旅案内 たびあん

自然 一覧

東京
23区:城北 練馬 板橋 豊島 文京 (練馬・板橋・北・豊島・文京) 23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川 (足立・葛飾・荒川・台東・墨田・江東・江戸川) 23区:城南 世田谷 目黒 渋谷 港 (世田谷・目黒・渋谷・品川・大田・千代田・中央・港) 23区:城西 杉並 中野 新宿  (杉並・中野・新宿) 武蔵野[吉祥寺・調布] (武蔵野・三鷹・調布・狛江) 北多摩[立川・府中・小平・清瀬] (清瀬・東久留米・東村山・東大和・武蔵村山・西東京・小平・立川・小金井・国分寺・昭島・国立・府中) 南多摩[高尾山・八王子・稲城] (日野・多摩・稲城・町田・高尾・八王子) 西多摩[あきるの・青梅・奥多摩] (西多摩・青梅・福生・羽・あきる野・瑞穂・日の出・檜原・奥多摩) 埼玉県山梨県神奈川県
50音頭文字検索
5ページ 137件 [ 3/5 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 | 海 | 桜 | アウトドア | バーベキュー ]
  • 辰巳の森海浜公園
  • 江東区辰巳2-1-35  

    バーベキュー広場のほか遊具やパターゴルフやフリーテニスなどのニュースポーツ施設、芝生の広場、ドッグラン(登

  • 多幸湾

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 神津島村榎が沢  

  •  [ 海 | 日の出 ]
  •  

  • 港区海岸1  

    東京港の客船ターミナルのひとつ。伊豆七島及び小笠原諸島方面の貨客船が出航する。隣接する竹芝ふ頭公園はヨーロ

  •  [ 自然 | 山・登山 | アウトドア | 遊歩道 | ハイキング ]
  • 高尾山自然研究路
  • 八王子市高尾町  

    1号路から6号路まで、番号とテーマのついた自然研究路。

    高尾山の登山道で、コースがテーマ別に1~6号路まで設定されている。1号路(表参道コース)高尾山の自然3.8

  •  [ 自然 | アウトドア | 体験施設 | 宿泊 ]
  • 高尾の森わくわくビレッジ
  • 八王子市川町55  

    子どもから大人まで利用できる宿泊可能な体験型学習施設。

    都立八王子高陵高校の跡地をそのまま利用して出来た施設。陶芸やクラフト、野外クッキング、自然観察、ニュースポ

  •  [ 梅 | 自然 ]
  • 高尾梅郷
  • 八王子市高尾町  

    旧甲州街道、小仏川沿いに約10,000本の4つの梅林が点在

    小仏川のほとりの遊歩道沿いに5つの梅林(遊歩道梅林、関所梅林、天神梅林、湯の花梅林、小仏梅林)が広がり、約

  • 太路池

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 太路池
  • 三宅村南部  

    島の南側に位置する周囲2kmの湖。

    太路池入り口は「あかこっこ館」があります。奥の桟橋には休憩所、トイレがあります。周囲2Km、水深30mの伊

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 多摩湖(村山貯水池)
  • 東大和市多摩湖町  

    多摩湖村山貯水池

    村山上ダムを挟み、西の村山上貯水池と東の村山下貯水池に分かれて多摩湖と呼ばれる東京都の水源のひとつ。東京都

  •  [ 自然 | 自然地形 B級スポット ]
  •  

  • 西多摩郡奥多摩町氷川2226  

    1982年に所有者が裏庭を広げる工事中に発見した鍾乳洞。

    長さは45メートルと短く、高さも低いが、ほぼ自然のままの状態の鍾乳洞。近隣の日原鍾乳洞とは趣が異なり、鍾乳

  • 乳ヶ崎

  •  [ 自然 | 海 | 岬 ]
  •  

  • 大島町岡田新開  

    島の最北端にある海抜96mほどの海食崖の岬。数十万年前の古い火山島である「岡田火山」の名残。ここから源為朝

  •  [ 自然 | 海 | 自然地形 ]
  • 長太郎池
  • 三宅村南部  

    溶岩が、海岸線から腕のようにはりだし、外海と分けてしまった卵型のタイド・プール

    伊豆諸島三宅島の南部にある通称『長太郎池』は、「ミヤケヘビギンポの産卵、セダカスズメダイの産卵や卵を保護す

  • 父島

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 父島
  • 小笠原村父島  

    東京から南に1,000km、太平洋に浮かぶ楽園。

    東京から約1000km南に位置する小笠原諸島最大の島で、周囲の兄島、弟島などの島とともに父島列島を形成する

  •  [ 自然 | グルメ ]
  • 貯水池鳥山
  • 東大和市蔵敷1-391  

    創業45年の老舗貯水池鳥山

    多摩湖湖畔離れの個室で囲炉裏を囲んでのお食事が出来ます客室全てが個室になっていて周囲を気にすることなく寛げ

  • 釣浜

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 釣浜
  • 小笠原村父島釣浜  

    古くから磯釣りの名所として知られる小さなビーチ。

    亜熱帯の木々が生い茂り、ちょっとした秘境のムードが味わえる。兄島との間の兄島瀬戸は、最短で500mの距離。

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村
  • 西多摩郡奥多摩町川野1740  

    テントサイト25区画の緑豊かなキャンプ場。ログケビン、キャンプ場、バーベキューサイトに、木工、陶芸、石細工

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア | バーベキュー ]
  • 都立野川公園
  • 三鷹市大沢6-4-1(サービスセンター)  

    野川や国分寺崖線を中心に武蔵野の自然が広がり芝生広場や自然観察園がある。園の北側が自然と親しむ自然観察園で

  •  [ 公園 | 海 | アウトドア | バーベキュー ]
  • 都立潮風公園
  • 品川区東八潮1-2  

    東京湾に臨む、ベイエリア最大の海浜公園(154940平方メートル)。海辺のコーストデッキからは、レインボー

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 新島村式根島  

  •  [ 公園 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 世田谷区等々力1-22、2-37~38  

    世田谷区が昭和49年(1974)渓谷の河川と斜面地の一部を風致公園として開園

    都区内唯一の渓谷で、渓谷の斜面には、武蔵野の代表的樹木であるケヤキをはじめシラカシ、コナラ、ヤマザクラ、カ

  •  [ 公園 | 自然 ]
  •  

  • 大田区東海3-1  

    約24.9万平方メートルの広さを誇る水辺の公園。

    年間120種前後の野鳥が観察されている。園内4箇所にあるネイチャーセンター・観察小屋・観察広場には望遠鏡が

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 神津島村長浜  

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 南原千畳岩海岸
  • 八丈町大賀郷  

    八丈富士が噴火したときの溶岩流によってできた海岸。

    幅100m、長さ500mにおよぶ黒々とした岩場が広がる。八丈富士は慶長10年(1605)の噴火を最後に火山

  •  [ 峠 | 展望台 ]
  • 中山峠展望台
  • 小笠原村父島  

    北側は真下に小港海岸、コペペ海岸、遠くに二見湾が望める。

    小港から八瀬川を渡って遊歩道をたどると、中山峠に出る。北側は真下に小港海岸、コペペ海岸、遠くに二見湾が望め

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 西多摩郡奥多摩町日原  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11中旬 ]

    手付かずの豊かな自然が残され、日原鍾乳洞が有名な日原渓谷。

  •  [ 自然 | 自然地形 | パワースポット ]
  • 日原鍾乳洞
  • 西多摩郡奥多摩町日原760  

    関東では最大級の鍾乳洞。日原観光のメインで日本7大鍾乳洞

    洞窟の中は年間を通じて気温が一定で夏は涼しく冬は暖かい。総延長1270mの鍾乳洞で、弘法大師が修行に使った

  • 野田浜

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 大島町岡田新開  

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 東村山市恩多町  

    別名伊豆殿堀(いずどのぼり)。

    東京都立川市の玉川上水(小平監視所)から埼玉県新座市を通り新河岸川(志木市)に続く用水路。概要1655(承

  •  [ 公園 | 自然 | 紅葉 | アウトドア ]
  • 野山北・六道山公園
  • 西多摩郡瑞穂町石畑  

    [ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]

    都立公園としては最大級。

    狭山丘陵にある尾根や里山などのゾーンを持った都立公園で、面積1、323、900m2で都立公園としては最大級

  • 波浮港定番

  •  [ 海 ]
  • 波浮港
  • 大島町波浮港  

    野口雨情作詞、中山晋平作曲の「波浮の港」で一躍有名になった港。湖のように、穏やかで静かな美しさをたたえてい

137件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ