旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

上越・妙高・糸魚川
新潟・燕 (新潟・新潟市北・新潟市東・新潟市中央・新潟市江南・新潟市秋葉・新潟市南・新潟市西・新潟市西蒲・岩室温泉・西蒲原・弥彦・南蒲原・田上・燕) 三条・長岡・柏崎 (長岡・新陽・蓬平・三条・柏崎・見附・小千谷・三島・出雲崎・刈羽・刈羽) 阿賀野・新発田 (新発田・月岡・五泉・馬下・佐取・加茂・阿賀野・今板・出湯・大室村杉・北蒲原・聖籠・東蒲原・阿賀・五十沢・鹿瀬・広谷) 湯沢・奥只見・十日町 (十日・松之山・清津峡湯元温泉・蓬平・中魚沼・津南・三箇・結東・上郷上田・外丸・魚沼・西名新田・大湯温泉・大湯温泉栃尾又・穴沢・下折立・清本・中子沢・南魚沼・大沢・南魚沼・湯沢・湯沢町湯沢・三国・三俣) 下越・村上 (村上・瀬波温泉・胎内・岩船・関川・上関・高瀬・粟島浦) 上越・妙高・糸魚川 (糸魚川・大平・大野・梶山・田麦平・大所・木浦・妙高・新赤倉温泉・赤倉・妙高温泉・燕温泉・関山・関川池の平温泉・上越・板倉・浦川原・大潟・雁子浜・大島・清里・柿崎・上下浜・牧・宇津俣・頸城・中郷・三和・名立・安塚・吉川) 佐渡 (佐渡・原黒) 山形県福島県栃木県群馬県長野県富山県
50音頭文字検索
3ページ 86件 [ 2/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 上越市頸城区鵜ノ木148  

    日本酒に関する展示施設で、応用微生物学の世界的権威で「酒の博士」として知られる上越市出身の坂口謹一郎博士の

  •  [ 自然 | 名水 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 妙高市杉野澤  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月中旬 ]

    標高1300メートルに広がる笹ヶ峰高原

    笹ヶ峰牧場、夢見平遊歩道、清水が池など、トレッキングをしながら紅葉を楽しむことができます。輝く名水「宇棚の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 妙高市新赤倉温泉  

    雄大な妙高山が目の前にあるリゾート温泉地

    源泉は炭酸水素塩泉。赤倉温泉と池の平温泉の分岐点にあたる高原リゾートの温泉。「ベレール妙高」では、総檜風呂

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 糸魚川市山口552  

    古い民家を移築した建物で、ボッカの装備や生活資料などが展示。戦国の時代、上杉謙信が武田信玄の領民のために塩

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 上越市関川河口  

    上越まつりのなかで、直江津地区の初日の7月26日に行われる大花火大会。26~29日には神輿渡御、屋台巡行、

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 上越市板倉区猿供養寺401-1  

    新潟県は地すべり災害が多く、その対策事業が進んでいることがよくわかる日本で最初の資料館。土蔵風の2階建ての

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 上越市下門前446-2  

    生命や雪がテーマの科学館

    「人間の科学」と「雪の科学」をメインテーマに「生命のふしぎ」「人類の未来」「雪のサイエンス」などの7つのコ

  •  [ 水族館 | デート ]
  •  

  • 上越市西本町4-19-27  

    マゼランペンギンの飼育数約100羽と日本一

    約400種類1万点の水生生物を展示。マゼランペンギンは飼育数約100羽と日本一。ダイバーによる餌づけショー

  •  [ 浸かる ]
  •  

  • 妙高市杉野沢2030  

    1997年に造られた公営の温泉施設敷地内には苗名の湯をはじめ、味処そばの花、民俗資料館、体育館などがある。

  • 関温泉

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 妙高市関温泉  

    上杉謙信の隠し湯として知られる越後の名湯

    標高980mの高原にひっそりと湧く。上杉謙信の隠し湯と伝えられ、江戸時代の「諸国温泉番付」にも登場する、古

  • 惣滝

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 妙高市燕温泉  

    妙高山の噴火で噴出した岩石によって形成された滝。「燕温泉街」から歩いて10分ほどの「黄金の湯」を出て5分ほ

  •  [ 城 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 上越市本城町6-1 高田公園内  

    徳川家康の6男忠輝が1614(慶長19)年に築城した城跡が市民公園の高田公園となっており、上越市発足20周

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 上越市本城町  

    高田城は、慶長19(1614)年に徳川家康の六男、松平忠輝によって築城された平城で、現在はその城跡に本丸土

  •  [ 桜 ]
  • 高田城百万人観桜会
  • 上越市本城町  

    日本三大夜桜の一つといわれる高田公園の桜。幻想的な世界をご堪能ください。

    高田公園は、日本でも屈指の花見の名所で、「高田城百万人観桜会」の名のとおり、毎年県内外から多くの花見客が訪

  • 燕温泉

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 妙高市燕温泉  

    弘法大師・発見の名湯”白い湯”

    標高1100m、妙高山麓にあり、夏でも涼しい。岩ツバメの群生地であったことから名付けられた温泉。古き良き街

  • 苗名滝定番

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 妙高市杉野沢  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    長野県との県境、関川にかかる落差55mの苗名滝。

    関川上流に位置し、4連の滝が連なっていて、二の滝、三の滝、四の滝へは通行困難。柱状節理をもつ玄武岩の断層か

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 上越市大貫1453-1  

    明治44年(1911年)1月12日は明治44(1911)年にオーストリア・ハンガリー帝国の軍人レルヒ少佐に

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 糸魚川市能生  

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 糸魚川市能生7239  

    能生白山神社ともいわれ、奴奈川姫命、伊佐奈岐命、大己貴命を祀る。芭蕉も訪れたこの神社には国や県の文化財がた

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 糸魚川市大所991  

    北アルプスを望む山の宿「白馬岳蓮華温泉ロッジ」も、日帰り入浴が可能な内湯・野天風呂がある。登山客・ハイキン

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 糸魚川市大所  

    四季折々の山の景色と、絶好のロケーションの中にある温泉

    小谷村と糸魚川市の境にある温泉です。姫川沿いの自然豊かな温泉地。源泉は約2km離れた場所から引き湯をしてお

  •  [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 糸魚川市~長野県北安曇郡小谷村  

    ヒスイで知られる姫川沿いの約12kmに渡り続く姫川渓谷。新緑や紅葉の季節には色彩豊かな美しい景色が広がる。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 糸魚川市外波903-1 親不知ピアパーク内  

    天然記念物の102トンという世界最大級のヒスイ輝石を展示。青海川ヒスイ峡から特殊車両で海岸まで出し、日本海

  •  [ 庭園 ]
  • 翡翠園(糸魚川市)
  • 糸魚川市蓮台寺2-11-1  

    約1万7000平方メートルの敷地に、豪壮、優美なたたずまいを見せる日本庭園。大阪芸術大学学長、「昭和の小堀

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • ヒスイ峡
  • 糸魚川市大字小滝  

    5億年のロマンが眠っているヒスイ王国・糸魚川

    姫川の上流、小滝川にあるヒスイ原産地。山全体が石灰岩から成る明星山を削る渓谷で、流れの中にヒスイの原石が見

  •  [ 城 | 歴史 ]
  •  

  • 上越市港町2-16-1 古城小学校内  

    福島城は、豊臣秀吉の重臣・堀秀治が築城を始め、慶長12(1607)年、秀治の死後家督を継いだ堀忠俊の代に完

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 糸魚川市一ノ宮1313 美山公園内  

    地球の誕生から神秘の石まで自然界の不思議を知る

    地球誕生、日本列島の生い立ち、フォッサマグナを学べる博物館。世界各地から集めた岩石や鉱物、化石、地元のヒス

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 妙高市関川272  

    五街道(東海道・中山道・日光街道・甲州街道・奥州街道)に次ぐ重要な交通路として発達した北国街道を再現した館

86件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ