旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

甲府・昇仙峡
大月・都留・道志渓谷 (都留・大月・賑岡・上野原・道志・西桂) 勝沼・石和・西沢渓谷 (山梨・三富川浦・上岩下・笛吹・春日居・石和・甲州・塩山三日市場・塩山上萩原・大和・北都留・小菅・丹波山) 甲府・昇仙峡 (甲府・上積翠寺・湯・韮崎・清哲・北杜・小淵沢・小淵沢町上野原・甲斐・竜地・中央・大鳥居・中巨摩・昭和) 富士五湖・忍野・富士吉田 (富士吉田・上吉田・南都留・山中湖・鳴沢・富士河口湖・忍野) 身延・下部温泉 (西八代・市川三郷・南巨摩・早川・西山温泉・雨畑・奈良田・大原野・身延・南部・富士川・十谷・平林) 南アルプス (南アルプス・芦安芦倉) 神奈川県東京都埼玉県長野県静岡県
50音頭文字検索
7ページ 206件 [ 7/7 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ グルメ ]
  • 魚の仕事人
  • 甲府市国玉町826  

    店内には巨大な水槽があり、獲れたての魚介類が漁港から毎日直送される。ついさっきまで泳いでいた魚を調理するの

  •  [ 展望台 | 花 ]
  • 新府桃源郷
  • 韮崎市中田町中條  

    八ヶ岳や南アルプスの山々の展望が素晴らしい。

    約60haに広がる桃のピンク色と鮮やかなコントラストをなす新府桃源郷。県道17号七里岩ラインの新府城址周辺

  •  [ 見学 ]
  • シャルマンワイン山梨ワイナリー
  • 北杜市白州町白須1045-1  

    標高600メートルの冷涼な丘陵地にあるワイナリー。

    ヨーロッパ系ワイン専用ブドウを自社農園で45年間、栽培からワイン熟成まで、本格熟成ヴィンテージワインに取り

  •  [ 梅 ]
  •  

  • 甲斐市牛句  

    甲斐市の牛句地内には、甲州小梅など白梅が約2300本の植えられ、梅の里と呼ばれている。花見ポイントは木が集

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 北杜市小淵沢町小淵沢7707  

    平田家は、江戸時代に名主をつとめてきた家で内部が見学できる。

    江戸中期(17世紀後半)の建築とされる旧平田家住宅は、江戸時代の大百姓で、村役人を務めた旧家。間口約二〇メ

  •  [ 体験施設 ]
  • スパティオ体験工房
  • 北杜市小淵沢町2968-1  

    15種のメニューでモノ創りの世界を垣間見ることができる。

    ログハウス風の館内では、土を捏ね、ろくろを廻し、器やカップを創る陶芸、ガラスを溶かしてとんぼ玉にアレンジす

  •  [ ハイキング ]
  •  

  • 北杜市長坂町小荒間  

    田園風景に昔なつかしい茅葺屋根の水車小屋を再現。

    信玄棒道ハイキングの途中で見ることができる。

  •  [ 神社 ]
  • 武田八幡宮
  • 韮崎市神山町北宮地  

    武田家発祥地の氏神。

    弘仁13(822)年勅命により土地の神、武田王の祠廟に九州宇佐八幡を勧請し併祀して創建されたという。戦国期

  • 大泉寺

  •  [ 寺院 ]
  • 大泉寺
  • 甲府市古府中町5015  

    武田信玄の父信虎の菩提寺。

    信虎の肖像画の他武田家に関する遺品が残されている。武田信虎三男の逍遥軒が描いた絹本著色「武田信虎画像」は国

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 韮崎大村美術館
  • 韮崎市神山町鍋山1830-1  

    大村氏が収集した女性美術作家の絵画や彫刻を中心に展示。

    世界的な有機化学者で北里研究所(東京都港区)名誉理事長の大村智(さとし)氏が私費を投じて建設し、韮崎市に寄

  •  [ 果物狩り ]
  • ぶどうの早川園
  • 甲府市善光寺2-4-15  

    甲府市最大級のブドウ狩り専門園。

    食べ放題は夏期がデラウエア、それ以降が甲州ぶどうになる。デラウェア、ピオーネ、巨峰、甲斐路、甲州、リザマー

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 北杜市長坂町長坂上条2575-19 北杜市長坂総合支所 2F  

    「暮らしの中の囲碁美術」をテーマした美術館。

    江戸、明治、大正、昭和、平成と、生活のなかに溶け込んできた囲碁に関する美術品や資料を展示。囲碁対局室には碁

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 甲府市和田町2595  

    武田信武、勝頼の菩提寺として知られる。

    臨済禅に深く帰依した武田信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。

  •  

  • 北杜市高根町清里3545  

    清里駅前交番の横に作られたからくり時計。

    清里開拓に尽力したポール・ラッシュ博士が1日3回、10時、12時、15時の鐘の音と共に現れ、約二分間演説を

  •  [ 城 | 歴史 | 公園 | 桜 ]
  •  

  • 甲府市丸の内1  

    武田氏滅亡後、豊臣秀吉の命により築城。

    鶴が舞っているように美しい姿をしていたことから「舞鶴城」と呼ばれていた。現在は、白い石垣と堀に囲まれた趣の

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
  • 南八ヶ岳花の森公園
  • 北杜市高根町長沢760  

    リフトカーに乗り、山頂にある公園へ。

    道の駅南きよさと」からリフトカー「こいのぼり」号で山の斜面を登ると、「南八ヶ岳花の森公園」がある。農園で栽

  •  [ 自然 | 花 ]
  • 山梨県立フラワーセンターハイジの村
  • 北杜市明野町浅尾2471  

    『アルプスの少女ハイジ』をイメージした花と星のテーマパーク。

    ハイジのテーマ館にはアルプスの少女ハイジの世界を4メートル幅の大ジオラマで再現した展示室などがある。園内に

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 北杜市高根町清里3545  

    自然観察路や園地では豊かな自然を体験できる。

    大画面映像や展示パネル等により自然環境に関する情報と学習の機会を提供。山岳ガイドのレンジャーが案内する月例

  •  [ 桜 ]
  • 山の神千本桜
  • 中央市大鳥居927  

    「山の神社」につながる参道沿いに約1,000本の桜が咲く

    標高約800mの山頂にある、山の神社へ向かう2.4kmの参道沿いの桜並木。花は麓から山頂へと咲き移り、年に

  •  [ 道・通り・街 ]
  • リゾナーレピーマン通り
  • 北杜市小淵沢町129-1 星野リゾート リゾナーレ内  

    マイカル・グループが造ったリゾート施設の街並み。

    リゾナーレ内の回廊に、ヨーロッパの小さな村のメイン・ストリートを再現。八ヶ岳の高原文化を表現する個性的なシ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 三分一湧水館
  • 北杜市長坂町小荒間292-1  

    三分一湧水をメインに水についての展示を行っている。

    三分一湧水をはじめとする八ヶ岳南麓の湧水の歴史や仕組み、水質や水エネルギー(水力)の活用などについての知識

  •  [ 体験施設 ]
  • 三代校舎ふれあいの里
  • 北杜市須玉町下津金2961-3  

    旧津金学校の明治、大正、昭和の3世代の校舎を並べた施設

    明治・大正・昭和の三世代の校舎が並んで建っているので三代校舎と呼ばれている。田植え(大正館)やパン教室(お

  •  [ グルメ ]
  • 支那そば 成屋
  • 甲府市相生2-4-1  

    屋台のラーメンの味を思い出す。看板メニューの支那そばを初め味噌・とんこつ・塩・つけ麺、と味のバリエーション

  •  [ 公園 ]
  • 曽根丘陵公園
  • 甲府市下向山町1271  

    県内最大の甲斐銚子塚古墳(前方後円墳)と丸山塚古墳(円墳)がある

    先土器時代から平安時代にかけての遺跡が数多く発見されている山梨古墳文化の発祥地、曽根丘陵地帯。曽根丘陵公園

  •  [ 特産 ]
  •  

  • 北杜市大泉町西井出8240-6807  

    ハーブの専門店。

    大泉高原の別荘地にあり、ドライハーブや輸入雑貨、オリジナルリース、ハーブ苗、ガーデン用品まで扱っている。

  •  [ 公園 | 自然 | 遊歩道 ]
  •  

  • 北杜市大泉町西井出8240-1  

    八ヶ岳牧場の一部を開放して作られた公園。

    八ヶ岳南麓の標高1100~1200mの高原に綿羊や牛が放牧され、牧歌的な風景が広がっている。畜産資料展示室

206件中[ 181 ~ 206 件] を表示
 
ページトップ