旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

高山・飛騨古川
岐阜・大垣周辺 (岐阜・大宮・湊・長良・大垣・羽島・各務原・山県・瑞穂・本巣・根尾・海津・羽島・岐南・笠松・養老・養老・不破・垂井・関ケ原・安八・神戸・輪之内・安八・揖斐・揖斐川・大野・池田・本巣・北方) 美濃加茂・郡上 (関・美濃・立花・美濃加茂・可児・郡上・八幡町吉野・八幡町那比・加茂・坂祝・富加・川辺・七宗・八百津・白川・東白川・可児・御嵩) 多治見・恵那・中津川 (多治見・中津川・中津川市高山・中津川市神坂・蛭川・加子母・瑞浪・釜戸・明世・日吉・恵那・大井・土岐・鶴里・下石) 下呂 (下呂・幸田・湯之島・森・小坂町湯屋・小坂町濁河温泉・小坂町落合・萩原・馬瀬西・金山・乗政) 高山・飛騨古川 (高山・高根・一之宮・朝日・奥飛騨温泉郷・飛騨・古川町黒内・古川町数河・宮川町杉原) 白川郷周辺 (大野・白川) 愛知県長野県富山県石川県福井県滋賀県
50音頭文字検索
7ページ 181件 [ 2/7 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 動物園 ]
  • 奥飛騨クマ牧場
  • 高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根 2535  

    月の輪グマなど100頭の熊を飼育する

    奧飛騨周辺の月の輪グマが勢ぞろいしている。1日に2回、かわいいクマによるショーが開かれている。全天候型施設

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 高山市奥飛騨温泉郷新穂高  

    新穂高温泉の新穂高ロープウェイで第一ロープウェイをおりたところ、鍋平高原にある。新穂高ビジターセンター山楽

  • 神の湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 高山市奥飛騨温泉郷平湯  

    平湯温泉街のはずれ、自然林に囲まれた野趣あふれる公共の露天風呂。平湯温泉発祥の地で、そばに不動明王を祀るこ

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 高山市八軒町1-5  

    徳川幕府の陣屋をそのまま残す

    全国に唯一現存する徳川幕府の陣屋(役所・役宅・米蔵など)が、ほぼ完全な形(復元も含め)で残されており、国史

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 高山市一之宮町  

    四季それぞれに美しい彩りを見せる庭園の中で良湯を楽しむ

    臥した龍の姿に似ていることから名が付いた樹齢約1100年の臥龍桜で名高い地に湧く。一軒宿の「飛騨高山温泉臥

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 高山市奥飛騨温泉郷中尾温泉湯元  

    豊かな森林に囲まれたキャンプ場。笠ケ岳や焼岳が望めるサイトもある。広々した混浴および女性用の露天風呂では、

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 飛騨市古川町三之町1-17  

    幕末から昭和初期までに国内で作られた懐かしいガラス製品約750点を展示。白壁土蔵風館内に、豆ランプ、ウラン

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 高山市清見町三日町  

    岐阜と高山を結ぶせせらぎ街道沿いにある、広さ約7500平方メートルのラベンダー公園。早咲きのハイデコートブ

  •  [ 橋 | 紅葉 | ドライブ ]
  • 北アルプス大橋
  • 高山市奥飛騨温泉郷新穂高  

    中尾高原と鍋平高原を結ぶ全長150m、高さ70mのアーチ橋。ドライブルートとしても人気で、大迫力の笠ヶ岳を

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 高山市五郎岳  

    飛騨山脈の標高2840mの山。岐阜県と富山県の県境にあり日本百名山・花の百名山のひとつに数えられる。別名、

  •  

  • 高山市大新町1-52  

    明治期建築の民家をそのまま現存

    明治12(1879)年建造の住宅。雪国の民家らしい、どっしりとした低く深い軒下に、縦横に走る出格子の直線が

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 飛騨市古川町上気多1297  

    平安時代創建と伝わる古社。増島城主金森可重が、城の鬼門鎮護として崇敬し栄えた。日本三大裸祭り(けんか祭り)

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 荒神の湯
  • 高山市奥飛騨温泉郷栃尾  

    蒲田川に面した露天風呂のみの共同浴場。大きな岩で囲われた湯壷には、単純温泉の湯が注がれている。男女とも脱衣

  •  [ その他 ]
  •  

  • 高山市若達町1-31  

    さんまちを巡る人力車

    人力車に乗って、古い町並みをめぐることができる。上三之町を中心に走る人力車は、旅館など希望の場所に迎えに来

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 高山市桜町178  

    仁徳天皇65年、飛騨国に二つの顔を持つ宿儺(すくな)という賊が現れ、それを討伐するために派遣された難波根子

  •  [ 博物館・資料館 | 桜 ]
  •  

  • 高山市桜町178  

    桜山八幡宮境内の高山祭屋台会館に付属。日光東照宮の本殿、拝殿、五重塔など二十八の建物と、鳥居など28の建造

  •  [ 神社 | 祭り・イベント ]
  • 桜山八幡宮
  • 高山市桜町178  

    仁徳天皇65年、飛騨国に二つの顔を持つ宿儺(すくな)という賊が現れ、それを討伐するために派遣された難波根子

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 荘川高原カントリー倶楽部
  • 高山市荘川町岩瀬620-2  

    完全にフェアウェイが広く、フラットな感がある。アウトは多少の起伏があり、打ち上げや打ち下ろし、S字型のフェ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 高山市高根町上ヶ洞290  

    山麓にある湯川渓流と樹林に囲まれた温泉

    スキーなどのレジャースポットとしても人気の高根地区に湧く温泉。湯はすり傷やリウマチに効能が高いといわれる含

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 高山市奥飛騨温泉郷中尾2-4  

    奥飛騨温泉郷新穂高温泉の旅館「深山荘別館槍の郷」は、貸切露天風呂のみで日帰り入浴を受け付けている。レンガ造

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 高山市奥飛騨温泉郷神坂  

    渓流沿いに造られた、奥飛騨温泉郷を代表する混浴露天風呂。豊富な湯が川床からこんこんと湧き出る新穂高温泉のな

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 高山市奥飛騨温泉郷神坂587  

    新穂高温泉を流れる清流、蒲田川のほとりにある創業約90年の老舗宿で日帰り入浴も可能。風格ある建物は、新潟か

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 四十八滝温泉しぶきの湯遊湯館
  • 高山市国府町宇津江964  

    高山市飛騨国府にある多彩な入浴ができる温泉施設。超高圧ジャグジーがとても気持ちいい。遠赤外線サウナ、塩サウ

  • 真宗寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 飛騨市古川町三之町3-10  

    文亀2年(1502)に開基と伝わる古刹。本尊は阿弥陀如来。荒城川のほとりにあり、今宮橋とのコントラストが美

  •  [ 自然 ]
  • 四十八滝山野草花園 花の森
  • 高山市国府町宇津江3235-86  

    宇津江四十八滝に隣接する自然を生かした山林(約3万5000平方メートル)に野や山の植物が群生。5月下旬から

  • 荘川桜

  •  [ 桜 ]
  • 荘川桜
  • 高山市荘川町中野  

    御母衣湖に面した国道156号沿いの中野展望台に立つ樹齢500年に迫る巨桜(県の天然記念物)。御母衣湖ダム建

  •  [ 神社 ]
  • 神明神社(高山市)
  • 高山市奥飛騨温泉郷新平湯温泉  

    創建は天正18年(1590)と伝わる神社。境内にある大スギは推定樹齢300年以上、樹高約36mm、目通り幹

  •  [ 公園 | 自然 ]
  • 城山公園(高山市)
  • 高山市城山1ほか  

    元禄時代まで高山城があった場所で現在では市民の憩いの場となっている。公園からは東に乗鞍岳、槍ヶ岳、穂高連邦

  •  [ 特産 ]
  •  

  • 高山市上二之町63  

    磁器に色鮮やかな絵付けをする窯元

    「飛騨九谷」と呼ばれる渋草焼は、陶石を使った真っ白な地肌と、色鮮やかな絵付けが特徴。江戸末期創業の芳国舎で

  • 深山荘

  •  [ 温泉地 | 宿泊 ]
  • 深山荘
  • 高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1  

    5つの露天風呂が楽しめる蒲田川沿いの宿

    蒲田川沿いに建ち、計五つの露天風呂がそろう宿。イワナの骨酒やまれにしか味わえない熊汁など、その土地ならでは

181件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ