旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

島根
松江市周辺 (松江・八雲・玉湯・千鳥・末次本・八束・東出雲) 出雲市周辺 (出雲・乙立・佐田・多伎・塩冶有原・簸川・斐川) 浜田・江津・大田周辺 (浜田・金城・下来原・追原・大田・仁摩・温泉津・三瓶・池田・志学・小屋原・江津・桜江・有福温泉・飯石・飯南・邑智・川本・美郷・邑南) 安来市・出雲 (安来・古川・雲南・大東・仁多・奥出雲) 益田・津和野周辺 (益田・匹見・西平原・大谷・鹿足・津和野・吉賀) 隠岐の島々 (隠岐・海士・西ノ島・知夫・隠岐の島) 鳥取県岡山県広島県山口県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
2ページ 41件 [ 2/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 松江市島根町加賀  

    潜戸鼻にある海岸景勝地

    波の浸食作用でできた新旧2つの岩の洞窟。新潜戸(海寄り)は高さ約40m、長さ200m。旧潜戸(陸寄り)は高

  •  

  • 鹿足郡吉賀町樋口  

    吉賀町樋口地区は珍しいカタクリの花の群生地。約1200平方メートルにわたって可憐な花が咲く。美しいカタクリ

  •  

  • 安来市広瀬町西比田213-2  

    鉄の神様・金屋子神を祀った金屋子神社そばにある民俗館。金屋子神が広瀬町に舞い降りたという伝説を絵馬や浮世絵

  • 鴨島跡

  •  

  • 益田市中須町沖  

    鴨島は、かつて益田高津の沖合に浮かんでいた小さな島で、柿本人麻呂終焉の地といわれている。海面下は大きい暗礁

  •  

  • 益田市西平原町  

    隆起海食台地を貫いて、まるで大蛇がはうように、幅約1m、長さ約250mに及ぶ黒褐色の安山岩の岩脈がのびてい

  • 亀島

  •  

  • 隠岐郡西ノ島町浦郷  

    大きな亀が今にも陸に向かってはい上がる様な岩。さながら浦島太郎物語の「亀の出迎え」だ。隠岐の竜宮に誘ってく

  •  

  • 松江市末次本町  

    松江市京店商店街の一角にある。温厚な顔だちをしていて、大きく膨らんだお腹をなでながら祈ると、願いが叶うとい

  • 金棒岩

  •  

  • 隠岐郡西ノ島町浦郷  

    神秘的な、そして不気味な雰囲気さえただよう鬼ヶ城を抜けるとすぐ、目前に見上げんばかりの岩崖がそびえたつ。上

  • 金森家

  •  

  • 大田市大森町  

    郷宿泉屋(旧河北家)遺宅。表屋造りで外壁は漆喰塗籠。商家としては熊谷家に次ぐ規模の建物。棟札は幕末のものが

  •  

  • 松江市殿町43  

    旧日本銀行のレトロな建物がモダンな体験工房として生まれ変わった。彫金、パワーストーン、ビーズなど、さまざま

  •  

  • 松江市山代町470-1  

    古墳時代後期としては最大級の前方後方墳である山代二子塚古墳の土層が見学できる施設。古墳後方部の削られた壁面

41件中[ 31 ~ 41 件] を表示
 
ページトップ