旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

エリア選択で絞込
八代・水俣・球磨川周辺
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
4ページ 109件 [ 3/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 人吉市麓町18-4  

    人吉城・城下町のジオラマ模型(500分の1スケール)や人吉城大絵図など、藩政時代の姿を伝える常設展示室と、

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | ホタル ]
  • 万江川 山江温泉周辺
  • 球磨郡山江村万江字城内・小鶴・山田西川内・東浦  

    観賞できる種類はゲンジボタル。万江川は日本三大急流球磨川の支流のひとつで、ヤマメ、カジカなど多くの水生生物

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 人吉市新町1  

    創業明治36(1903)年の歴史を誇る球磨焼酎の蔵元。繊細な三日月を意味する人吉城の別名「繊月城」にちなむ

  •  [ 歴史的建造物 | 歴史 ]
  •  

  • 水俣市浜町2-6-5  

    徳富兄弟が幼少時代を過ごした家を復元し、一般公開している。兄の徳富蘇峰(とくとみそほう)は歴史家でジャーナ

  •  [ 山・登山 | アウトドア ]
  •  

  • 球磨郡相良村四浦  

    かつて「神山」と崇められた標高1302mの山。山道には仏石などの見どころがあり、福寿草、山シャクヤクが自生

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 八代市泉町樅木  

    山深い渓谷に、「あやとり橋」(長さ72m、高さ35m)と「しゃくなげ橋」(長さ59m、高さ17m)が平行に

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 球磨郡水上村江代1362  

    熊本県内で最長を誇る吊り橋、白龍王橋(164m)と白龍妃橋(120m)。球磨川上流の白水地区にある雄滝(落

  •  [ 湖・沼・池 | 桜 ]
  •  

  • 球磨郡水上村湯山  

    球磨川の源流に1960年(昭和35年)に建設された多目的ダムで、高さ78.5m、有効容量は28億8000万

  •  [ 公園 ]
  • 石橋公園
  • 八代市東陽町南1007‐1  

    こどもに大人気!石橋公園

    東陽町のシンボルゾーンとなる公園。現存する石橋の一つ「重見橋」を移設し、周囲に落ち着きのある日本庭園を配し

  • 球磨川

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 球磨郡球磨村渡  

    [ 紅葉時期 11月上旬~12月上旬 ]

    日本三大急流の一つ。

    最上川・富士川と並ぶ日本三大急流の一つで、急流下りで有名な川。九州山地から流れ出した水が渓谷で急流となる。

  •  [ 梅 ]
  •  

  • 人吉市大畑麓町  

    およそ8万平方メートルの敷地に「白加賀」、「青軸」、「鶯宿」など約4500本の梅を植栽する全国有数の梅園。

  •  [ 浸かる | テーマパーク・遊園地 | アウトドア | キャンプ場 ]
  •  

  • 球磨郡湯前町野中田1588-1  

    世界一の親子大水車が目印で、ゴーカートやグラウンドゴルフ、パターゴルフ、室内プールなどがある。ホテル、コテ

  •  [ 城 | 歴史 ]
  •  

  • 八代市松江城町15-1  

    薩摩の島津氏に対して一国一城令の例外として1622(元和8)年に加藤清正の子、忠広(ただひろ)が築いた城で

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 葦北郡芦北町吉尾  

    吉尾川河畔にひっそりとある都忘れの湯

    球磨川の支流、吉尾川の渓流沿いに湧く温泉。湯を楽しめるのは河畔に建つ「湧泉閣」。庭園露天風呂は、渓流を渡る

  • 市房山

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 球磨郡水上村湯山  

    水上村、椎葉村、西米良村にまたがる標高1720.8mの山。山頂からは霧島山群や国見岳のパノラマを望むことが

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 球磨郡あさぎり町荒茂  

    平重盛の供養のため、養和年間(1181)年ころに創建された伝わる。勝負の神様として評判。毘沙門天立像はクス

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 葦北郡芦北町田浦1250-1  

    郷社(ごうしゃ)として肥後十社に数えられている神社。

    室町時代の豪族田浦(檜前)氏によって創建されたと伝わる神社。神殿は寛永18(1641)年に焼失してしまい、

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 球磨郡湯前町野中田  

    緑に映えるモダンな和風建築が優雅な温泉

    町の第3セクター「ゆのまえ温泉湯楽里」が一軒宿。湯はやわらかな肌ざわりが特徴。木と石を組み合わせた大浴場に

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート | 複合施設 ]
  •  

  • 球磨郡錦町西大谷742-27  

    球磨・人吉最大のテーマパーク

    2月から3月は神城文化の森ひなまつり、4月から7月は昭和村ポスター館まつり、8月から1月は昭和村8館めぐり

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 水俣市湯出  

    平家落人伝説が残る古くからの湯治場

    「湯の鶴」の名は、この地に住み着いた平家の落人が傷ついた鶴が湯あみをしているのを見つけたという故事に由来。

  • 大滝

  •  [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 球磨郡五木村大滝  

    球磨川の上流にある落差35mの滝で、五木村の名所の一つ。春は新緑、秋は紅葉とにぎわう。

  •  [ ゴルフ場 ]
  • チェリーゴルフ人吉コース
  • 球磨郡相良村柳瀬2364  

    球磨川の清流を眼下に見下ろす。杉原輝雄の監修で各ホールとも変化に富んでおり、得に大小10の池とアゴの高いア

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 水俣市大迫ほか  

    景行天皇の熊襲征伐伝説をもつ風光明媚な海浜温泉

    水俣市の北部、八代海が目の前に広がる眺めのよい場所に湧く湯。天草諸島から遠くは雲仙方面までを展望する美しい

  • 八代海

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 八代市新港町  

    全国で3番目に大きな干潟をもつ八代海は、100種類以上の野鳥が飛来する水鳥の楽園で、シギ・チドリ重要飛来地

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 球磨郡水上村江代  

    日本三大急流球磨川の水源

    林道梅ノ木鶴線から球磨川水源に入る遊歩道があり約1時間ほどで岩の間からこんこんと湧き出す源流にたどり着く。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 球磨郡相良村深水  

    泉質はナトリウム炭酸水素塩泉で、神経痛や打ち身などに効果

    相良茶で知られる相良村に湧く温泉。第3セクター施設「ふれあいリフレ茶湯里」でその湯が楽しめる。泉質はナトリ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 森林館エジソンミュージアム
  • 球磨郡球磨村大瀬平野1545  

    世界初7つのドームから形成された森林館。暮らしと深い関わりをもつ電気や、地球環境に大きな影響を与える森や樹

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 葦北郡芦北町湯浦  

    寛政2年の大洪水で消失した温泉が明治・大正期に入って再び開湯

    万葉集にも詠まれた景勝地、野坂ノ浦に注ぐ湯浦川沿いに湧く。開湯が宝亀年間(8世紀)と歴史は古く、大洪水で一

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 御立岬公園
  • 葦北郡芦北町大字田浦町145  

    不知火海に面した、絶景ポイント。宿泊施設、キャンプ場(宿泊の場合)あり。日帰りBBQはGW・7~9月をのぞ

109件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ