旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

串本・勝浦
和歌山市周辺 (和歌山・鳴神・加太・紀の川・岩出) 高野路 (橋本・矢倉脇・伊都・かつらぎ・九度山・高野) 海南・有田 (海南・有田・海草・紀美野・有田・湯浅・広川・有田川) 御坊市周辺 (御坊・日高・美浜・日高・由良・印南・みなべ・山内・埴田・日高川・初湯川・高津尾) 白浜・田辺周辺 (田辺・本宮町湯峰・本宮町下湯川・本宮町渡瀬・本宮町川湯・新庄・目良・文里・龍神・西牟婁・白浜・白浜町椿・白浜町日置・上富田・すさみ) 串本・勝浦 (東牟婁・那智勝浦・那智勝浦町湯川・太地・古座川・串本) 熊野路・瀞峡 (新宮・高田・熊野川・北山) 三重県奈良県大阪府
50音頭文字検索
3ページ 83件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  • 那智の滝(別宮飛瀧神社)
  • 東牟婁郡那智勝浦町那智山  

    遠く太平洋からも眺めることができる日本一の大滝。

    那智原生林の緑の中に毎秒1トンの水が高さ133mから3筋の滝。一の滝における落差は133mで、総合落差では

  • 潮岬

  •  [ 海 | 岬 | 日の出 ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町潮岬  

    東経135度46分、北緯33度26分、本州最南端に位置する潮岬。紀伊大島と並び、熊野地方を代表する観光地。

  • 橋杭岩

  •  [ 自然地形 | 海 | 日の出 | パワースポット ]
  • 橋杭岩
  • 東牟婁郡串本町鬮野川  

    弘法大師伝説を生んだ大小40余りの奇岩群

    海岸から大島に向かって延長850m、一直線に並ぶ大小40もの奇岩群で、直線上に岩が立ち並ぶその姿が橋の杭の

  •  [ 寺院 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町串本833  

    日本で一番小さい美術館

    江戸中期に円山応挙に依頼した障壁画を持って弟子の長沢芦雪がこの地を訪れ、1年近く留まり襖絵に腕をふるった。

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  • 熊野那智大社
  • 東牟婁郡那智勝浦町那智山1  

    世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として登録。

    熊野三山の一つ。熊野速玉大社、熊野本宮大社とともに熊野三山と呼ばれる熊野信仰の中心地。境内にはひときわ鮮や

  •  [ 自然 | 海 | 日の出 | アウトドア | 遊歩道 ]
  • 荒船海岸
  • 東牟婁郡串本町田原  

    釣り人にとっては絶好の磯釣り場

    吉野熊野国立公園内に位置し、国民宿舎あらふねから海沿いの細い道をたどると目の前に広がるのが荒船海岸。さまざ

  •  [ 湖・沼・池 | 桜 ]
  •  

  • 東牟婁郡古座川町佐田  

    船上からの景色は絶景。

    1956(昭和31)年に建設された七川ダムの完成に伴い、住民が植樹した桜。ダム湖畔の周囲約5kmにわたりソ

  •  [ 展望台 | 夜景 ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町串本1727-1  

    潮岬の馬坂園地からは砂州の上に広がる串本の町が一望できる。両側を海に囲まれた串本の町は独特の景観でとくに夜

  •  [ 宿泊 | 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 串本ロイヤルホテル
  • 東牟婁郡串本町サンゴ台1184-10  

    本州最南端の高台に建つ、地上13階、客室数252室のスケール。大浴場にはサウナが備わり、岩造りの露天風呂か

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮  

    住民による手づくりの花火大会。美しい那智湾から上がる迫力満点の花火を県下最大の那智海水浴場でゆっくりと楽し

  •  [ 水族館 | 海 | デート | アウトドア ]
  • 串本海中公園
  • 東牟婁郡串本町有田1157  

    日本で最初に指定された海中公園地区。

    ラムサール条約登録地になった串本の海は、世界最北限のサンゴ群落があり、日本で最初に海中公園に指定されたとこ

  •  [ 自然 | 灯台 ]
  • 潮岬灯台
  • 東牟婁郡串本町潮岬2877  

    和歌山県の南端、潮岬に立つ、白色の塔形(円形)石造の美しい大型灯台で、本州最南端に位置しています。

    本州最南端に立つ白亜の灯台。初点灯は1873年(明治6)。光力130万カンデラ、光達距離は19海里(約35

  •  [ 展望台 | 夜景 ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町大島  

    紀伊大島の展望地で遠くは那智山や太地町までもが一望できる。標高90mの展望台からは、串本の町や橋杭岩、南紀

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町串本尾浦  

    紀伊大島と本州の潮岬を結ぶ2つの直線とループの複合橋。苗我島を中継点に、290m大橋と386mのループ橋が

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町鬮野川  

    本州最南端の海水浴場で紀伊大島、手前に天然記念物、橋杭岩を見渡せる。日本の朝日100にも選ばれている。

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  • 紀の松島めぐり
  • 東牟婁郡那智勝浦町勝浦442-20  

    奇礁奇岩を巡る定期観光船

    勝浦港周辺に点在する紀の松島は周囲17kmの区間に大自然が創造した海岸美で紀ノ松島と呼ばれる。紀ノ松島をめ

  •  [ 海 | 岬 | 乗り物 | 釣り ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町潮岬3349-219  

    串本漁港から漁船に乗り込んで、ホエールウォッチングが楽しめる。4月になると黒潮に乗って潮岬沖にやってくるマ

  •  [ 灯台 ]
  • 樫野埼灯台
  • 東牟婁郡串本町樫野  

    日本最古の石造灯台。

    紀伊大島の東端断崖に立ち、1870(明治3)年に点灯された日本最古の石造灯台。吉野熊野国立公園エリアにあり

  • 成就寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町西向396  

    長沢芦雪の障壁画が残っているのが有名。

    江戸時代、師の円山応挙にかわり、この地方の寺院を歴訪した際、芦雪が最初に立ち寄ったのがこの寺院で本堂45面

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 東牟婁郡那智勝浦町天満  

    那智の滝や太平洋を見渡す風光明媚なロケーションが素晴らしい

    公共の宿「サンかつうら」が引く独自源泉。勝浦温泉郷の一つで、那智の滝や太平洋の情景を見渡す風光明媚なロケー

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 東牟婁郡那智勝浦町那智山8  

    西国三十三所の第1番札所。本尊は如意輪観世音菩薩。本堂は豊臣秀吉が再建したもので国の重要文化財。鮮やかな朱

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町西向462-1  

    民宿橋本が企画するクジラウォッチングプラン。マッコウクジラなどが黒潮に乗って春から夏に南紀の海域へやってく

  • 那智山

  •  [ 山・登山 | パワースポット ]
  • 那智山
  • 東牟婁郡那智勝浦町大字那智山  

    世界遺産・紀伊山地の霊場と参詣道の登録物件が点在。

    那智山は那智川の源流域を構成し、大雲取山(966m)、烏帽子山(871m)、光ヶ峯(688m)、妙法山(7

  • 熊野古道 大門坂
  • 東牟婁郡那智勝浦町那智山  

    熊野古道で最も美しいと言われている神秘的な道。

    大勢の人々が熊野三山をめざして歩いた熊野古道。苔むした石畳道を樹齢を経た杉の大木が包む大門坂は古道の面影が

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 桜 ]
  •  

  • 東牟婁郡那智勝浦町湯川  

    勝浦湾が深く入り込んで潟湖になった入江。

    湯川温泉の脇にある「ゆかし潟」は、淡水と海水が混じりあった周囲2.2kmの小さな汽水湖。「ゆかし潟」の名は

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 円満地公園オートキャンプ場
  • 東牟婁郡那那智勝浦町大野216  

    周辺に棚田や茶畑のあるのどかな環境。施設内には、ウォータースライダー付のプールがあり子供連れのファミリーも

  • 潮岬観光タワー
  • 東牟婁郡串本町潮岬2706-26  

    潮岬の南端にある展望台。

    7・8階の展望室は海抜100mで、眼前に広がる太平洋の広大なパノラマがすばらしい。天気のいい日には、遠く那

  •  [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 東牟婁郡太地町太地常渡2902-79  

    太地出身の洋画家、石垣栄太郎の記念館

    太地くじら浜公園入口にある美術館。1920年から20年間アメリカ画壇で活躍した石垣栄太郎の油彩やデッサンな

  •  [ 歴史的建造物 | 歴史 ]
  •  

  • 東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮350  

    浜の宮王子社跡として和歌山県指定史跡

    那智勝浦町の那智の浜の近く、補陀落渡海で知られる補陀洛山寺の横にある浜の宮王子跡地。熊野古道中辺路、大辺路

83件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ