旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

エリア選択で絞込
鳥取
鳥取市周辺 (鳥取・気高・鹿野・吉岡温泉・永楽温泉・岩美・岩美・八頭・若桜・智頭・八頭) 倉吉市・三朝温泉周辺 (倉吉・関金・東伯・三朝・湯梨浜・引地・旭・はわい温泉・琴浦・北栄) 米子・境港・大山周辺 (米子・皆生温泉・境港・西伯・日吉津・大山・南部・伯耆・日野・日南・日野・江府) 兵庫県岡山県島根県広島県
50音頭文字検索
12ページ 360件 [ 6/12 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 鷲峰山

  •  [ 山・登山 | アウトドア ]
  •  

  • 鳥取市鹿野町鷲峰  

    山頂からは、日本海や湖山池の雄大な景色が楽しめる。

    遠くから見ると、鷲が翼を広げて飛び立とうとする姿に見えるため、この名前がついた。標高921m。遊歩道が整備

  • 仁風閣

  •  [ 歴史 ]
  • 仁風閣
  • 鳥取市東町2-121  

    明治建築として名高いフレンチルネッサンス様式の西洋館

    久松公園の一角にある白亜の洋館。元鳥取藩主・池田家の別邸として建てられたもので、フレンチ・ルネッサンス様式

  • 住雲寺

  •  [ 寺院 ]
  • 住雲寺
  • 西伯郡大山町大字古御堂513  

    紫の花と香り、藤棚の下の幻想的な空間

    通称”ふじ寺”と呼ばれ、毎年5月上旬に見事な花を咲かせる。また、毎年「藤まつり」も開催されており、多くの観

  • 水郷祭

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町旭  

    400余年前の羽衣石城落城の悲話に由来する慰霊の行事で、夏の訪れを告げる風物詩。浪人踊り、灯籠流し、神輿渡

  • 杉神社

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 八頭郡智頭町智頭  

    杉の恩恵を受けてきた智頭の人々が杉の精霊を祀り昭和30(1955)年10月に創建された全国的にも神社。

  •  [ 神社 | 紅葉 ]
  •  

  • 八頭郡智頭町智頭  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]

    信州の諏訪大社の分霊を奉るため建てられた神社

    牛臥山の山麓に鎮座し、参道は智頭往来に接する。境内には古来より社紋である楓が数百本繁茂しており、秋は紅葉の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 倉吉市関金町関金宿  

    山あいに湧く静かな温泉。小さな温泉地だが美人の湯として人気

    約1300年前に行基に発見され、弘法大師が再興したという。作州街道の宿場町として栄えた。無色透明の湯の美し

  • 千年亭

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 千年亭
  • 東伯郡湯梨浜町はわい温泉  

    東郷湖上に浮かぶように立つ数寄屋造の歴史ある旅館で、温泉の日帰り利用も可能だ。自慢の風呂は源泉かけ流しで、

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 倉吉市関金宿1139  

    鳥取県と岡山県の県境近くの山里に湧く関金温泉の「せきがね湯命館」は、ラジウム温泉が気軽に楽しめる日帰り入浴

  • 石霞渓

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 日野郡日南町生山~石見  

    日野川と石見川の合流地点を中心に広がる渓谷。奇岩や怪岩が目を引くのが男性的な南石霞渓、優しい女性的なのが北

  •  [ 公園 | 桜 ]
  •  

  • 東伯郡琴浦町山川  

    標高615mの船上山の麓に、1987(昭和62)年、町の「むらおこし事業」の目玉として町民の手で桜が植裁さ

  • 船上山

  •  [ 歴史 | 山・登山 | 桜 | 紅葉 ]
  • 船上山
  • 東伯郡琴浦町山川807-2  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]

    屏風岩とよばれる岩壁が続く奇勝。

    山岳信仰の対象であ、1333年(元弘3)隠岐を脱出した後醍醐天皇が一時隠れたとされる山。標高615mの頂上

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 境港市竹内団地  

    日本海と大山を望める露天風呂が人気

    「山陰・夢みなと博覧会」の開催に合わせて開かれた温泉。湯は神経痛や筋肉痛などに効果があるナトリウム・塩化物

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 東伯郡三朝町三朝910-7  

    小さなショップみやげ物店「ぽちゃぽちゃ」と、自然食材をベースにした軽喫茶「森の樹かふぇ」を併設する公衆浴場

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 西伯郡大山町退休寺316  

    延文2年(1357年)に創建された山陰地方最古の歴史をもつ曹洞宗の名刹。開山は「那須の殺生石」の伝説でも有

  • 田後港

  •  [ 特産 | その他 ]
  •  

  • 岩美郡岩美町田後  

    山陰海岸国立公園の中に位置している漁港。

    周囲を切り立った崖に囲まれた入り江にある田後漁港。田後港大漁感謝祭「カニイベント」日本一の松葉がにの漁獲量

  •  [ 体験施設 | 果物狩り ]
  •  

  • 東伯郡琴浦町杉下723  

    さくらんぼといちじくの収穫体験農場。ハウスがあるので雨の日でも収穫できる。さくらんぼの種飛ばし大会やいちじ

  •  [ 公園 | 桜 | ツツジ ]
  • 滝山公園(日野町)
  • 日野郡日野町中菅  

    ツツジと滝の名所として知られる。滝山神社の境内には、小泉八雲の小説の中で幽霊滝として登場する龍王滝(高さ7

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 倉吉市西仲町2633  

    清酒の醸造工程と、蔵の中を見学することが出来る。主屋は県の指定保護文化財で、工場とあわせて見学できる。

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 鳥取市福部町湯山  

    中国地方最深の池。

    鳥取砂丘の南手に広がり最深部の水深は15.1mで、中国地方最深の池。透明度は3~4m、周囲約3kmの池。そ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 大山平原ゴルフクラブ
  • 西伯郡伯耆町丸山1532  

    大山の裾野にあり、日本海・隠岐島を眼下に収める。広いフェアウェイで、各ホールはほとんどフラット。コース間に

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 大山ゴルフクラブ
  • 西伯郡伯耆町小林6  

    大山の裾野・桝水原の原生林を切り開いて作られた為、各ホールは背の高い赤松、黒松、雑木などで完全にセパレート

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 大山アークカントリークラブ
  • 西伯郡伯耆町三部771-1  

    大山アークカントリークラブ広くフラットで北東に雄大な伯耆富士をいだく開放感のあるコース。ブラインドホールも

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西伯郡大山町大野湖畔  

    緑の森と湖に囲まれた温泉で過ごす、くつろぎのひととき

    大野池と大山北壁を望む、絶好地に湧く温泉。湖畔には、のんびり一周できる遊歩道があり、貸しボート、マウンテン

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西伯郡伯耆町丸山  

    大山の懐に湧く肌にやさしい湯。ホテルで温泉リゾートを満喫

    大山のすそ野に湧く。宿は「大山ロイヤルホテル」が唯一で、「炭酸水素塩・塩化物泉」を浴用加熱。周辺に大山古道

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 大山ロイヤルホテル
  • 西伯郡伯耆町丸山中祖1647-13  

    大山山麓にある「大山ロイヤルホテル」も、日帰り入浴を受け付けている。地下約1000mから湧き出す炭酸水素塩

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 西伯郡大山町大山  

    大山山頂(標高約1709m)付近に群生分布するダイセンキャラボクは国の特別天然記念物に指定されている。ダイ

  •  [ 自然 | 体験施設 ]
  •  

  • 西伯郡伯耆町小林水無原2-11  

    大山山麓にあり春から秋には牛の放牧風景を見学できる。敷地内のレストラン「大山まきばみるくの里」では、乳しぼ

  • 大山滝定番

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 東伯郡琴浦町野井倉一向平  

    落差42mを誇る二段の滝で、日本の滝100選にも選ばれている。遊歩道途中には鮎返りの滝、また、大山滝の上流

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 自然 ]
  • 大山桝水高原
  • 西伯郡伯耆町桝水高原1069-50  

    大山の西麓に広がるなだらかな丘陵が続く高原。大山高原天空リフトは春から秋にかけては「大山桝水高原観光リフト

360件中[ 151 ~ 180 件] を表示
 
ページトップ