩父市山田4386  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月中旬 ]

    2016年4月より閉鎖野生動物が姿を見せるほど自然が豊か。70万平方メートルの広大な敷地に体育館・研修棟・

  •  [ 公園 | 自然 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • さいたま市緑区南部領辻地内  

    見沼の自然を観察できる公園。

    東京ドームの面積の約2.3倍もあり、雑草広場、芝生広場、池や湿地帯が広がり、水生植物や昆虫、野鳥などの動植

  • 鎌北湖

  •  [ 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 入間郡毛呂山町大谷木地内  

    別名「乙女の湖」とも呼ばれている、周囲約2kmの小さな湖。

    見晴らし台からは湖が一望。ソメイヨシノやモミジが植生し、紅葉の季節になると木々が色づき湖面に映える。奥武蔵

  • 柴山沼

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 柴山沼
  • 南埼玉郡白岡町柴山  

    元荒川の下浸作用によって形成された河川跡

    白岡町が管理するルアー・フライフィッシングが正式に許可された釣り場です。

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 下吉田関地区
  • 秩父市下吉田  

    6月中旬~7月上旬頃にはゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタル約300頭が関大池周辺を輝かせ、幻想的。川の

61件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ