旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

蓼科・八ヶ岳・諏訪
軽井沢・佐久 (北佐久・軽井沢・星野・塩壷・古宿・千ヶ滝温泉・立科・御代田・佐久・前山・春日・中込・望月) 蓼科・八ヶ岳・諏訪 (諏訪・茅野・豊平・北山・奥蓼科・白樺湖・諏訪・下諏訪・富士見・原・南牧・海尻・海ノ口温泉・小海・稲子・川上・南相木・北相木・佐久穂・南佐久) 上田・小諸 (上田・鹿教湯温泉・平井・真田・別所温泉・武石・西内・小諸・高峰高原・山浦・甲野馬取・古城・菱平・東御・八重原・新張・埴科・坂城・青木・沓掛・田沢) 長野市周辺 (長野・松代・篠ノ井・鬼無里・若穂保科・千曲・千曲市森・戸倉温泉・稲荷山) 志賀高原・飯山・北信濃 (中野・飯山・須坂・仁礼・高山・山田温泉・奥山田・七味・小布施・下高井・山ノ内・渋温泉・安代温泉・地獄谷温泉・穂波・湯田中温泉・新湯田中・上林・平穏・角間・志賀高原・木島平・野沢温泉・下水内・栄・堺切明・堺屋敷・堺和山・北信) 白馬・安曇野 (大・大町市平・平大町温泉郷・平木崎湖温泉・八坂・美麻・安曇野・三郷・穂高有明・穂高牧・東筑摩・麻績・生坂・山形・朝日・筑北・坂北赤松・北安曇・池田・松川・白馬・北城・北城白馬山・北城八方・小谷・奉納・北小谷・中土・上水内・信濃・飯綱・小川) 松本・上高地・美ヶ原 (松本・奈川・穴沢・内田・里山辺・上高地・乗鞍・白骨・坂巻・浅間温泉・入山辺扉・小県・長和) 伊那路 (岡谷・飯田・伊那・駒ヶ根・塩尻・片丘東山・片丘南内田・上伊那・辰野・箕輪・飯島・南箕輪・中川・宮田・下伊那・松川・高森・阿南・阿智・平谷・中平・根羽・下條・売木・天龍・泰阜・喬木・豊丘・大鹿・大河原・鹿塩) 木曽路 (木曽・上松・南木曽・木祖・王滝・大桑・木曽・三岳・福島・日義・開田高原) 静岡県山梨県埼玉県群馬県新潟県富山県岐阜県
50音頭文字検索
5ページ 137件 [ 4/5 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 道・通り・街 | ドライブ | ツーリング ]
  • ビーナスライン
  • 茅野市本町西-上田市武石上本入  

    雄大な山岳を背に高原の花園を抜ける道

    茅野市本町西の国道299号・国道152号と上田市武石上本入の美ヶ原高原美術館を連絡する観光道路。信州高原の

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 南佐久郡小海町豊里4283-1  

    松原湖東岸に位置する古社。国の重要文化財に指定されている梵鐘「野ざらしの鐘」(信玄が信濃攻めの戦利品)があ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 茅野市ちの上原263-4  

    諏訪ICから車で5分と、アクセス便利な公共の温泉施設。男女別の大浴場とサウナがあり、湯は神経痛・冷え性・疲

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 南佐久郡佐久穂町大日向  

    渓谷には乙女の滝、臼石などをめぐる遊歩道が整備されている。渓谷内にはキャンプ可能な乙女の森バンガロー村もあ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 茅野市豊平  

    湯道街道沿いの秘湯

    北八ヶ岳を源に流れる渋川沿いに点在する温泉の総称。横谷温泉・明治温泉・渋川温泉・渋温泉などがあり、それぞれ

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 諏訪市湖岸通り1-13-28  

    エミール・ガレに代表される作「ひとよ茸ランプ」と、日本画の名画を展示。1階に図書コーナーがあり、ガラス工芸

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 諏訪大社 上社 前宮
  • 茅野市宮川前宮  

    本宮の南東約2kmの地に鎮座し、諏訪信仰発生の地と伝えられる。八坂刀売神(やさかとめのかみ)を祀る。毎年4

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ふれあいセンター もみの湯
  • 諏訪郡原村原山17217-1729  

    サウナを備えた男女別の大浴場のほか、岩造りの露天風呂がある。ここの地下1300mから湧き出る原村八ケ岳温泉

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 南佐久郡南牧村海尻  

    標高2150m・日本最高所にある雲の上の湯

    八ヶ岳・硫黄岳爆裂火口の湯川に湧く。日本最高所野天風呂、標高2150mの秘湯「本沢温泉雲上の湯」。登山口か

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 南佐久郡川上村樋沢1417  

    緑に囲まれた牧歌的な雰囲気の観光牧場。敷地内には多彩なレジャー施設が揃う。オートキャンプ場(駐車150台)

  •  [ 湖・沼・池 ]
  •  

  • 諏訪市湖岸通り4  

    諏訪湖畔公園などが整備された美しい渚。

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 蓼科レイクサイドキャンプ場
  • 茅野市蓼科高原蓼科湖畔  

    蓼科湖の南岸の森の中にあり、諏訪湖から美ケ原までキャンプ場を基点として楽しめる。晴れの日には芝生に寝転がっ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 諏訪郡富士見町富士見9547  

    国道20号をはさんだ富士見高原の反対側、富士見パノラマスキー場入口に立つ温泉施設。硫黄臭が漂う湯は、pH9

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 茅野市北山5490-5  

    周囲をカラマツ林で囲まれた静かな環境に湧く温泉浴場。東屋[あずまや]風の檜屋根の下に岩造りの露天風呂がある

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 諏訪郡下諏訪町社ほか  

    450年前、武田信玄が怪我の治療に利用したと言われている。

    大昔、治療に見放された人々がこの源泉を求めて集まるようになり湯治場となったのが「毒沢鉱泉神乃湯」神の湯・宮

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 清里アーリーバードゴルフクラブ
  • 南佐久郡南牧村野辺山217-1  

    八ヶ岳の裾野標高約1400mに位置しており、雄大な景色をバックにプレーを堪能できる。ボールも通常より飛ぶの

  •  [ ゴルフ場 ]
  • シャトレーゼカントリークラブ小海
  • 南佐久郡小海町松原湖高原5907  

    八ヶ岳の景観と恵まれた自然のロケーションを生かした高原コース。春はあざやかな新緑のなかで、夏は涼風に吹かれ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 茅野市北山  

    古くから湯治場として名高い温泉

    標高1880m、北八ヶ岳西麓に湧く。開湯は2000年以上前とも伝えられ、霊泉として昔から親しまれ、信玄の隠

  • 渋温泉

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 茅野市豊平  

    老舗の和風旅館が多く、湯治場の風情が残る

    名物は宿泊者なら無料で楽しめる湯巡りで、9つある共同湯のすべてに入ると苦(9)を流して厄除けになるといわれ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 諏訪郡下諏訪町  

    下諏訪温泉には、打たせ湯やかぶり湯もある「遊泉ハウス児湯[こゆ]」や、「湖畔の湯」など、中心街に8カ所の公

  •  [ 道の駅 ]
  • 信州蔦木宿 道の駅
  • 諏訪郡富士見町落合字蔦木河原1984-1  

    自然の景色を眺めながらのんびり温泉入浴、地元のそば粉を使用したそばが食べられるお食事処、産地特産の野菜、果

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 諏訪湖カントリークラブ
  • 諏訪市四賀霧が峰7718-1  

    アウトはインから眺めると落とし場所が限られるような狭い印象を受けるが、実際はボールの落下地点は広いので気楽

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • スパリゾート 鹿山の湯
  • 茅野市北山鹿山4026-2  

    蓼科から白樺湖へと抜けるビーナスラインから、案内看板に導かれた東急リゾートタウン蓼科内にある温泉施設。ヨー

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 蓼科東急ゴルフコース
  • 茅野市北山字鹿山4026-2  

    フェアウェイにはゆるやかなアンジュレーションにはゆるやかなアンジュレーションがあり、樹木も豊富。第1打な狙

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 蓼科高原カントリークラブ
  • 茅野市北山4035  

    りんどう1番は左ドッグレッグで打ち下ろし。グリーンは池にかこまれている。4番はアルプスの山々に向かって打ち

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 茅野市北山ほか  

    日本有数の山岳リゾートの温泉

    蓼科山山麓標高1200~2530mの高原に湧く。古くから健康保養地として賑わい武田信玄の隠し湯であったとの

  • 片倉館

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 片倉館
  • 諏訪市湖岸通り4-1-9  

    日本最古のクア施設として知られる「片倉館」。一度に100人以上が入れる大浴場は、「千人風呂」と呼ばれ親しま

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 茅野市金沢2316-1  

    武田信玄が開発した、金鶏金山一帯を流れる金川の扇状地に湧出した温泉を利用。外観はかつての宿場町を想像させる

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 諏訪郡下諏訪町南四王6130-1  

    みずべ公園近くの柳並木通り沿いに立ち、気軽に利用できるコミュニティスペース。ジェットバス付きの大浴場のほか

  •  [ ゴルフ場 ]
  • シャトレーゼカントリークラブ野辺山
  • 南佐久郡川上村御所平1841-5  

    なだらかな丘陵地で自然林がフェアウェイ両サイドを埋めつくし、広いフェアウェイを狭く見せているが、決してナー

137件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ