旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

函館・渡島・檜山・奥尻
札幌・定山渓 (札幌・札幌市中央・札幌市北・札幌市東・札幌市白石・札幌市豊平・札幌市南・小金湯・定山渓温泉・札幌市西・札幌市厚別・札幌市手稲・札幌市清田・石狩・弁天・石狩・当別・太美・中小屋・新篠津) 小樽・積丹・ニセコ (小樽・朝里川温泉・磯谷・蘭越・蘭越町日出・蘭越町湯里・蘭越町新見・昆布・虻田・ニセコ・真狩・留寿都・喜茂別・京極・倶知安・岩内・共和・岩内・古宇・泊・神恵内・積丹・積丹・古平・古平・余市・仁木・余市・赤井川) 支笏・洞爺・登別・室蘭 (室蘭・苫小牧・千歳・幌美内・支笏湖温泉・登別・登別温泉・カルルス・上登別・恵庭・伊達・北湯沢温泉・北広島・富ヶ岡・島牧・島牧・島牧村泊・島牧村栄浜・寿都・寿都・黒松内・虻田郡(2)・豊浦・洞爺湖・有珠・壮瞥・白老・白老) 函館・渡島・檜山・奥尻 (函館・柏野・湯川・北斗・七重浜・松前・松前・福島・上磯・知内・木古内・亀田・七飯・東大沼・西大沼温泉・茅部・鹿部・森・二海・八雲・鉛川・熊石平・わらび野・熊石大谷・上の湯・山越・長万部・檜山・江差・上ノ国・厚沢部・爾志・乙部・奥尻・奥尻・瀬棚・今金・久遠・せたな) 旭川・富良野・夕張 (旭川・夕張・岩見沢・岩見沢市北・美唄・芦別・芦別市旭・江別・赤平・士別・名寄・三笠・滝川・砂川・歌志内・深川・富良野・島ノ下・空知・南幌・奈井江・上砂川・上富良野・吹上温泉・十勝岳温泉・中富良野・南富良野・夕張・由仁・長沼・栗山・樺戸・月形・浦臼・新十津川・雨竜・妹背牛・秩父別・雨竜・北竜・沼田・幌加内・上川郡(石狩)・鷹栖・東神楽・当麻・比布・愛別・上川・層雲峡・高原温泉・愛山渓・東川・旭岳温泉・天人峡・美瑛・上川郡(天塩)・和寒・剣淵・下川) 帯広・然別湖・日高 (帯広・上川郡(十勝)・新得・屈足・オソウシ・トムラウシ・清水・河西・芽室・中札内・更別・勇払・占冠・厚真・安平・むかわ・中川郡(十勝)・幕別・池田・豊頃・本別・西美里・依田・河東・音更・士幌・上士幌・鹿追・広尾・大樹・広尾・足寄・足寄・茂足寄・芽登・陸別・十勝・浦幌・沙流郡 ・日高) 釧路・阿寒・摩周 (釧路・山花・阿寒・根室・釧路・釧路・厚岸・厚岸・浜中・川上・標茶・弟子屈・弟子屈町湯の島・屈斜路和琴・川湯温泉・サワンチサップ・阿寒・鶴居・白糠・白糠・野付・別海・標津・中標津・標津) 知床・網走・北見・紋別 (北見・北見市大通・留辺蘂・温根湯温泉・滝の湯・網走・紋別・網走・美幌・津別・大空・斜里・斜里・岩尾別温泉・ウトロ・清里・小清水・常呂・訓子府・置戸・佐呂間・紋別・遠軽・湧別・滝上・興部・西興部・雄武・目梨・羅臼) 稚内・利尻・礼文・留萌 (留萌・稚内・中川郡(天塩)・美深・音威子府・中川・増毛・増毛・留萌・小平・苫前・苫前・羽幌・初山別・天塩・遠別・天塩・幌延・豊富・宗谷・猿払・枝幸・浜頓別・中頓別・枝幸・礼文・礼文・利尻・利尻・利尻富士)
50音頭文字検索
6ページ 151件 [ 2/6 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 開陽丸

  • 開陽丸
  • 檜山郡江差町字姥神町1-10  

    幕末期に江戸幕府が所有していた軍艦の一つ

    幕末にオランダで建造された幕府軍艦開陽丸を、オランダに残っていた設計図をもとに復元。海底から引き上げられた

  •  [ 祭り・イベント ]
  • 寒中みそぎフェスティバル
  • 上磯郡木古内町  

    真冬の奇祭「寒中みそぎ」

    佐女川神社に180年前から伝わる、木古内町を代表する伝統の神事「寒中みそぎ」。五穀豊穣と大漁を祈願し、4人

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 檜山郡厚沢部町上里  

    豊かな自然と天然温泉で心身ともにリラックス

    厚沢部川の支流沿いにある山に囲まれた温泉地。俄虫という地名は「カムイウシ(熊が多い)」というアイヌ語に由来

  •  [ 歴史 ]
  • 外国人墓地
  • 函館市船見町23  

    ペリー艦隊の二人のアメリカ人水兵を初め、ロシア人、中国人、プロテスタント系の人々が葬られているひっそりとし

    函館湾を見下ろす高台にあって、安政元年(1854年)のペリー来函に同行し、亡くなった水兵を埋葬したことに始

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 上磯郡木古内町大平  

    津軽海峡を眺めながら癒しのひとときを

    江差線木古内駅と札苅駅の中間付近に津軽海峡を望む一軒宿がある木古内町唯一の温泉施設で開放的な大浴場のほかに

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 久遠郡せたな町北檜山区徳島  

    市街地にあって施設充実の温泉

    海、山、川、花と、豊かな自然に彩られている道南のまち・せたな町北檜山地区市街地に湧く。公営の温泉宿泊施設は

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 檜山郡江差町中歌町112  

    檜山郡・爾志郡を管轄する郡役所として、明治20(1887)年に建てられた洋風建築物で、内部は華麗な布クロス

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 檜山郡江差町中歌町22  

    江戸時代から回船問屋を営んでいた、近江商人の大橋宇兵衛が建てた家屋。越前石を積み上げた土台、総ヒノキ切妻造

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 旧函館区公会堂
  • 函館市元町11-13  

    明治43年に、現在の金額で約13億円という予算をかけ、公会堂として建てられた。

    パステルブルーと黄色の窓枠が鮮やかなコロニアルスタイルの建物で、正面入り口の唐草模様など、和と洋が調和した

  •  [ 展望台 ]
  • 球島山展望台
  • 奥尻郡奥尻町字宮津  

    360度の大パノラマ

    奥尻島東海岸の宮津地区後背に位置する球島山。山頂からは島の中央部から北側一帯のパノラマを望むことができる。

  •  [ 自然 ]
  • きじひき高原
  • 北斗市字村山174  

    パノラマの絶景が楽しめる

    開放的な芝生のフリーサイトからは函館山や駒ヶ岳はもちろん、津軽海峡まで望める好展望のキャンプ場。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 二海郡八雲町熊石大谷町  

    歴史ある湯治場で心も体も癒される

    見市川の渓流沿いに明治の初年から湯治宿として営まれてきた一軒宿がある。湯治場として長い歴史を誇り、現在も長

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 見市温泉旅館
  • 二海郡八雲町熊石大谷町13  

    見市川沿いに立つ宿「見市温泉旅館」も日帰り入浴が可能だ。露天風呂は、風呂の底が見えないくらいの茶褐色の湯に

  •  [ 公園 | 海水浴場 ]
  • 元和台海浜公園
  • 爾志郡乙部町字元和  

    安全で楽しい海のプール。

    爾志郡乙部町にある日本の水浴場55選、日本の水浴場88選、快水浴場百選に選ばれた北海道屈指の海水浴場。毎年

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 二海郡八雲町わらび野  

    静かな自然の中にあらわれる秘湯

    野田追川上流の山あいにある、湯治場という風情の秘湯。人里離れた静かな一軒宿で、自然に囲まれた安らぎの湯浴み

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 鹿部カントリー倶楽部
  • 茅部郡鹿部町字本別530-125  

    北西駒ケ岳を仰ぐ緩斜面に造られたコース。アウトは内浦湾に近くシーサイドコースの趣きがある。フェアウェイは波

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 上磯郡知内町湯の里  

    開湯800年の歴史を持つ天然温泉

    宝治元年(1247年)に砂金掘の堀子によって発見されたと伝えられる北海道で最古の温泉。5つの源泉をもつ一軒

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 茅部郡鹿部町鹿部、本別  

    湯の町で海と山と大迫力の間歇泉を楽しむ

    温泉の町、鹿部町・鹿部漁港そばにある。30か所以上の源泉が町内に点在し、さまざまな泉質が楽しめる。町のシン

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 函館市白石町208  

    函館市街へのアクセスに便利な立地でキャンプも市内観光も楽しむことができる。広々とした敷地内では、のんびりと

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 茅部郡鹿部町鹿部  

    毎年8月第3土曜に開催される鹿部町最大のイベント。ふれあい水族館やカッター競漕、ビンゴ大会、ステージショー

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 檜山郡上ノ国町勝山  

    長禄元年(1457)の戦いで功を挙げた松前家の始祖・武田信広が築いたとされる勝山館。昭和54(1979)年

  •  [ 寺院 | 歴史 ]
  •  

  • 函館市船見町18-14  

    正保元(1644)年に開山した浄土宗の寺院。本堂は昭和4(1929)年に再建されたコンクリート製。円空仏や

  •  

  • 函館市本町25?13 五稜郭ビル5F  

    函館では珍しい焼酎Bar。

    焼酎は、マスターの故郷・宮崎県産を中心に、全部で約80種類揃うという圧倒的な品揃え。また料理は、定番のチキ

  •  [ 自然 ]
  • しかべ間歇泉公園
  • 茅部郡鹿部町字鹿部18番地の1  

    驚きの地熱パワー約100度の熱湯を最大15m以上も吹き上げる間歇泉

    武家屋敷風のアミューズメントパーク。目玉は約10分ごとに100度の熱湯が噴き上がる間歇泉。温泉気分が味わえ

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 檜山郡上ノ国町上ノ国  

    旧笹浪家とは18世紀初頭から上ノ国で代々ニシン漁を営んでいた旧家で、現存する北海道の民家建築ではの最古とさ

  •  [ 夜景 | その他 ]
  • スカイバー エステラード
  • 函館市若松町14-10 ロワジールホテル函館 13F  

    ホテルの最上階にあるラウンジ。

    カウンターからは函館山や元町界隈の夜景を楽しむことができて雰囲気が抜群。飲みやすいオリジナルカクテルは女性

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 相馬株式会社
  • 函館市大町9-1  

    大正2年(1913年)に建てられた、木造2階建のルネッサンス建築。

    和洋折衷様式で、さまざまな装飾が施された1階の三角ぺディメントや縦長の窓が歴史を感じさせる。相馬商店は文久

151件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ