旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

鹿児島の島々
鹿児島・桜島 (鹿児島・古里・桜島横山) 北薩摩・川内 (阿久根・波留・出水・武本・上大川内・薩摩川内・湯田・樋脇・祁答院・いちき串木野・湊・伊佐・薩摩・さつま・さつま町湯田・さつま町中津川・さつま町紫尾・出水・長島) 霧島・国分 (霧島・牧園町高千穂・牧園町宿窪・牧園町下中津川・隼人町嘉例川・隼人町姫城・霧島田口・姶良・姶良・湧水) 南薩摩・指宿 (枕崎・指宿・福元・湯の浜・山川成川・日置・東市来・吹上・南さつま・南九州) 大隈半島 (鹿屋・垂水・曽於・志布志・曽於・大崎・肝属・東串良・錦江・南大隅・肝付) 鹿児島の島々 (西之表・奄美・鹿児島・三島・十島・熊毛・中種子・南種子・屋久島・大島・大和・宇検・瀬戸内・龍郷・喜界・徳之島・天城・伊仙・和泊・知名・与論)熊本県宮崎県
50音頭文字検索
7ページ 185件 [ 2/7 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町永久保  

    推定1億年ほど前の海底火山の爆発によって堆積した溶岩

    島の西側にある深海底で噴出し、海洋プレートによって運ばれた田代海岸の溶岩(屋久町指定天然記念物)。枕を積み

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 大島郡宇検村石良新小勝  

    奄美群島最高峰の湯湾岳を源流とする落差30mの滝で2段からなる。上の滝筋までは遊歩道が伸びていて、間近に観

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 大島郡大和村大和浜  

    かつて穀物の貯蔵庫として島内に点在していたもので、大和村役場の近くに今なお残る。釘を1本も使わず、梁や桁を

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • いっちゅう本館
  • 大島郡与論町麦屋1660  

    伝統工芸士、山下久江氏の工房。大島紬の展示販売を行っている。織り体験も楽しめる。

  •  [ 植物園 ]
  •  

  • 大島郡知名町黒貫溝川1181-1  

    海抜245メートルの頂上一帯に拡がる、ハイビスカスをはじめとする熱帯植物が、園内一帯を彩る植物園。自然休養

  •  [ 花 ]
  •  

  • 奄美市名瀬小宿・大島郡大和村など  

    奄美市街地から車で15分ほどの小宿地区は、スモモの産地。シーズンには、果樹園に咲くスモモの花を見ることがで

  • 俊寛像

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 鹿児島郡三島村硫黄島  

    赦免で迎えにきた船に乗ることができず、島に残された俊寛の絶望を体現した像。平成7年に建立された。除幕式に招

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町口永良部島  

    屋久島からフェリーで1時間40分、海岸にそそり立つ巨大な岩で、口永良部島を代表する景勝地の一つ。すぐ近くに

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町栗生  

    島の南西、栗生浜近くの旅行村。9棟のバンガローに加え、キャンプサイトも整備されているうえ、炊事場とトイレを

  •  [ 公園 | 見学 | 体験施設 ]
  •  

  • 奄美市名瀬伊津部勝727  

    絹糸を泥で染めるのは、大島紬ならではの手法!

    公園内の染色工場で泥染めの見学と、泥田に浸かっての泥染め体験ができる。見学の所要時間はおよそ30分、体験は

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町平野  

    九州南部以南に分布するサキシマフヨウ。島のいたるところに自生するが、平野は町内の有志が植えたもの。季節には

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町楠川仲町82  

    元文5(1740)年、紀州から海浜永瀬に流れ着いた菅原道真の木像を村人が拾い上げそれを奉られている。学問の

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町樋ノ口  

    県道77号から少し入った場所にあるガジュマルの群生地。約100平方メートルにわたって巨大な樹冠をもつガジュ

  • 湯湾岳

  •  [ 自然 | 山・登山 | パワースポット ]
  •  

  • 大島郡宇検村・大和村  

    奄美群島最高峰の標高694.4mの山。アマミノクロウサギやケナガネズミ、オットンガエルなど、数多くの貴重な

  •  [ ショッピング・モール ]
  • あぐりの里
  • 熊毛郡中種子町野間4233-3  

    中種子市街地に入る手前の左手にある施設で、地元の採れたて野菜や手作りの食品が中心に販売、新鮮野菜などは午前

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 西之表市安城平山  

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 大島郡大和村思勝腰ノ畑551  

    奄美諸島に生息するオオトラツグミやアマミノクロウサギ、アマミヤマシギなどの希少な野生動物や、原生林に生きる

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア ]
  •  

  • 大島郡大和村国直  

    遠浅のおだやかな海に面し、浜はサンゴが砕けてできた白砂の浜。夏は海水浴で楽しむ人でにぎわう。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町小瀬田812-33  

    男女とも、大浴場に露天風呂、足湯、サウナなど、充実した入浴施設を揃えた宿。湯は美肌効果があるという温泉で、

  • スリ浜

  •  [ 自然 | 海 | 海水浴場 ]
  •  

  • 大島郡瀬戸内町諸数  

    「白い村」と呼ばれる美しいビーチで、視界一面にマリンブルーの海が広がる。マリンスポーツのメッカで、ダイビン

  •  

  • 奄美市笠利町平1295-1  

    ハブの生態や遭遇したときの対処法などを解説。奄美の自然の守り神といわれるハブの生態を、ジョークや楽しい仕掛

  • 荒木崎

  •  [ 自然 | 岬 ]
  •  

  • 鹿児島郡十島村宝島荒木崎  

    宝島有数の景勝地

    宝島の南端にある岬で、牧場(城之山牧場)の先にある白亜の荒木崎灯台が立ち、大海原が望める。近くには平家の砦

  •  [ 海 | アウトドア | 海水浴場 ]
  •  

  • 大島郡与論町茶花  

    B&G海洋センターに面した海岸

    カヌー、ヨッなどトの艇庫や屋内プールがあるB&G海洋センターに面したビーチ。遠浅の海は海底のサンゴが透き通

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 奄美市名瀬長浜町517  

    奄美の歴史、自然、文化を紹介する。1階は島尾敏雄、国の史跡の小湊フワガネク遺跡などの資料、2階は島の暮らし

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 奄美市名瀬長浜町3-15  

    奄美・沖縄諸島の蛇や世界中に生息する毒蛇など、約40種の蛇を飼育している。1階は、ハブを使った商品を扱う売

  •  [ 海 | 岬 | 遊歩道 ]
  •  

  • 大島郡伊仙町犬田布岬  

    島の西南端に突き出た断崖絶壁の岬で、奄美十景の一つ。

    島の南西部。東シナ海に向かって三角状に突き出ている岬。1945年(昭和20)4月に戦艦大和の慰霊塔が立つ。

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 大島郡瀬戸内町諸鈍  

    加計呂麻島は渥美清主演の映画「男はつらいよ」の最終話の舞台。ヒロインの住居として使ったリリーの家や、スリ浜

  •  [ 自然 ]
  • 黒潮の森マングローブパーク
  • 奄美市住用町石原478  

    住用地区の自然の中で、動植物に親しむことを目的とする自然回帰型の公園。「道の駅奄美大島住用」として登録され

  •  [ 公園 | 岬 | デート ]
  •  

  • 鹿児島郡三島村硫黄島  

    島の南西部にある岬先端の公園。訪れたカップルは結ばれるといわれる。島内最高峰の硫黄岳が望め、噴煙を上げる姿

  •  [ 自然 | 遊歩道 ]
  •  

  • 大島郡和泊町畦布  

    ワンジョビーチのそばにあるソテツの群生。自生、生育したソテツがジャングル化したもの。全長約500mの遊歩道

185件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ