観光 -旅案内 たびあん
観光・レジャー・パワースポット・B級スポットの情報を掲載
延文2年(1357年)に創建された山陰地方最古の歴史をもつ曹洞宗の名刹。
開山は「那須の殺生石」の伝説でも有名な源翁禅師。
2度の大火に見舞われたが、現存する勅使門と土塀、後小松天皇下賜の勅額などが収蔵される。境内には数畳敷の灯明杉の切古株も残る。