旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

徳島・鳴門
徳島・鳴門 (徳島・鳴門・鳴門・小松島・勝浦・勝浦・上勝・名東・佐那河内・名西・石井・神山・板野・上板・松茂・北島・藍住・板野) 阿南・日和佐 (阿南・那賀・那賀・那賀町横谷・那賀町大久保・那賀町百合・海部・牟岐・美波・海陽) 吉野川流域 (吉野川・阿波・美馬) 祖谷渓・剣山 (三好・池田・山城・西祖谷山・美馬・つるぎ・三好・東みよし) 香川県愛媛県高知県
50音頭文字検索
4ページ 102件 [ 2/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 寺院 | 紅葉 ]
  • 慈眼寺 (上勝町)
  • 勝浦郡上勝町正木灌頂滝18  

    平安時代初期の延暦年間(782年-805年)四国を巡錫中の空海(弘法大師)が開創と伝えられている。本尊は十

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 徳島市東山手町3-18  

    境内には阿波名水の一つ、鳳翔水が湧く。

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 名西郡石井町藍畑高畑705  

    国指定重要文化財田中家住宅

    藍の豪商の家で現在も使用されている。南北に約50m、東西に約40mの屋敷を構え、主屋、藍納屋、土蔵、番屋な

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 小松島市立江町黒岩  

    食事処が好評で岩盤浴もある。湯は100%天然温泉掛け流し

    国道近くにある日帰り入浴施設に湧く温泉。100%天然温泉掛け流しの湯が注がれた浴場は、毎日男女を入れ替える

  •  [ 公園 | 庭園 ]
  •  

  • 徳島市徳島町城内1番外  

    阿波徳島藩25万石の城跡で、緑豊かな公園として整備されている。園内には千秋閣庭園の名で知られる旧徳島城表御

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鳴門市鳴門町土佐泊浦大毛  

    海岸に建つ、リゾートホテル内に源泉のある温泉

    鳴門海岸にある「ルネッサンスリゾートナルト」が湯元の温泉。ホテル内にある露天風呂と展望風呂からは鳴門の海が

  • 悲願寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 名西郡神山町神領高根  

    標高700mの山上にあり、千手観音や天照大神等が古代より祀られていたと伝えられている。邪馬台国の女王、卑弥

  •  [ 公園 ]
  • 眉山公園
  • 徳島市眉山町  

    標高290mの山で、山頂からは市街や吉野川・淡路島・紀伊半島などを一望

    眉山は眉の形に似たなだらかで優美な山。山頂は公園として整備され、晩年を徳島で過ごしたポルトガル人作家・モラ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 徳島市川内町  

    吉野川が海へと合流するポイントの河口に位置する幅1.3kmの広大な干潟。約50haの中州干潟にはゴカイ類や

  •  [ 科学館 ]
  •  

  • 板野郡板野町那東キビガ谷45-22  

    周囲の豊かな自然を生かした大型公園。世界一の明るさを誇るプラネタリウムや子ども科学館、四季彩館、冒険の国、

  •  [ 歴史 | テーマパーク・遊園地 | 博物館・資料館 | 公園 | 体験施設 ]
  •  

  • 板野郡板野町犬伏東谷13-1  

    9つのゾーンにさまざまな施設が点在。

    空想上の恐竜「イタノザウルス」の遊具を中心とする「祭の広場」、メリーゴーランド・フラワーカップなどの乗り物

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯
  • 名西郡神山町神領本上角  

    多くの人の疾病を癒してきた全国有数の成分の含重曹食塩泉で、遠方から湯治に訪れる人も少なくない神山温泉。いや

  •  [ 寺院 | 観音 ]
  • 観音寺(徳島市)
  • 徳島市国府町観音寺49-2  

    四国八十八箇所霊場の第十六番札所。

    聖武天皇の勅願所として天平13(741)年に創建された高野山真言宗の寺で、四国霊場第16番札所。弘法大師空

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 名西郡神山町神領西上角272  

    広葉樹林に囲まれたキャンプ場。サイトのわきを谷川が流れる河畔サイトと、ドングリや栗の木々に囲まれた山間サイ

  • 国分寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 徳島市国府町矢野718-1  

    天平13年(741年)、聖武天皇が発した国分寺建立の詔により諸国に建てられた国分寺の一つ。七重塔の心礎とい

  •  [ ゴルフ場 ]
  • サンピアゴルフクラブ
  • 徳島市入田町安都真215-1  

    クラブハウスから全コースが眺められるくらいなだらかな丘陵地に展開するフラットなコース。インターバルも短くプ

  •  [ 寺院 | 梅 ]
  •  

  • 板野郡藍住町徳命元村86  

    千光寺境内にひろがる梅園は臥竜梅として親しまれる。

    初代徳島藩主の蜂須賀至鎮がこよなく愛した一株の白梅を中心に、数十株の臥竜梅が白やピンクの清楚な花を咲かせる

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 勝浦郡上勝町福原平間  

    勝浦川の移りゆく景色を一望。万病に効くという伝説も残る

    徳島市の南西に位置し、勝浦川の上流の河畔に湧く一軒宿の温泉。弘法大師が薬師如来のお告げを聞き開いたとも伝え

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 徳島市国府町和田居内172  

    人形師・天狗久に関する博物館。明治から昭和にかけて、阿波人形浄瑠璃を支えた人形師、天狗久の博物館。重要有形

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 鳴門カントリークラブ
  • 鳴門市瀬戸町北泊字北泊529-1  

    三方を海に囲まれ、アップダウンは比較的少ないコース。距離も短めなので、ティショットは飛距離よりも正確さを。

  •  [ 海 | 遊歩道 ]
  •  

  • 鳴門市大毛島~兵庫県淡路島  

    鳴門市大毛島と淡路島の間にある海峡で、鳴門の渦潮で有名。海峡をまたぐ大鳴門橋には渦の道と呼ばれる遊歩道があ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 徳島市眉山町茂助ヶ原  

    大正時代にポルトガル総領事として来日し、徳島を愛した文人ヴェンセスラウ・デ・モラエスの記念館。館内には愛用

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 名西郡神山町神領高根  

    日本の滝百選の一つ。直下27mの雄滝と直下45mの雌滝が一つになって流れ落ちるさまは見事だ。秋は紅葉が絶景

  •  [ 歴史 | 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 | 体験施設 ]
  • 藍住町歴史館藍の館
  • 板野郡藍住町徳命前須西172  

    藍の豪商・奥村家の屋敷と藍染め作品などを展示した資料館

    江戸時代の藍商人だった旧奥村家の屋敷を利用した資料館。藍の栽培から加工、販売までの工程を再現した紙細工のミ

  •  [ 寺院 | 浸かる ]
  •  

  • 板野郡上板町引野寺の西北8  

    四国霊場第6番札所。

    大師堂は、万治4(1661)年の建造とされる。本堂前にある弘法大師が植えた「逆松」は、大師の難を防いだとい

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-63  

    鳴門の渦潮を間近で体感!

    亀浦漁港から出航する「高速観潮船うずしお」に乗って、鳴門のうず潮を間近に見ることができる。

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 鳴門市鳴門町土佐泊浦 鳴門公園内  

    昔阿波藩主の蜂須賀候が、茶屋を設けてうずしお観潮した所。鳴門海峡を行き交う船や淡路島が見渡せ、ゆったりした

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 大塚国際美術館
  • 鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1  

    世界初の陶板名画美術館。

    陶板複製画を中心とした日本最大の私立美術館。大塚製薬グループの創業75周年事業として1998年(平成10年

102件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ