旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

岡山
岡山・吉備路 (岡山・岡山市北・菅野・粟井・建部・栢谷・岡山市中・岡山市東・岡山市南・総社・三須・赤磐・久米・久米南・美咲・加賀・吉備中央) 倉敷・瀬戸大橋 (倉敷・下庄・児島由加・下津井・玉野・渋川・都窪・早島) 高梁・新見 (高梁・新見・千屋) 牛窓・備前 (備前・瀬戸内・和気・和気) 笠岡・井原 (笠岡・井原・浅口・浅口・里庄・小田・矢掛) 津山・奥津 (津山・阿波・加茂・苫田・鏡野・上齋原・奥津) 東美作 (美作・宮本・湯郷・上山・勝田・勝央・奈義・英田・西粟倉) 蒜山高原 (真庭・仲間・湯原温泉・本庄・都喜足・真庭・新庄) 兵庫県鳥取県広島県
50音頭文字検索
11ページ 315件 [ 8/11 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 歴史的建造物 | 紅葉 ]
  • 特別史跡旧閑谷学校
  • 備前市閑谷784  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]

    講堂は元禄14年(1701年)の建築で国宝。

    特に講堂は、学校建築物としては日本唯一の国宝で、石塀を含めすべての建造物は、重要文化財に指定。楷の木は、中

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 津山市加茂町中原  

    山林に包まれた森と水の郷で温泉とアウトドアライフを満喫

    城下町津山から北に約20kmほどの静かな加茂町に湧く温泉。無色透明、無味無臭でツルツルとした感触の湯は美肌

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 奈義町現代美術館
  • 勝田郡奈義町豊沢441  

    荒川修作+M・ギンズら3組の作家と建築家磯崎新との共同制作で創られた、空間そのものが作品というユニークな美

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 新見市千屋花見  

    鳥取との県境に位置する湯。湯けむりの向こうに広がる景色も魅力

    新見市の最北部、高梁川の源流や中国山地の山々に囲まれた四季を満喫する温泉。湯けむりの向こうに広がる千屋牛の

  •  [ 公園 | 体験施設 ]
  • 日本一の親子孫水車と紙の館夢すき公園
  • 新見市神郷下神代1777-1  

    巨大な親、子、孫の3つの水車が目印の公園。紙すき体験館では、オリジナルの葉書や色紙、うちわを作ることができ

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 岡山市北区日応寺200  

    岡山空港に隣接し、自然観察・散策や野外活動・森林浴などの自然体験や野球・テニス・18ホールのパターゴルフな

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 岡山市北区平和町、本町など  

    岡山市の中心部を流れる西川と分流の枝川沿いに整備された総延長2.4kmの緑豊かな公園。歩道に花壇広場や噴水

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 新見美術館
  • 新見市西方361  

    富岡鉄斎の作品や郷土ゆかりの洋画家の作品を企画展で展示。中世に京都の東寺の荘園として栄えた新見庄の歴史を見

  •  [ 海 | アウトドア ]
  •  

  • 瀬戸内市牛窓町鹿忍  

    牛窓の名勝の一つ、源平合戦の弓が流れ着いたといわれる矢寄ヶ浜にあるビーチ。遠浅の浜が400mほど続き、海の

  •  [ 自然 | 果物狩り ]
  • 西山ファーム 閉園
  • 赤磐市仁堀東1077  

    2019年10月閉園自然に恵まれた体験型観光農園園内にある早生から晩生まで約20品種のうち、その時期の完熟

  • 西江邸

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 西江邸
  • 高梁市成羽町坂本1604  

    現在も人の住む文化財。

    ベンガラ、ローハ製造で財を成した西江家の邸宅。江戸時代には惣代庄屋として代官御用所を兼ねた。簡易白州、郷蔵

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 苫田郡鏡野町奥津川西  

    四季折々の自然が楽しめる中国山地の秘湯

    奥津温泉郷の西、奥津峡にひっそりたたずむ温泉。一軒宿「般若寺温泉」には、渓流沿いに貸し切りで利用できる露天

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 真庭市湯原温泉  

    はんざきとはオオサンショウウオのこと。温泉薬師祭礼、はんざき大明神祭礼に始まり、道中ばやし、総踊りでは温泉

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 岡山市北区丸の内2-7-15  

    地元企業、林原の前社長である林原一郎のコレクションを収蔵展示。刀剣や武具甲冑、蒔絵、陶磁器など、国宝や重要

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 珍スポット ]
  •  

  • 岡山市北区吉備津795  

    牛馬の鼻ぐり(家畜用鼻輪)を積み上げた供養塚。

    塚の下には6世紀築造と推定される横穴式石室古墳がある。馬頭観音を本尊に、広く家畜全般の供養をしている。病死

  •  [ ゴルフ場 ]
  • パインツリーゴルフクラブ
  • 高梁市松原町神原2246  

    命名の由来の松林におおわれた丘陵地の可能な限り残してレイアウトされた。ホールのほとんどが両サイドに自然の松

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 真庭市蒜山上福田  

    高原に湧く天然ラドン温泉。雄大な蒜山三座の眺望を存分に味わう

    緑の牧草地が広がる蒜山高原に湧き出た天然温泉。蒜山三座の大自然を眺めながら入浴できる。四季を通じて楽しめる

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 真庭市蒜山上長田  

    蒜山高原地帯に湧く温泉。露天風呂は、和風と洋風の2種類ある

    さわやかな蒜山高原地帯に湧く温泉。高原の緑を眺めながら入る露天風呂は、和風と洋風の2種類あり週ごとに男女を

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 和気郡和気町南山方144-15  

    別荘のような宿泊施設。展望風呂で、山々を眺め温泉に入浴できる

    標高430mの三保高原に湧く温泉。「高原の宿ロマンツェ」は、別荘のようなログハウスがある宿泊施設。本館の展

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 蒜山やつか温泉 快湯館
  • 真庭市蒜山上長田2300-1  

    ラドン含有量が高い、全国屈指の天然ラドン温泉を引く温泉施設。露天風呂は和洋2種あり、週ごとに男女が交替する

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 蒜山高原キャンプ場
  • 真庭市蒜山上福田1015-5  

    西日本きっての高原リゾート地の一角。サイトとともに湿性植物観察園、親水広場、林間散策路などが設けられ、自然

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 真庭市蒜山上長田1694  

    国指定史跡、四つ塚古墳群の出土品や蒜山に伝わる祭りや食、文化について紹介。大宮踊り(重要文化財)はパネルや

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
  • ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク
  • 真庭市蒜山上福田1205-197  

    ジェットコースターやバイキング、急流滑りなどのアトラクションが楽しめる。地元特産品を販売するショッピングセ

  •  [ 紅葉 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 真庭市蒜山下福田  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    日本最大のジャージー牛の産地としても有名。

    休暇村蒜山高原を中心にした一帯で、乗馬、サイクリング、遊園地、バーベキューといった高原アクティビティ満喫の

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 備中高原北房カントリー倶楽部
  • 真庭市下中津井3933  

    ミドルが長く長打力が必要。2打めもウッドで打つことも多い。そのため寄せワン技術も必要でういつのまにかボギー

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  •  

  • 総社市総社2-18-1  

    総社とは多数の神社の祭神を招いて祀り、巡拝の不便をはぶくために諸国に設けられた神社。備中国の総社では324

  •  [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
  • BIZEN中南米美術館
  • 備前市日生町日生241-10  

    マヤ文明をはじめ、中南米の貴重な文化遺産約1600点を収蔵

    地元で漁網の製造販売に携わっていた森下精一氏が収集した中南米10か国の美術品を展示。古代アメリカ大陸で作ら

  •  [ 城 | 歴史 | 公園 ]
  •  

  • 岡山市北区高松  

    戦国時代に羽柴秀吉による水攻めが行われた備中高松城。現在は高松城址公園として整備され、園内に設けられた高松

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 総社市上林  

    聖武天皇の勅願により創建された尼寺の跡。東西約108m、南北約216mの寺域に約20個の礎石が今も残る。南

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 瀬戸内市長船町長船966  

    刀剣の里内にある全国でも珍しい刀剣専門の博物館。「備前長船」などの名刀がそろう。併設の刀剣の里工房では、刀

315件中[ 211 ~ 240 件] を表示
 
ページトップ