旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

エリア選択で絞込
鳥取
鳥取市周辺 (鳥取・気高・鹿野・吉岡温泉・永楽温泉・岩美・岩美・八頭・若桜・智頭・八頭) 倉吉市・三朝温泉周辺 (倉吉・関金・東伯・三朝・湯梨浜・引地・旭・はわい温泉・琴浦・北栄) 米子・境港・大山周辺 (米子・皆生温泉・境港・西伯・日吉津・大山・南部・伯耆・日野・日南・日野・江府) 兵庫県岡山県島根県広島県
50音頭文字検索
12ページ 360件 [ 2/12 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 大山滝定番

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 東伯郡琴浦町野井倉一向平  

    落差42mを誇る二段の滝で、日本の滝100選にも選ばれている。遊歩道途中には鮎返りの滝、また、大山滝の上流

  • 豊乗寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 八頭郡智頭町新見  

    平安時代の嘉祥年間(845年~851年)、弘法大師(空海)の法弟・真雅による開基と伝えられる古刹。国宝の絹

  •  [ 歴史 ]
  • 由良台場跡
  • 東伯郡北栄町由良宿1458-16  

    江戸時代末期の風が吹く!国史跡鳥取藩『由良台場跡』

    文久3年(1863)鳥取藩で最初に築造された海岸砲台。当時は町内六尾の反射炉で鋳造された大砲が備えつけられ

  •  [ 特産 ]
  •  

  • 岩美郡岩美町大谷2182-470  

    山陰海岸国立公園の岩礁地帯に注ぐ蒲生川河口に位置する漁港。

    冬は松葉ガニ、夏は白イカや岩ガキが水揚げされ年間を通して賑わう。松葉ガニを楽しむイベントが開催されます。港

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町石脇  

    美しい弓形になっている海岸線に、鳴砂の浜が続く。遠浅で水が綺麗な海水浴場。

  •  

  • 境港市大正町215  

    1階は妖怪ポストや観光パンフレットを設置した観光館内所、みやげ、レストラン、壱岐汽船乗船場がある。2階では

  • 望湖楼

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 望湖楼
  • 東伯郡湯梨浜町はわい温泉4-25  

    山陰八景の1つに数えられ、「鶴の湖」とも呼ばれる東郷湖湖畔にある宿。1931年(昭和6)創業というはわい温

  •  [ 海 | アウトドア ]
  •  

  • 米子市皆生温泉~境港市  

    米子市と境港市にまたがる弓ヶ浜海岸。

    美保湾と中海を隔てた弓ヶ浜半島の東側にあり、約20kmにわたって弓のように美しい弧を描く海岸。「日本の渚・

  •  [ 道・通り・街 | 歴史 ]
  •  

  • 八頭郡智頭町智頭  

    智頭往来(上方往来・因幡街道)はかつて参勤交代の道で、智頭は宿場町として栄え、鳥取藩主が休憩する茶屋本陣が

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 鳥取市白兎  

    白砂の浜が続く美しい海岸で山陰一の浜と言われている。天然記念物の「ハマナス」の自生南限地でもあり、初夏には

  • 三徳山定番

  •  [ 山・登山 | パワースポット ]
  •  

  • 東伯郡三朝町三徳  

    平安時代から山岳仏教の霊場として信仰されてきた標高899.6mの山。山名は「法身(美しい)」「般若(にごり

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 米子市尾高町~岩倉町  

    カッパ伝説のある米子市の旧加茂川沿い。

    加茂川はかつて中海に入ってきた船の荷を積んだ小船が行き交ったところで、回船問屋後藤家住宅など、昔ながらの風

  •  [ 体験施設 | 特産 ]
  •  

  • 倉吉市上神326-1  

    倉吉市にある窯元の一つ。宝暦年間に開窯され、伯尾山、白州尾山と続き明治に入り亀玉、伯面、玉伯の名称で製陶さ

  •  [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
  • 鳥取砂丘イリュージョン
  • 鳥取市福部町湯山  

    鳥取砂丘で行われる冬の風物詩。

    ツリーや階段状の光のステップ、ライトアップされた砂像など、『「希望の光」~星に誓いを・・・思いよとどけ~』

  •  [ 寺院 | 博物館・資料館 | 庭園 ]
  •  

  • 鳥取市新品治町176  

    境内の遺品館で、遺品の数々を展示。

    鍵屋の辻の決闘で広く知られる剣豪荒木又右衛門の菩提寺で、境内にはその所縁の品や資料を展示する荒木又右衛門遺

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 境港市松ヶ枝町25  

    店内は、鬼太郎グッズ、アート性の高い作家作品、鳥取県内の特産品コーナーや二階の工房は、お客様参加型の手作り

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 鳥取市福部町湯山2164-661  

    砂丘の生い立ちを、標本や映像を用いて展示・紹介。

    鳥取砂丘の砂や植物などをわかりやすく展示・紹介する施設。

  •  [ その他 ]
  •  

  • 鳥取市福部町湯山2164-661  

    鳥取砂丘市営駐車場内にある鳥取砂丘パークサービスセンター。

    鳥取砂丘の様々な情報を提供する。館内には砂丘のことを熟知したスタッフが常駐し、おすすめの散策コースや風紋が

  •  [ 博物館・資料館 | 公園 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町上橋津710-2  

    前方後円墳と円噴からなる馬ノ山古墳群が見学できる馬ノ山公園。展望台にはハワイ風土記館(ハニワとお城をイメー

  • 摩尼寺

  •  [ 寺院 ]
  • 摩尼寺
  • 鳥取市覚寺624  

    摩尼山の山頂付近に834年、慈覚大師・円仁によって開創された古刹。

    9世紀に慈覚大師が開山したと伝わる。中国三十三観音霊場の特別霊場で、希望により戒壇めぐりができる。門前には

  • 味果園

  •  [ 果物狩り ]
  •  

  • 鳥取市福部町湯山1206  

    取県東部地区最大の梨狩園

    明治時代から栽培されている砂丘名物、二十世紀梨。味果園は砂丘周辺にある観光梨園の1つで、梨狩りを行っている

  •  [ 温泉地 ]
  • 三朝温泉
  • 東伯郡三朝町三朝  

    世界有数のラジウム温泉として知られる山陰の名湯。

    世界屈指のラジウム泉で有名な人気の温泉地。温泉に含有されるラドンが体の細胞を活性化させ、自然治癒力を高める

  •  [ 山・登山 | 紅葉 ]
  •  

  • 西伯郡大山町大山  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    中国山地から離れた位置にある火山。

    古来より日本四名山に数えられた山。最高峰は標高1,729mの剣ヶ峰(けんがみね)。西日本最大のブナの原生林

  •  [ デート B級スポット ]
  • 水木しげるロード
  • 境港市大正町215  

    130体の妖怪がブロンズ像になって水木しげるロードに出現!

    境港駅前からアーケード沿いに続く、全長約800mの通り。境港出身の水木しげる氏が描く、鬼太郎や目玉おやじな

  •  [ 紅葉 | 歴史的建造物 | 歴史 ]
  •  

  • 智頭町市瀬板井原  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]

    山々の間に沈みこんだ集落には平家落人の隠れ里の伝説が残る。

    板井原集落は、伝統的建造物群保存地区で、日本の山村の原風景を残す。集落内の110棟余の建物の内、23棟は江

  •  [ 温泉地 | 日の出 | 夕日 | アウトドア ]
  • 皆生温泉
  • 米子市皆生温泉  

    山陰屈指のリゾート温泉。

    皆生海岸に面する弓ケ浜に沿って、東西1kmに渡って近代的な建物の観光旅館が立ち並ぶ山陰最大級の温泉地。明治

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 米子市福市724  

    後醍醐天皇内親王ゆかりの寺。

    後醍醐天皇の皇女瓊子内親王が開いた寺。1332年後醍醐天皇が隠岐に流される時、同行がかなわなかった16歳の

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  •  

  • 鳥取市国府町雨滝  

    袋川の上流にある日本の滝百選に選ばれた高さ約40mの滝。毎年6月第一土・日曜日に「滝開き祭」が開催され、傘

  •  [ アウトドア | 果物狩り ]
  •  

  • 東伯郡北栄町松神  

    北条砂丘の畑で栽培されているぶどう園。

    砂丘地に育った甘くておいしいぶどうが食べ放題です。8月上旬から10月上旬まで開園しています。

  •  [ 山・登山 | 桜 | 花 | 紅葉 ]
  •  

  • 岩美郡岩美町岩井  

    岩井温泉の背後にある山。

    山頂まで往復しても約30分で散策できる。展望台には岩井温泉の風習“湯かむり”をシンボル化した塔が立つ。4月

360件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ