旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

栃木
栃木・佐野・足利 (足利・栃木・佐野・小山・西方) 宇都宮・鹿沼 (宇都宮・鹿沼・下野・上都賀・下都賀・壬生・野木・岩舟・河内・上三川) 真岡・益子・烏山 (真岡・那須烏山・芳賀・益子・茂木・市貝・芳賀・高根沢) 日光・鬼怒川 (日光・日光市日光・山内・今・所野・高徳・相生・安川・七里・本・花石・千本木上の山・清滝・上鉢石・下鉢石・中鉢石・藤原・湯元・川俣・中宮祠・日光戦場ヶ原・宮小来川・足尾・鬼怒川温泉・川治温泉・湯西川・塩谷) 那須・塩原 (大田原・佐久山・中田原・湯津上・矢板・平野・那須塩原・那須塩原市塩原・上塩原・中塩原・福渡温泉・板室・湯本塩原・三斗小屋温泉・さくら・喜連川・那須・那須・湯本・那珂川) 茨城県福島県群馬県
50音頭文字検索
19ページ 542件 [ 12/19 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  • とちぎ蔵の街観光館
  • 栃木市万町4-1  

    明治25(1892)年に建てられた北蔵をはじめ、南蔵、見世蔵、交流館として最近新しく建てられた蔵と、4棟の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 那須郡那須町湯本  

    九尾の狐伝説で有名な温泉

    那須温泉郷で最も古く、温泉神社を中心に温泉街を形成している。100以上の源泉を持つ那須温泉の中心。鹿の湯を

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 那須野が原公園オートキャンプ場
  • 那須塩原市接骨木452-9  

    60万平方mの広さをもつ那須野が原公園内のキャンプ場。キャンパー専用のクアルームでは温泉が楽しめる。14棟

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 那須塩原市黒磯  

    地域の元気につながる大会を目指し、隔年で開催されている花火大会で、約2万発の花火を打ち上げる予定。キャッチ

  •  [ 浸かる | 自然 | ホタル | アウトドア | 釣り ]
  • 那須フィッシュランド
  • 那須塩原市板室46  

    自然発生のゲンジボタル、ヘイケボタルが見られる。ほたる観賞のほか、イベントの開催も予定。入場料の一部を河川

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 那須塩原市塩原665  

    小説家であり英文学者の夏目漱石の句碑。「湯壺から首丈出せば野菊哉」。大正元年、漱石が塩原温泉を訪ねたときに

  • 並地蔵

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 日光市日光  

    日光山を再興した僧侶、天海の弟子たちが歴代僧侶の菩提のために刻んだという石仏群。現在残っているのは70体ほ

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 那珂川町馬頭広重美術館
  • 那須郡那珂川町馬頭116-9  

    江戸後期の浮世絵師歌川広重の肉筆画などの収集で知られる「青木コレクション」の収蔵作品を展示。名品とされる「

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 日光市温泉保養センター かたくりの湯
  • 日光市町谷1866-1  

    大谷川と鬼怒川の合流点手前、大谷川沿いに立つ市営の温泉施設。館内には打たせ湯やサウナ付きの大浴場、別棟には

  • 虹見橋

  •  [ 橋 | ハイキング ]
  • 虹見橋
  • 日光市藤原  

    ハイキングコースの龍王峡自然研究路内にある橋。起点から徒歩約10分。橋の中央から龍王峡の絶景美が楽しめると

  •  [ 公園 | 桜 | 花 ]
  •  

  • 宇都宮市塙田5-2-70  

    花の名所として知られる公園。

    園内には約800本の桜と30種約5000本のツツジが植えられている。

  •  [ 紅葉 | 自然 | 遊歩道 ]
  • 八方ヶ原
  • 矢板市下伊佐野  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    八方ヶ原で四季折々の自然を楽しみませんか?

    標高1000m級の高原。大眼下には日光や那須連山、遠く関東平野を望み、八方を見渡せることからこの名が付いた

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 日帰り温泉館 大田原温泉太陽の湯
  • 大田原市中田原593-3  

    「大田原温泉ホテル龍城苑」に併設される日帰り入浴施設。2008年(平成20)にリニューアルされた。男女別の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 那須塩原市塩原  

    多くお宿が軒を連ねる塩原温泉郷の中心地

    古くから湯治客で賑わっていた温泉地。塩原温泉郷の中で最も多くの温泉宿が点在し、観光馬車や遊技場などがあり昔

  •  [ 温泉地 | 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 不動の湯
  • 那須塩原市塩原福渡  

    四季折々の絶景が楽しめる温泉

    福渡温泉にある共同浴場。ホテル松屋の裏口から架かっている吊り橋を渡り、岩の湯から山に入って塩原渓谷歩道を3

  •  [ 宿泊 ]
  • ホテル・フロラシオン那須
  • 那須郡那須町大字高久丙1796  

    20万平方メートルの緑豊かな牧場と小高い丘に、たたずむ北イタリア調のお酒落なホテル。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 前日光つつじの湯交流館
  • 鹿沼市入粟野994-2  

    前日光の山々を背後に立つ、木の香りに心が安らぐ総木造りの温泉施設。浴場は男女左右対称の造りで、大きなガラス

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 芳賀郡益子町益子3070  

    陶芸体験が楽しめる老舗の窯元

    慶応2(1866)年創業の伝統ある窯元で行われている陶芸教室。ベテランの主人が丁寧に教えてくれる。町指定文

  •  [ 道の駅 ]
  • みかも 道の駅
  • 下都賀郡藤岡町大田和678  

    丹誠込めた新鮮な野菜、職人が伝える伝統の味、かあちゃんが作るまんじゅうやジェラートはおすすめ!

  •  [ 道の駅 ]
  • 明治の森・黒磯 道の駅
  • 那須塩原市青木27  

    那須野ケ原開拓の歴史を語る青木邸と、物産センターを組み合わせた明治の森・黒磯。

  •  [ 道の駅 ]
  • もてぎ 道の駅
  • 芳賀郡茂木町茂木1090-1  

    フラワーガーデンや遊技広場、郷土料理のレストランや土産品の販売などの施設が充実。

  •  [ 花 | ドライブ ]
  •  

  • 那須郡那須町八幡  

    20万本のヤマツツジやレンゲツツジが、旧ボルケーノハイウェイの敷地に広がっている。見頃は5月下旬~6月上旬

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 芳賀郡芳賀町東高橋1222  

    明治の天才画家、青木繁の記念碑。両岸を結ぶ橋のたもとに建てられている。この橋は、青木の代表作「わだつみのい

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 足利市 田中橋下流  

    明治36年(1903)創始の伝統ある花火大会。仕掛花火やワイドスターマイン、尺玉、大ナイアガラと大スターマ

  • 青木橋

  •  [ 自然 | 橋 | ハイキング ]
  •  

  • 日光市中宮祠  

    戦場ヶ原から湯滝に向かうハイキングコースの途中にある橋。周辺は高山植物や湿原植物の宝庫。

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 足利市立美術館
  • 足利市通2-14-7  

    1994年4月に開館した足利市の中心部にある美術館。川島理一郎や大山魯牛など地元にゆかりの作家の作品を紹介

  •  [ 博物館・資料館 | 自然 | 体験施設 ]
  •  

  • 那須塩原市百村3090-6  

    板室と奥那須の自然と歴史を紹介する展示館。

    展示スペースにはジオラマや模型などが並び、楽しみながら学べる施設。企画展やハイキングなどのイベントも開催。

  •  [ グルメ ]
  •  

  • 那須塩原市緑1-8-445 Mビル1F  

    おだやかな風が吹き抜けるくつろぎの食空間。

    イル・ヴェントとは、風の意味、西那須野駅から車で10分、道路に面していないためなかなか見当たらない、知る人

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 宇都宮市塙田5-2-70  

    八幡山公園にある高さ89mの展望塔。

    エレベーターで展望台(30m)まで上がることができ、日光連山や那須連峰まで一望できる。

542件中[ 331 ~ 360 件] を表示
 
ページトップ