旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

熊本
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
19ページ 548件 [ 15/19 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  •  

  • 熊本市中央区水前寺公園8-1  

    出水神社

    熊本市の水前寺成趣園内にある神社。熊本藩歴代藩主を祀る神社として、明治時代に旧藩士らによって創建された。藩

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊本市北区鶴羽田  

    熊本市郊外に湧く湯

    熊本市内北エリアの丘の上に天然温泉「美人の湯」最新式サウナ、エステやボディケア等のリラクゼーション空間、こ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 阿蘇郡小国町下城4223  

    「杖立観光ホテルひぜんや」が2005年(平成17)に開業した露天風呂のみの日帰り温泉。杖立川の川沿いの広々

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 上天草市大矢野町中  

    眺望豊かな大浴場と露天風呂が楽しめる

    大矢野島の南端にある温泉。「亀屋ホテル華椿」が湯を引いていて、眺望豊かな大浴場と露天風呂が楽しめる。点々と

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 球磨郡水上村江代  

    日本三大急流球磨川の水源

    林道梅ノ木鶴線から球磨川水源に入る遊歩道があり約1時間ほどで岩の間からこんこんと湧き出す源流にたどり着く。

  •  [ ショッピング・モール ]
  •  

  • 熊本市桜町3-22  

    2014年2月で閉店熊本交通センターに隣接したデパート。上層階の休憩所からは、熊本城を眺めることができる。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 森林館エジソンミュージアム
  • 球磨郡球磨村大瀬平野1545  

    世界初7つのドームから形成された森林館。暮らしと深い関わりをもつ電気や、地球環境に大きな影響を与える森や樹

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇郡小国町北里山川ほか  

    初夏はホタル狩りが楽しめる川沿いの温泉

    北里川のせせらぎと鳥の声が森に響く温泉地。宿は河畔に面した場所に露天風呂を設けていて、深い森と谷川がつくる

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 御立岬公園
  • 葦北郡芦北町大字田浦町145  

    不知火海に面した、絶景ポイント。宿泊施設、キャンプ場(宿泊の場合)あり。日帰りBBQはGW・7~9月をのぞ

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  • 加藤神社
  • 熊本市中央区本丸2-1  

    元は慶長16年(1611年)の清正の歿後に加藤清正公を祀った浄地廟。神仏分離により明治元年(1868年)、

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 熊本市戸島西7-2712  

    香りを楽しむ憩いの場

    香りのする樹木やハーブの香りが漂う森。香りの広場ゾーン、借景ゾーン、香りの丘ゾーン、外周緑地ゾーンなどに分

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 菊池市旭志麓2934-10  

    鞍岳の中腹、標高500mに位置する、温泉宿泊複合施設。温泉大浴場、貸切湯、ログハウス、キャンプ場のほか、展

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 熊本市北迫町618  

    県下でも最大級のクスノキの巨木で、県の天然記念物。幹囲約13.5m、樹高約29m。幹に鹿子木寂心のものと伝

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 玉名カントリークラブ
  • 玉名市石貫3987  

    フェアウェイはゆったりと広く距離も長い。フェアウェイには微妙なアンジュレーションがあるのでボールやスタンス

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村大字河陰2909-2   

    宝くじ祈願・開運祈願で知られる。別名、当銭神社と呼ばれている。御神体は当銭岩で金運の神様が勢揃いしている。

  • 免の石

  •  [ 自然 | 自然地形 | パワースポット ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村  

    宙に浮いている不思議な石!

    南阿蘇の外輪山の中腹にある石で左右を巨大な岩石で挟まれ、まるで宙に浮かんでいるように見える。洞窟の中から見

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 葦北郡芦北町湯浦  

    寛政2年の大洪水で消失した温泉が明治・大正期に入って再び開湯

    万葉集にも詠まれた景勝地、野坂ノ浦に注ぐ湯浦川沿いに湧く。開湯が宝亀年間(8世紀)と歴史は古く、大洪水で一

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 山鹿市鹿北町岩野4186-130  

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇市内牧ほか  

    阿蘇外輪山の直下にある一大温泉郷

    阿蘇外輪山の直下に開けた阿蘇エリア最大の温泉郷。阿蘇観光の基地に格好の行楽温泉として賑う。広々とした阿蘇谷

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 天草市五和町二江384  

    縄文時代の沖の原遺跡の出土品を中心に、縄文早期からの土器や骨製釣針、土器による製塩を再現した製塩装置などを

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊本市北区植木町米塚、田底  

    明治28年に発見。古くは平島温泉と呼ばれ親しまれてきた湯

    合志川の両脇に一軒ごとに泉源をもつ宿が建ち並び、温泉街を形成。開湯は明治期に入ってからで、以来、熊本の奥座

  •  [ 公園 | 橋 | 紅葉 ]
  •  

  • 八代市泉町葉木  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    山深い五家荘のなかでも、ひときわ山奥にあり、梅の木轟がある公園。渓谷に架けられた梅の木轟公園吊橋(全長11

  • SL人吉

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 熊本市春日3-15-1 JR熊本駅構内  

    JR肥薩線全線開通100周年を記念して運行を開始した蒸気機関車牽引による観光列車。クラシカルな車内には展望

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村河陽  

    阿蘇国立公園内「阿蘇ファームランド」に湧く

    「阿蘇ファームランド」に湧く温泉。入浴施設「阿蘇健康火山温泉」には全20種のさまざまな湯船が点在し、日本最

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 上天草市松島町合津  

548件中[ 421 ~ 450 件] を表示
 
ページトップ