旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

岐阜
岐阜・大垣周辺 (岐阜・大宮・湊・長良・大垣・羽島・各務原・山県・瑞穂・本巣・根尾・海津・羽島・岐南・笠松・養老・養老・不破・垂井・関ケ原・安八・神戸・輪之内・安八・揖斐・揖斐川・大野・池田・本巣・北方) 美濃加茂・郡上 (関・美濃・立花・美濃加茂・可児・郡上・八幡町吉野・八幡町那比・加茂・坂祝・富加・川辺・七宗・八百津・白川・東白川・可児・御嵩) 多治見・恵那・中津川 (多治見・中津川・中津川市高山・中津川市神坂・蛭川・加子母・瑞浪・釜戸・明世・日吉・恵那・大井・土岐・鶴里・下石) 下呂 (下呂・幸田・湯之島・森・小坂町湯屋・小坂町濁河温泉・小坂町落合・萩原・馬瀬西・金山・乗政) 高山・飛騨古川 (高山・高根・一之宮・朝日・奥飛騨温泉郷・飛騨・古川町黒内・古川町数河・宮川町杉原) 白川郷周辺 (大野・白川) 愛知県長野県富山県石川県福井県滋賀県
50音頭文字検索
23ページ 672件 [ 7/23 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 岐阜城定番

  •  [ 城 | 歴史 ]
  • 岐阜城
  • 岐阜市金華山天守閣18  

    信長のロマンにふれる城

    緑豊かな金華山にそびえ立つ岐阜城。建仁元(1201)年に築城され、戦国時代には斎藤道三、織田信長の居城とな

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 中津川市福岡  

    ローマン渓谷に湧く一軒宿の温泉。日本でも有数のラジウム含有量

    木曽川の北岸地域にあり、雄大な自然が息づくロケーション。享保年間から300年余りも続く温泉は日本有数のラジ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 下呂市森1781  

    ドイツの本場クアスタイルを取り入れた保養施設。南飛騨の豊かな緑を眺める露天風呂をはじめ、7種類の浴槽にサウ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 中津川市神坂280  

    温泉ゾーンと13種類の機能バスが揃うバーデゾーン、プールゾーンの3エリアで構成される巨大な温泉施設。温泉は

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 高山市五郎岳  

    飛騨山脈の標高2840mの山。岐阜県と富山県の県境にあり日本百名山・花の百名山のひとつに数えられる。別名、

  •  [ アウトドア | キャンプ場 | 釣り ]
  • クオーレふれあいの里
  • 加茂郡白川町和泉181-1  

    キャンプ場を中心にマス釣り、芝生広場でのパターゴルフ、森林浴などが楽しめる。

  •  [ 花 ]
  •  

  • 郡上市明宝奥住  

    せせらぎ街道(国道472号)の途中にある広さ約3000平方メートルの明宝奥住の國田さん宅の畑に、4月中旬か

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 恵那市串原1262-1  

    地元でとれた材料を使い、農産加工やクラフトなどの体験ができる。そば打ち、こんにゃくや豆腐づくり、藤細工など

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 大垣市栗屋町  

    昭和35(1960)年から井戸のあった栗屋公園を平成17(2005)年に水の都大垣にふさわしい「湧水・自噴

  •  

  • 高山市大新町1-52  

    明治期建築の民家をそのまま現存

    明治12(1879)年建造の住宅。雪国の民家らしい、どっしりとした低く深い軒下に、縦横に走る出格子の直線が

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • クアガーデン露天風呂
  • 下呂市湯之島894-2  

    飛騨川のせせらぎを聞く多彩な湯船の日帰り湯

    下呂温泉の源泉地にある露天温泉保養館。眺めもよく、飛騨川のせせらぎを聞きながらのんびりできるのが魅力だ。打

  •  [ ゴルフ場 ]
  • グリーンヒル瑞浪ゴルフ倶楽部
  • 瑞浪市稲津町小里2722  

    設計段階からセルフシステムを取り入れて設計されたコースで、アウトは頭脳的な戦略の組み立てが求められ、インで

  •  [ ゴルフ場 ]
  • グリーンヒル関ゴルフ倶楽部
  • 関市小迫間東別所852  

    フェアウェイには年中エバーグリーンの洋芝を施し大小微妙な起伏がつらなる。また池やバンカーが要所をきびしくチ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 郡上市八幡町吉野  

    豊かな自然に包まれた長良川の畔に湧く、ツルツルした湯

    歴史と清流の町、郡上八幡の中心から長良川を5kmほど下った河畔。「ホテル郡上八幡」「郡上温泉宝泉」があり、

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 郡上市八幡町吉野208  

    郡上八幡にある温泉施設。広々とした大浴場には主浴槽やバイブラバスなどが、屋外には長良川沿いに設けた露天風呂

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • グリーン・ウッド関ケ原
  • 不破郡関ケ原町大字今須2048  

    春には梅・桜、夏には魚つり・水遊び、秋には紅葉、冬には伊吹山でスキーができるなど1年中楽しめる。キャンプ場

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 郡上市八幡町新栄町1459-2  

    館長の松本氏が収集した美術品を公開する私設美術館。横山大観、前田青邨[せいそん]、東洲斎写楽などの作品を展

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 郡上市八幡町柳町・八幡町職人町・八幡町鍛冶屋町  

    「宗祇水」に代表される清冽な水と夏の郡上おどりで有名な郡上八幡。市街地北部には、城下町として栄えた当時の面

  •  

  • 郡上市八幡町島谷520-1  

    旧役場庁舎を利用した郡上八幡の観光案内所。昭和初期建築の重厚な木造2階建ての建物は国の登録文化財に指定され

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 郡上市八幡町殿町50  

    伝統工芸の郡上つむぎや郡上おどりなど郡上八幡の魅力を、水・技・踊り・歴史と、4つのテーマに分けて展示紹介し

  •  [ 自然 | 自然地形 ]
  •  

  • 郡上市八幡町美山421  

    日本最大級の立体迷路型鍾乳洞。

    約2億5千万年前の地層にできた入り組んだ洞内は、世界でも珍しい立体迷路型のタテ穴式鍾乳洞として知られる。総

  •  [ 祭り・イベント ]
  • 郡上おどり
  • 郡上市八幡町  

    日本三大盆踊り

    郡上市八幡町(旧・郡上郡八幡町、通称「郡上八幡」)で開催される伝統的な盆踊りである。日本三大盆踊り、日本三

  •  [ 歴史 | 城 ]
  • 郡上八幡城
  • 郡上市八幡町  

    木造再建城では日本最古。

    4層5階建ての木造で、遠藤盛数により1559年(永禄2)築城。現在の城は1933年(昭和8)に再建されたも

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 飛騨市古川町上気多1297  

    平安時代創建と伝わる古社。増島城主金森可重が、城の鬼門鎮護として崇敬し栄えた。日本三大裸祭り(けんか祭り)

  •  [ 寺院 | 花 ]
  •  

  • 郡上市美並町大原579  

    1000坪におよぶ境内に植えられたボタンは150種、3000株ほど。4月から5月にかけて満開になる。

  •  [ 公園 ]
  • 県営各務原公園
  • 各務原市鵜沼大安寺1-84  

    県民のレクリエーションや憩いの場として親しまれる総合公園。交通ルールが学べる交通広場や、木製遊具を配置した

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 下呂カントリークラブ
  • 下呂市宮地1038-1-8  

    自然の山岳の地形を巧みに生かし緩やかなアップダウンは見ため程には感じられず、リフトが併設されていることもあ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 下呂市幸田、湯之島ほか  

    開湯は平安時代中期、一千余年の歴史を誇る天下の名泉

    湯が峰の山頂付近に温泉が湧出したのがはじまり。現在は温泉地である益田川の河原に湧出している。泉質はアルカリ

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 下呂市幸田  

    8月1日から開催される「下呂温泉まつり」3日目の夜を飾る「下呂温泉花火ミュージカル夏公演」は、コンピュータ

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 下呂市湯之島  

    下呂温泉の湯がいつまでも豊かに湧き出るようにと願って、平成2(1990)年に山形県出羽三山の一つとなる湯殿

672件中[ 181 ~ 210 件] を表示
 
ページトップ