旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

エリア選択で絞込
鳥取
鳥取市周辺 (鳥取・気高・鹿野・吉岡温泉・永楽温泉・岩美・岩美・八頭・若桜・智頭・八頭) 倉吉市・三朝温泉周辺 (倉吉・関金・東伯・三朝・湯梨浜・引地・旭・はわい温泉・琴浦・北栄) 米子・境港・大山周辺 (米子・皆生温泉・境港・西伯・日吉津・大山・南部・伯耆・日野・日南・日野・江府) 兵庫県岡山県島根県広島県
50音頭文字検索
12ページ 360件 [ 2/12 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ その他 ]
  • 岩美町観光会館
  • 岩美郡岩美町浦富783-8  

    岩美町の情報サービスステーション。

    岩美町の岩美駅からすぐの場所にあり、観光案内、宿の案内、特産品の展示販売などを行っている。

  •  [ 紅葉 | 歴史的建造物 | 歴史 ]
  •  

  • 智頭町市瀬板井原  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]

    山々の間に沈みこんだ集落には平家落人の隠れ里の伝説が残る。

    板井原集落は、伝統的建造物群保存地区で、日本の山村の原風景を残す。集落内の110棟余の建物の内、23棟は江

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 東伯郡北栄町大谷1350  

    蔵の中を見学後、試飲ができる。展示資料室では昭和初期まで使われていた道具や写真、ビデオなどで酒造りの様子を

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  •  

  • 鳥取市国府町宮下651  

    因幡の一宮として有名な古社。祭神は武内宿禰。武内宿禰命は大和朝廷で天皇に仕えたと伝えられる人物で、360余

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 岩美郡岩美町網代  

    網代より鴨ヶ磯を経て城原海岸から県道155号へ至る約3kmの自然歩道。

    洞門や奇岩、白砂の浜などリアス式海岸の美しさを間近に眺めることができる。終点の城原は路線バスが経由しないの

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  • 浦富海岸島めぐり遊覧船
  • 岩美郡岩美町大谷2182  

    浦富海岸の絶景を海から眺望する遊覧船。

    鳥取砂丘、大山と並ぶ、鳥取県観光の見逃せないハイライト。洞門洞窟をもつ島が集中する網代・田後間を、島の間を

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 西伯郡伯耆町須村353-3  

    世界的に高名な写真家、植田正治の作品を展示する。被写体をオブジェのように配置する演出写真は「Ueda-Ch

  •  [ 博物館・資料館 B級スポット ]
  • 海とくらしの史料館
  • 境港市花町8-1  

    古い酒蔵を改造・修復して利用されている白壁が美しい水のない水族館。

    日本一の所蔵数を誇るはく製は、700種類、約4000点。日本海で採れる貝の標本の展示や2階には、この地に古

  •  [ 公園 | 桜 | 花 ]
  •  

  • 倉吉市仲ノ町  

    「倉吉春まつり」では多くの人で賑わう。

    倉吉のシンボル打吹山は高さ204m、「森林浴の森100選」に選定されいる麓にある打吹公園。「日本さくら名所

  • 魚見台

  •  [ 海 | その他 ]
  • 魚見台
  • 鳥取市気高町八束水  

    魚見台気高町の西境にある高台。

    遠く広がる日本海と水平線、西因幡県立自然公園に指定されている海岸一帯を見下ろす展望のよさは抜群。展望所があ

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 浦富海岸
  • 岩美郡岩美町  

    「山陰の松島」と呼ばれる景勝地浦富海岸

    東は陸上岬から、西は駟馳山までの美しい海岸線。一帯は山陰海岸国立公園に指定されている。「日本の渚百選」「平

  •  [ 庭園 | 花 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町引地565-1 燕趙園内  

    「花王」とも呼ばれるボタンが36種約2000株咲く。

    鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして建設された、国内最大級の中国庭園である燕趙園。中国でボタンは「国色

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 日野郡日野町根雨76  

    長谷部信連の開基と伝わり、本尊は宝仏山の御堂に安置されていた阿弥陀如来。境内には、日野町出身で明治・大正時

  •  [ 城 ]
  •  

  • 日野郡江府町江尾  

    戦国時代の山城で、蜂塚安房守が築城したとされ、4代にわたって居城したが、永禄8(1565)年、毛利の将杉原

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • おーゆ・ランド
  • 米子市皆生温泉1-18-1  

    山陰の名湯・皆生温泉にある、O・U型の大浴場に、露天風呂やジェットバス、泡風呂など、バラエティ豊かな湯船を

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 鳥取市鹿野町今市8  

    鹿野温泉にある「お宿夢彦」で、日帰り入浴も受け付けている。露天風呂は全て源泉かけ流し(加温・加水なし)で温

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 鳥取市鹿野町今市418-2  

    気軽に立ち寄れる、鹿野温泉の共同浴場。河内川近くにあり、ガラスを多く使った外観が印象的だ。ジャクジー、サウ

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 日野郡日南町下アビレ  

    樹木豊かなロケーションで、キャンプ場の規模は小さいが、野鳥のさえずりと星空の美しさに、ゆったりとした時を過

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 西伯郡大山町松河原232  

    貞観7(865)年、大分県宇佐八幡宮より勧請、大阪八幡宮と号したのがはじまり。誉田別尊(ほんだわけのみこと

  •  [ 城 | 展望台 | 日の出 ]
  • お城山展望台 河原城
  • 鳥取市河原町谷一木1011  

    天正8年(1580年)に羽柴秀吉(豊臣秀吉)が鳥取城攻めで陣を築いたというお城山の頂上にそびえ立ち、別名若

  • 小鹿渓

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 東伯郡三朝町神倉  

    新緑と紅葉の名所

    三徳川の支流、小鹿川の上流域にある神倉地区から中津ダムの間の延長約4.3kmの渓谷。滝や深淵、巨岩が織り成

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 倉吉市関金町関金宿  

    大滝山の山間にある観音堂は別名大滝山奥の院と呼ばれる。小さな祠がありその奥には岩場を白く染めて流れ落ちる不

  •  [ 観音 ]
  • 大滝山観音堂
  • 倉吉市関金町関金宿  

    大滝山の山間にある観音堂で、木造十一面千手観音立像は像高1.05m、室町時代初期の作。参詣や避暑に訪れる人

  •  [ 神社 | 花 | パワースポット ]
  •  

  • 米子市尾高1025  

    大己貴神を祀る古代の官立の神社。

    伯耆大山山麓(米子市)の本社と山腹(西伯郡大山町)の奥宮とがある。奥宮の本殿・幣殿・拝殿および末社下山神社

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 西伯郡大山町大山1  

    奥宮は日本最大級の権現造りの神社。正面の長廊は、両翼約50メートルあり、社殿は江戸末期の建造物。入母屋の権

  •  [ 自然 | 展望台 ]
  •  

  • 日野郡日野町根雨  

    飛来するオシドリを間近に観察できるのがコチラのオシドリ観察小屋。双眼鏡、望遠鏡が用意されている。

  •  [ 果物狩り ]
  •  

  • 日野郡江府町御机739-43  

    広大な園内に40品種以上のブルーベリーを栽培している。全品種、時間制限なしで食べ放題。晴れた日は大山の南壁

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 西伯郡伯耆町小町字稲場497番地  

    平安前期の女流歌人で、絶世の美女といわれた小野小町の墓と伝えられる五輪塔。地元では、往古から「御前さん」と

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 鳥取市東町  

    鳥取市出身で作曲家として多くの唱歌を残す岡野貞一の歌碑。

    文部省唱歌「ふるさと」「春の小川」・「おぼろ月夜」「もみじ」など、多くの唱歌を作曲した鳥取出身の岡野貞一。

360件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ