旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

熊本市周辺
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
4ページ 113件 [ 1/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ ゴルフ場 ]
  • あつまるレークカントリークラブ
  • 宇城市松橋町曲野610  

    設計者のバランス感覚が見事に生かされたコースといえる。アウトはフラットなホールにはさまれて起伏のあるホール

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 熊本市春日3-15-1 JR熊本駅構内  

    熊本市内と阿蘇を結ぶ観光特急列車。1号車と4号車のパノラマシートでは、大きな窓から阿蘇の山々を眺めることが

  •  [ 公園 | 自然 ]
  •  

  • 宇城市豊野町山崎599  

    1階が展示即売コーナーと加工施設、2階は研修室の2階建ての純和風建物

    敷地に農園や物産館がある。物産館では農作物、加工品、民芸品などを販売。減農薬栽培の野菜や地元の果物を販売す

  •  [ 花 ]
  • 麻生原のキンモクセイ
  • 上益城郡甲佐町麻生原  

    日本一の「麻生原キンモクセイ」

    大きさ日本一と言われる「麻生原のキンモクセイ」。麻生原居屋敷観音の境内にうっそうと茂った大樹であり、大きさ

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  •  

  • 熊本市中央区水前寺公園8-1  

    出水神社

    熊本市の水前寺成趣園内にある神社。熊本藩歴代藩主を祀る神社として、明治時代に旧藩士らによって創建された。藩

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア ]
  •  

  • 上益城郡甲佐町安平872-2  

    キャンプ場が整備されてせせらぎを聞きながらのキャンプができる。炊飯場、水飲み場、トイレ、駐車場を設置してい

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊本市北区植木町米塚、田底  

    明治28年に発見。古くは平島温泉と呼ばれ親しまれてきた湯

    合志川の両脇に一軒ごとに泉源をもつ宿が建ち並び、温泉街を形成。開湯は明治期に入ってからで、以来、熊本の奥座

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 宇土市善道寺町  

    約360年前に始まったとされる、子どもの守り神であるお地蔵さまの祭り。宇土市街一帯で自慢の造り物を飾り、技

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 宇城市松橋町松山3666-5  

    岡岳公園内にある古墳時代後期の巨石横穴式装飾古墳。通称「鬼の岩屋」と呼ばれている。

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 熊本市松尾町平山589  

    南北朝時代、禅僧・東陵永璵により建立されたと伝えられる。通称は岩戸観音。金峰山山麓の岩肌に、

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 鵜の子滝
  • 上益城郡山都町田所  

    五老ヶ滝とともに矢部を代表する滝の1つ。

    3つの滝が重なり、合わせれば落差100mを越す。緑川に注ぐ1番下の滝で、渕も広く、五老ヶ滝とともに矢部を代

  • SL人吉

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 熊本市春日3-15-1 JR熊本駅構内  

    JR肥薩線全線開通100周年を記念して運行を開始した蒸気機関車牽引による観光列車。クラシカルな車内には展望

  •  [ 道・通り・街 ]
  •  

  • 熊本市上通町  

    上通の裏手にある通りで、明治時代に植樹された大きなクスの木が沿道を彩っている。レンガの歩道沿いに、ブティッ

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 宇土市下網田町  

    4世紀の中頃、景行天皇が巡幸の際、美しさに魅了され、御輿(天皇の乗られるかご)を駐められたところからその名

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  • 加藤神社
  • 熊本市中央区本丸2-1  

    元は慶長16年(1611年)の清正の歿後に加藤清正公を祀った浄地廟。神仏分離により明治元年(1868年)、

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 熊本市戸島西7-2712  

    香りを楽しむ憩いの場

    香りのする樹木やハーブの香りが漂う森。香りの広場ゾーン、借景ゾーン、香りの丘ゾーン、外周緑地ゾーンなどに分

  •  [ 道・通り・街 ]
  •  

  • 熊本市南坪井町、上林町  

    アメリカやヨーロッパから輸入された古着の店が多く、若者が集まる。老舗の和菓子店、古本屋などが軒を並べ、脇道

  •  [ 道・通り・街 ]
  •  

  • 熊本市上通町  

    呉服屋、饅頭屋、本屋の老舗などが連なり、戦前からにぎわいのある通り。パリのオルセー美術館をイメージしたアー

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 上益城郡嘉島町上六嘉2242  

    地元では、足手荒神さんの名で親しまれている。御船城主であった甲斐宗運親子を祀っている。毎年2月15日の大祭

  • 雁俣山

  •  [ 山・登山 | 紅葉 ]
  •  

  • 下益城郡美里町早楠  

    熊本県中部に位置する山(1315m)。登山道はブナやヒメシャラの巨木に覆われ、秋には鮮やかに色付き紅葉狩り

  • 雁回山

  •  [ 山・登山 | 遊歩道 ]
  •  

  • 熊本市富合町木原、平原  

    遊歩道や公園などが整備された314mの山で、周囲には寺社や滝が点在する。頂上の展望所からは阿蘇山、有明海、

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊本市北区鶴羽田  

    熊本市郊外に湧く湯

    熊本市内北エリアの丘の上に天然温泉「美人の湯」最新式サウナ、エステやボディケア等のリラクゼーション空間、こ

  •  [ 展望台 | 夜景 | 山・登山 | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 熊本市河内町岳  

    熊本市の西方に位置する標高665mの一ノ岳を中心とするカルデラ式火山。九州自然歩道が整備され、家族連れでの

  • 吉次園

  •  [ 果物狩り ]
  •  

  • 熊本市植木町木留中道1033-1  

    広大なミカン畑に囲まれた静かで見晴らしのよい観光農園。晴れた日には阿蘇の外輪山まで一望できる。リンゴ、ミカ

  •  [ 植物園 ]
  •  

  • 熊本市二の丸4-1  

    九州の郷土樹種である常緑広葉樹を中心に各地の樹種を造園的に植栽

    熊本城北側の守りの要となる地で、戦前は陸軍省の管轄だったが、戦後九州森林管理局の所管となった。園内には九州

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 熊本市横手2-5-1  

    細川家の菩提寺だった妙解寺の跡を公園として整備。一角には歴代藩主とその妻子、歴代住職の墓が並ぶ。園内には花

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 熊本市古京町3-1  

    細川家三代、忠利の弟にあたる興孝が興じた細川刑部家の武家屋敷(熊本県の重要文化財)で、熊本城三の丸にある。

  •  [ 不動 ]
  • 木原不動尊
  • 下益城郡富合町大字木原2040  

    千葉の成田不動尊、東京の目黒不動尊と共に日本三大不動尊と呼ばれています。

    成田、東京目黒と共に日本三大不動尊の一つとされる。また、雨乞い伝説があり「水引き不動」とも呼ばれ、厚い信仰

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 熊本南カントリークラブ,乙女コース
  • 上益城郡甲佐町南三箇1273-18  

    アウトは登りがつらいところがある。インは10番で大きく打ち下ろし、山裾を巡る丘陵コース。アウトは山のノリ面

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 熊本益城カントリー倶楽部
  • 上益城郡益城町小池3221  

    フラットなホールが多いがフェアウェイが狭めで、コントロールショットが要求される。ティショットの出来いかんで

113件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ