旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

鹿児島の島々
鹿児島・桜島 (鹿児島・古里・桜島横山) 北薩摩・川内 (阿久根・波留・出水・武本・上大川内・薩摩川内・湯田・樋脇・祁答院・いちき串木野・湊・伊佐・薩摩・さつま・さつま町湯田・さつま町中津川・さつま町紫尾・出水・長島) 霧島・国分 (霧島・牧園町高千穂・牧園町宿窪・牧園町下中津川・隼人町嘉例川・隼人町姫城・霧島田口・姶良・姶良・湧水) 南薩摩・指宿 (枕崎・指宿・福元・湯の浜・山川成川・日置・東市来・吹上・南さつま・南九州) 大隈半島 (鹿屋・垂水・曽於・志布志・曽於・大崎・肝属・東串良・錦江・南大隅・肝付) 鹿児島の島々 (西之表・奄美・鹿児島・三島・十島・熊毛・中種子・南種子・屋久島・大島・大和・宇検・瀬戸内・龍郷・喜界・徳之島・天城・伊仙・和泊・知名・与論)熊本県宮崎県
50音頭文字検索
3ページ 67件 [ 2/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 愛子岳

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町愛子岳  

    山頂部がピラミッド型をした岩山で標高1235m。山頂から屋久島の山並みが一望できる。

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町栗生  

    潮が引いて岩のくぼみにできた潮だまりに、魚や貝などのたくさんの海の生き物を観察できる。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町麦生  

    全国でも珍しい太平洋の海に落ちる落差6mの滝。背景には険しいモッチョム岳がそびえる景勝地。

  •  [ 公園 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町一湊  

    雨上がりの水量が豊かな日は落差50mで、轟音を響かせて落ちる。一帯は公園として整備されている。

  •  [ 海 | アウトドア ]
  •  

  • 熊毛郡中種子町坂井5532-1  

    島の東海岸に広がる白い砂(約350メートル)の海岸。沖に奇岩・七ツ島が点々と連なり、マリンスポーツや海水浴

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町栗生  

    広い園内にヤクシマシャクナゲを約3,500本植栽。3月下旬から6月上旬にかけて、白く可憐な花が咲く。園内に

  •  [ 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦  

    屋久島の照葉樹林帯を代表するイスノキ、ウラジロガシ、タブノキなどの大木が見られる。楠川歩道は江戸時代に花崗

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | ハイキング ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町尾之間  

    花崗岩を滑り落ちる落差30mの滝。尾之間温泉の裏手からハイキングコースが延び、道程は亜熱帯植物が茂る。

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町小瀬田  

    園内には、ウィルソン株と縄文杉の幹回りと同じ直径の木製ベンチや、島の自然について解説した掲示板がある。

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町安房2384  

    「屋久島産の芋」と「屋久島の水」を使って造る唯一の手造り蔵

    昔ながらの手造りかめ仕込みによる芋焼酎を製造。事前に予約をすれば、100年にわたって続く伝統のかめ仕込み作

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 熊毛郡中種子町野間5173-2  

    農具や民具など実際に使われていた道具が並び、かつての種子島の暮らしを知ることができる資料館。丸木船など考古

  • 紀元杉

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町国有林地帯内  

    屋久杉ランド近くの屋久杉。標高1230m地点にあり、道路沿いから観賞できる屋久杉としては最大で最長寿。標高

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦1593  

    屋久島の自然と島民の暮らしの歴史について学べる。館内では、昔の島民の生活や屋久杉の伐採方法、はえなわ漁など

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町平内  

    干潮時前後だけ天然の湯船が出現し、海との一体感を感じられる

    一日2回の干潮時の前後2時間だけ天然の湯船が出現するダイナミックな温泉。泉温は43~44度と少し高め。泉質

  • 門倉岬

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 岬 | 遊歩道 ]
  •  

  • 熊毛郡南種子町西之崎原  

    種子島最南端の岬であ鉄砲伝来の地にある景勝地。一帯には、鉄砲伝来紀功碑や伝来450周年にポルトガルから贈ら

  •  [ 灯台 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町永田  

    明治30(1897)年から約100年にわたって、屋久島の近海を守り続ける灯台(永田灯台)。永田岬の先端に立

  •  [ 特産 ]
  • 竹之内工芸
  • 熊毛郡屋久島町安房788-149  

    美しい木目が生かされた屋久杉の飾り棚や彫刻など、自社制作、及び地元作家による屋久杉の伝統工芸品が揃う店。ぐ

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町志戸子133-1  

    馬の尾のような気根が垂れ下がった亜熱帯性植物であるガジュマルやアコウ、ハマビワが密生する。神秘的な樹齢20

  • 太忠岳

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町太忠岳  

    屋久杉ランドの北に位置する1497mの山。ヤクスギランドの林内から登山道がのびる。山頂には高さ40mの花崗

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町原  

    鯛ノ川にある落差60m・幅200mの滝で巨大な花崗岩の一枚岩の上を流れ落ちる。屋久島を代表する観光スポット

  •  [ 湖・沼・池 ]
  •  

  • 熊毛郡南種子町茎永  

    池の周囲1230m、面積4万9308平方メートルの種子島で最大の淡水池。熱帯植物のハスやヒシが自生し、夏は

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町永田  

    永田岳登山道の途中にある渓谷。ガイドブックにあまり取り上げられていない穴場スポット。大小の花崗岩をすり抜け

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 熊毛郡南種子町茎永4058-1  

    宝満神社に伝承される赤米にともなう民族行事や、地域の稲作など、人とのかかわりをわかりやすく紹介する。展示コ

  • 屋久島

  •  [ 自然 | パワースポット ]
  • 屋久島
  • 熊毛郡屋久島町  

    八重岳と呼ばれる全島山の島。

    面積504.88km²。円形に近い五角形をしている。鹿児島県の島としては奄美大島に次いで2番目、

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 熊毛郡中種子町増田秋佐野  

    種子島の東側、中種子町の犬城海岸にあるの波打ち際あるぽっかり空いた洞窟。十代目島主の幡時が兵法修行中に行方

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町安房前岳2739-343  

    屋久島の自然の魅力・情報を発信

    世界遺産や屋久島の自然について解説する環境省の施設。登山者用のマナービデオや屋久島の植物に関するビデオの上

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町口永良部島湯向  

    淡く青みがかった湯は、神秘的な雰囲気。神経痛などに効果

    谷間に湧く温泉。淡く青みがかった湯は、湯の花たっぷりで神秘的な雰囲気。泉質は単純硫黄泉。神経痛、関節痛、リ

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町永田  

    島の西側にある栗生集落と永田集落を結ぶ道路の通称。屋久島で唯一、海岸線から世界自然遺産に指定されている地域

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町口永良部島寝待  

    神経痛、皮膚病、五十肩など様ざまな効能がある湯治場

    青い海に引き込まれそうな南海ロマンの湯治場。島に3つある温泉の中で最も薬効が高いといわれ、神経痛、皮膚病、

67件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ