旅案内 たびあん

自然 一覧

島根
松江市周辺 (松江・八雲・玉湯・千鳥・末次本・八束・東出雲) 出雲市周辺 (出雲・乙立・佐田・多伎・塩冶有原・簸川・斐川) 浜田・江津・大田周辺 (浜田・金城・下来原・追原・大田・仁摩・温泉津・三瓶・池田・志学・小屋原・江津・桜江・有福温泉・飯石・飯南・邑智・川本・美郷・邑南) 安来市・出雲 (安来・古川・雲南・大東・仁多・奥出雲) 益田・津和野周辺 (益田・匹見・西平原・大谷・鹿足・津和野・吉賀) 隠岐の島々 (隠岐・海士・西ノ島・知夫・隠岐の島) 鳥取県岡山県広島県山口県
50音頭文字検索
4ページ 115件 [ 2/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 | 遊歩道 ]
  •  

  • 隠岐郡西ノ島町国賀浜  

    隠岐諸島の西ノ島、北西部に位置する国の名勝に指定された自然景勝地。日本海の風浪に削り取られた大断崖や奇岩怪

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 遊歩道 ]
  •  

  • 飯石郡飯南町下赤名  

    長尾池を中心に広がる県下最大のハンノキ林。林下には貴重な湿地性植物が群生する。

  •  [ 海 | パワースポット ]
  • 稲佐の浜
  • 出雲市大社町杵築北  

    全国の神々がこの浜から出雲へ上陸するパワースポット

    出雲神話にでてくる「国譲り」のメイン舞台として有名な浜で、日本渚百選にも数えられる出雲の名所。旧暦10月1

  •  [ 浸かる | 自然 | 海 | 釣り ]
  •  

  • 大田市温泉津町温泉津  

    西日本有数の磯釣り海岸としても有名な温泉津。

    江戸時代、シルバーラッシュを迎えた石見銀山の積み出し港としてにぎわう。北前船も出入りし、全国からたくさんの

  • 断魚渓

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 邑智郡邑南町井原  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]

    江の川の支流、濁川上流約3.6キロメートルに亘る渓流。

    国261号沿いに奇岩怪石が約4kmにもわたって連なる。国道の西を流れる濁川が作り出した渓谷で、両岸に断崖絶

  •  [ 海 | アウトドア | 釣り ]
  •  

  • 浜田市国分~生湯  

    日本の白砂青松百選の一つ。

    県立自然公園に指定された海岸線一帯を浜田海岸と呼んでいる。海岸に沿って天然記念物「畳ヶ浦(たたみがうら)」

  •  [ 川・滝・渓谷 | 名水 ]
  •  

  • 隠岐郡隠岐の島町那久  

    長寿の水、勝者の水、火難防止の水として名が知られ、環境省の名水百選に選定されている。清酒醸造の水としても利

  • 匹見峡

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | ドライブ | 遊歩道 ]
  •  

  • 益田市匹見町  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    匹見川の支流、広見川の中流にある峡谷。

    高津川支流の匹見川による河川の浸食によって形成された渓谷で、道川~匹見間の表匹見峡、その奥部にある裏匹見峡

  •  [ 自然 | 名水 ]
  •  

  • 大田市温泉津町湯里  

    銀山街道の清水地区に今も残る名水。

    岩の間から湧き出る泉で、銀山街道を行き来する人々はここで喉を潤していた。銀山街道の途中にあり、あまりにもお

  •  [ 海 ]
  •  

  • 大田市温泉津町沖泊  

    人為的に造られたその岩の群集。

    温泉津湾に寄航した船をつなぎ止めるために、自然の岩盤をくり抜いて造られた鼻ぐり岩、かつては温泉津湾一帯に四

  •  [ 公園 | 自然 | 自然地形 | 遊歩道 ]
  •  

  • 仁多郡奥出雲町三成・高尾  

    斐伊川の支流「大馬木川」の中流部に約2kmにわたって広がる渓谷。巨岩、奇岩が連なり、その間を縫うように清流

  •  [ 自然 | 山・登山 | イルミネーション | 祭り・イベント ]
  •  

  • 江津市島の星  

    江津の夏の風物詩、島の星山のイルミネーション。

    「石見のや高角山(今の島の星山)の木の際より…」と柿本人麻呂の詩に詠まれている山。その昔、隕石が落下したこ

  •  [ 公園 | 自然 | 自然地形 | 海 | 灯台 ]
  •  

  • 出雲市大社町日御碕  

    島根半島のほぼ西端で日本海に面する岬。

    島根半島の西部、稲佐の浜から日御碕へ続く海岸には奇岩や絶壁が連なる。岬先端には、石造りでは東洋一の高さを誇

  •  [ 海 ]
  •  

  • 大田市仁摩町馬路  

    美しい浜辺が広がり、夏には琴ヶ浜海水浴場となり多くの人で賑わう。きめ細かい砂浜は歩くたびにキュッキュッと音

  •  [ 神社 | 名水 ]
  •  

  • 邑智郡邑南町岩屋  

    弥山(標高606m)にある志津岩屋神社境内の裏山では、鏡岩や行場岩、飛岩など巨岩が数多く見られる。巨大石の

  • 八重滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 雲南市掛合町入間  

    三刀屋川の上流には大小8(下流より猿飛滝、滝尻滝、紅葉滝、河鹿滝、姥滝、姫滝、八塩滝、八汐滝)つの滝が続き

  •  [ 海 | 灯台 ]
  •  

  • 隠岐郡隠岐の島町西村  

    隠岐諸島最北端の小島「沖ノ島」にある灯台。昭和55年までは「白島埼灯台」と呼ばれていたが、現在の白島埼灯台

  • 観音滝

  •  [ 観音 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 江津市桜江町鹿賀  

    鹿賀谷川に懸かる滝

    観音滝県立自然公園の中にある高さ約50mの岸壁を滑り落ちる珍しい三段滝。3段目がもっとも落差があり、岩肌を

  • 経島

  •  [ 自然地形 | 遊歩道 ]
  •  

  • 出雲市大社町日御碕  

    出雲日御碕灯台から海沿いにのびる日御碕遊歩道上から見える岩の島。経本を重ねたように見えることから、この名が

  •  [ 公園 | 川・滝・渓谷 | 桜 ]
  •  

  • 雲南市三刀屋町三刀屋川土手  

    ピンクとグリーンの2種類の桜を楽しもう

    三刀屋川土手に約2kmに渡って桜並木が続く。1000本あまりのソメイヨシノが開花シーズンは美しい。「御衣黄

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 益田市高津町  

    三里ヶ浜の一部でほぼ一直線の海岸が延々と続く。夕暮れ時はとくに美しい山陰の海岸風景が見られる。またシャワー

  •  [ 寺院 | 名水 ]
  • 羅漢寺 (大田市)
  • 大田市大森町イ-804  

    1764年に開創された真言宗の古刹。名水「三百水」が湧く寺として有名。亡くなった銀山坑夫の霊を弔い造った五

  •  [ 海 ]
  • 明屋海岸
  • 隠岐郡海士町豊田  

    赤崖、紺碧の海のコントラストが独特の景観を見せる海岸。女神がお産をしたという神話が残されており、産屋の「た

115件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ