旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

佐世保・平戸
長崎市・西彼杵半島 (長崎・西海・西彼杵・長与・時津) 佐世保・平戸 (佐世保・針尾東・平戸・松浦・北松浦・小値賀・佐々) 諫早・大村 (諫早・大・東彼杵・東彼杵・川棚・波佐見) 雲仙・島原 (島原・雲仙・小浜・小浜町雲仙・北本・南本・南島原・南有馬) 五島・壱岐・対馬 (対馬・壱岐・勝本・五島・上大津・玉之浦・南松浦・新上五島) 佐賀県
50音頭文字検索
4ページ 106件 [ 3/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 佐世保市針尾東町  

    西海橋唯一の温泉を地中海風リゾートで満喫

    ヨーロッパの宮殿を思わせる本格派のリゾートホテル内に湧く。温泉施設「スパ・シエスタ」や、活きのよい魚介を使

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  •  

  • 松浦市鷹島町阿翁免1646-1  

    モンゴルをテーマとしたテーマパーク。目玉は、モンゴルから運んできた本物のゲル(組立て移動式の円筒形住居)。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 佐世保市ハウステンボス町  

    鉄分を豊富に含む黄金色の温泉

    長崎観光の定番スポット、ハウステンボスの近くに湧く。温泉を引くのは「ホテルオークラJRハウステンボス」のみ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 佐世保市南風崎町  

    ドイツの古城をイメージしたホテル「ローレライ」に湧く温泉

    ホテルローレライに湧く。テーマパーク「ハウステンボス」からも徒歩5分。外観はドイツの古城をイメージした造り

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 佐世保市宇久町本飯良  

    宇久島西部の海沿いに広がり、平原草原で牛の放牧風景を見ることができる。一角に市営のキャンプ場があり、無料で

  •  [ 公園 | 展望台 ]
  •  

  • 平戸市岩の上町  

    平戸大橋の平戸側のたもとに整備された公園。

    約14万4000平方メートルを誇る園内にはふれあい広場(憩いの広場)、展望広場、海浜広場、花園広場、児童遊

  •  [ 宿泊 ]
  • 平戸海上ホテル
  • 平戸市大久保町2231-3  

    全客室より平戸海峡・平戸大橋等が一望できる宿。海望温泉露天風呂・展望個室風呂・水族館大浴場などお風呂が充実

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松浦市福島町喜内瀬免625  

    豊かな自然が残る島で、唯一の温泉と、旬の魚介が楽しめる

    伊万里湾に浮かび、赤い福島大橋で本土と結ばれている福島は、豊かな自然が残る。福島大橋近くの「福島温泉ほの香

  •  [ 公園 | 展望台 | 花 ]
  •  

  • 松浦市志佐町高野免377  

    春には約11万本のツツジが満開になる自然豊かな公園。

    弥生時代に「秦の始皇帝」の命を受けた「徐福」が「不老不死の薬」を求めて訪れたのが、この名の由来。日本各地に

  •  [ 自然 | ハイキング ]
  •  

  • 平戸市生月町山田免2406-5  

    芝草に覆われ「渡り鳥とスターウォッチング」が楽しめる。

    平戸の北西に架かる生月大橋を渡った生月島にある見晴らしのいい牛の放牧地帯。休憩所があり、ピクニックするには

  •  [ 歴史的建造物 | 歴史 | 展望台 ]
  •  

  • 平戸市明の川内町348  

    平戸藩主第35代松浦熈公の別邸

    当時の建物や庭園、熈直筆の書、食器等を展示しています。御用窯の中野焼と三川内焼の茶碗や皿など200点ほどが

  •  [ 自然 | 海 | 灯台 | デート ]
  •  

  • 平戸市生月町御崎26-2  

    生月島北端に立つ白亜の灯台。

    島の最北端にある無人で、80m程切り立つ大バエ断崖の上にたつ白亜の無人灯台。沖を航行する船の重要な道しるべ

  •  [ 教会 ]
  • カトリック三浦町教会
  • 佐世保市三浦町4-25  

    佐世保駅すぐそばの小高い丘に立つ教会。

    白い尖塔をもつゴシック様式で昭和5年(1930年)に建てられた。第二次世界大戦中は、空襲の目標となるのを避

  •  [ 教会 ]
  •  

  • 佐世保市黒島町3333  

    黒島にあるカトリック教会の聖堂。

    江戸時代の迫害を逃れて移住してきた隠れキリシタンが多く住んでいた黒島。島の中央に建つ黒島天主堂は、明治35

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 佐世保・平戸カントリークラブ
  • 北松浦郡江迎町奥川内免220-6  

    池とクリークを積極的にとりいれたコースで、得に17番・18番は景観美と共に戦略性の高いホールになっている

  •  [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 佐世保市島瀬町6-22  

    美術館と博物館の機能をあわせもつ総合博物館。

    発掘された遺跡や歴史的な美術工芸品、民芸品など約4500点を収蔵・展示。1階から4階は美術系の個展、展示会

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 | 展望台 | 桜 | 花 ]
  •  

  • 平戸市大久保町遠見2529  

    平戸の中心街の街並みが一望でき、桜と平戸つつじの名所。

    桜と平戸ツツジの名所としても有名な公園。平戸港が一望できる展望デッキがあり、夜はライトアップされる。フラン

  •  [ 教会 | 歴史的建造物 ]
  •  

  • 北松浦郡小値賀町野崎郷692第1  

    野崎島にある天主堂で、明治41(1908)年に赤レンガで建造されたもの。「長崎の教会群とキリスト教関連遺産

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 平戸市市内一円  

    南蛮文化とキリシタン布教の面影を伝える歴史の街の温泉

    オランダ商館が長崎へ移るまでの間、外交貿易で栄えた平戸に湧く温泉。体が芯まで温まるナトリウム・炭酸水素塩泉

  •  [ 教会 ]
  •  

  • 平戸市鏡川町269  

    平戸市街地にある平戸を代表する教会。

    昭和6(1931)年に創建された教会。建築当時は「カトリック平戸教会」、のちに現在の名称に改めた。教会の前

  •  [ スイーツ ]
  • 平戸蔦家
  • 平戸市崎方町825  

    昔ながらの製法を守り続けた伝統の和菓子屋。ポルトガル伝来の菓子「カスドース」が一番商品。営業時間、8:00

  •  [ ショッピング・モール ]
  • 福田酒造
  • 平戸市志々伎町1475  

    じゃがいもから造った、焼酎「じゃがたらお春」の醸造元。本格焼酎北廻りのルーツで、日本最西端の造り酒屋でもあ

  •  [ 歴史的建造物 | 歴史 ]
  •  

  • 佐世保市江迎町長坂209  

    本陣跡は、平戸藩主が参勤交代の折に利用した宿舎。

    古くは宿場町として栄えていた佐世保市江迎地区。山下家もと蔵はは元緑年間(1688~1704年)の建造で、内

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 佐世保市三川内本町343  

    400年の伝統を受け継ぐ現代三川内焼の秀作の数々を展示。

    三川内焼伝統産業会館内にある三川内焼美術館では、三川内焼の古美術と現代作家の作品を一度に見ることができます

  •  [ 教会 ]
  •  

  • 平戸市生月町山田免442  

    生月島にあり高台に立つこぢんまりとした教会。

    大正元年(1912)に鉄川与助の手により完成したレンガ造りの教会。内部を装飾している蝶の羽根でつくられたモ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 佐世保市崎岡町  

    ホテルの地下1000mから湧出する湯

    リゾートホテル「ザパラダイスガーデンサセボ」と、敷地内に併設する貸切風呂専用施設「家族の湯」で温泉が楽しめ

  •  [ 公園 | 桜 ]
  • 亀岡公園
  • 平戸市岩の上町  

    平戸城の二の丸跡に整備された、亀岡神社に隣接する公園で桜の名所で。開花した花の中に、さらにつぼみをつける二

  •  [ 宿泊 ]
  • 国際観光ホテル旗松亭
  • 平戸市大久保町2520  

    平戸港の高台にあり、交通・観光共に便利。パノラマ展望大浴場や露天風呂からは平戸の街やお城が見わたせて最高。

  • 湖月堂

  •  [ ショッピング・モール ]
  • 湖月堂
  • 平戸市浦の町668  

    150年前に記された百菓の図にも登場する平戸の代表的な献上菓子、カスドース(6個入り840円~)の老舗。長

106件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ