旅案内 たびあん

自然 一覧

宮城
仙台 (仙台・仙台市青葉・仙台市宮城野・仙台市若林・仙台市太白・仙台市泉) 松島・塩竈・南三陸 (石巻・塩竈・東松島・気仙沼・多賀城・宮城・松島・七ヶ浜・利府・牡鹿・女川・本吉・南三陸) 宮城蔵王・白石 (白石・福岡蔵本・小原・名取・角田・岩沼・刈田・蔵王・七ヶ宿・柴田・大河原・村田・柴田・川崎・青根温泉・大字小野・前川峩々・伊具・丸森・亘理・亘理・山元) 加美・黒川 (黒川・大和・大郷・富谷・大衡・加美・色麻・加美) 鳴子温泉・栗駒・登米 (登米・栗原・栗駒沼倉・花山本沢温湯・花山本沢岳山・大崎・鳴子温泉・鳴子温泉鬼首・鳴子温泉鬼首吹上・鳴子温泉赤湯・鳴子温泉字星沼・鳴子温泉川渡・遠田・涌谷・美里) 岩手県秋田県山形県福島県
50音頭文字検索
2ページ 55件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 長老湖

  •  [ 湖・沼・池 | 紅葉 | アウトドア | 釣り ]
  • 長老湖
  • 刈田郡七ヶ宿町柏木山  

    [ 紅葉時期 10月上旬~11月上旬 ]

    湖面に秀麗な不忘山の姿を映す神秘的な湖。

    不忘山[ふぼうさん]南麓、標高500mの高原にある周囲約2kmの湖。ブナやナラの自然林に囲まれ、ボートや釣

  •  [ 公園 | 自然 | 湿原・池塘 ]
  • 世界谷地原生花園
  • 栗原市栗駒沼倉耕英南  

    栗駒山に広がる大湿原

    栗駒山の中腹に位置する広大な湿原地帯。5月上旬のミズバショウ、6月上旬はワタスゲ、6月中旬からはニッコウキ

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | アウトドア ]
  •  

  • 黒川郡大和町宮床高山120-11  

    七ツ森湖畔公園近くにある自然を満喫できる宿泊施設

    七ッ森湖畔公園のすぐ近くにあり、数棟のバンガローが並ぶ。キャンプファイヤーができる広場や、炊事場、キャンプ

  •  [ 湖・沼・池 | 紅葉 | 釣り ]
  •  

  • 刈田郡七ヶ宿町渡瀬  

    東北最大級のロックフィル式ダムである七ヶ宿ダムの誕生によって生まれた人造湖。湖畔は自然休養公園として整備さ

  •  [ 公園 | 湖・沼・池 | ホタル | アウトドア | キャンプ場 ]
  •  

  • 大崎市鳴子温泉鬼首湯沢地内  

    鳴子ダムによってできた人造湖である荒雄湖の上流にある公園。キャンプをはじめ、バーベキューや、水辺の自然を満

  •  [ 博物館・資料館 | 湖・沼・池 | 名水 ]
  • 迫町伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター
  • 登米市迫町新田新前沼254  

    マガンと白鳥の飛来地伊豆沼・内沼

    ラムサール条約登録湿地である伊豆沼・内沼の生態系の中の「水」をテーマに、伊豆沼・内沼がもつ豊かな生態を生み

  •  [ アウトドア | 海水浴場 ]
  • 小田の浜海水浴場
  • 気仙沼市中山  

    小田の浜・お伊勢浜海水浴場「快水浴場百選」

    大きな弧を描くように、気仙沼大島の東側に位置する遠浅の海水浴場。浜辺から見える大前見島と小前見島がちょうど

  •  [ 自然 | 海 | 乗り物 ]
  •  

  • 塩竈市港町1-4-1  

    穴場の奥松島を体感

    美しい島々が浮かぶ松島湾の遊覧コースは数コースあり、中でも奥松島の嵯峨渓を遊覧するコースは、湾内の景観とは

  •  [ 海 ]
  •  

  • 気仙沼市  

    三陸海岸に存在する湾で、湾内には大島があり、東側と西側に湾が二分されている。別称として鼎が浦(かなえがうら

  • 広瀬川定番

  •  [ 川・滝・渓谷 | 名水 ]
  •  

  • 仙台市青葉区川内・米ヶ袋・河原町など  

    仙台市のシンボルである広瀬川の名は、歩いて対岸に渡れるほどの浅瀬が広がっていることからきているといわれる。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | パワースポット ]
  • 秋保大滝
  • 仙台市太白区秋保町馬場  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    那智・華厳と並び日本三名瀑に数えられる。

    山形県山寺(立石寺[りっしゃくじ])の奥の院といわれる大滝不動堂の境内にある。名取川の全水量が瀑布となって

  • 釜房湖

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 釜房湖
  • 柴田郡川崎町小野  

    季節の移ろいと共に様々な表情を見せるダム湖。湖周辺では渡り鳥から猛禽類に至るまで多種にわたる鳥類が生息する

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 栗原市花山本沢岳山  

    季節によってその表情を変える落差45mの秀麗な滝。雪解け水が多い夏は荒々しく、秋は岩肌をつたうように繊細に

  • 鳴子峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 大崎市鳴子温泉尿前  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    迫力ある断崖絶壁の渓谷を色とりどりに染める紅葉

    大谷川が刻んだV字渓谷は、高さ100mほどの断崖絶壁が2.5km以上続く。雄大な風景を華麗に紅葉が飾る眺め

  • 網地島

  •  [ 自然 | 海 | 夕日 ]
  •  

  • 石巻市網地浜  

    牡鹿半島の先端近く、半島の南の沖にある島。元文4(1739)年にロシアのベーリング探検支隊が上陸、日本とロ

  •  [ 温泉地 | 自然 ]
  •  

  • 大崎市鳴子温泉鬼首吹上12  

    地球の息吹を実感

    地下20mから、熱湯が約20mも噴き上げる間歇泉・弁天。約15分おきに轟音とともに湯柱が上がる様子は、天に

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 名取市閖上字新大塚  

    心の琴線にふれる日本の風景

    名取市閑上(ゆりあげ)浜にあるこの松並木は、昔から「あんどん松」と呼ばれ親しまれている。名取川河口近くの南

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 刈田郡七ヶ宿町横川  

    [ 紅葉時期 10月上旬~11月上旬 ]

    不忘山を望むやまびこ吊橋は一見の価値あり。

    蔵王に源を発する横川清流沿いにある延長120m、東北一の大きな吊り橋(やまびこ吊橋)、吊り橋からの不忘山を

  •  [ 自然 ]
  • 定禅寺通
  • 仙台市青葉区国分町  

    700mも続くけやき並木と3体のブロンズ像

    仙台市青葉区にある「杜の都・仙台」を象徴する並木道の1つであり、同市で開催される都市イベントの会場となるこ

  •  [ 公園 | 自然 | 桜 ]
  •  

  • 仙台市青葉区桜ヶ岡公園  

    緑の中に新しい彫刻もある昔からの花見の名所

    西公園は、明治8年に開園した市内で最も古い都市公園です。当時は桜ヶ岡公園と称していましたが、町の西側にある

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 宮城郡松島町松島海岸  

    朱塗りの渡月橋を渡ると、108の岩窟があったといわれる雄島

    松松島海岸の南に浮かぶ小さな島。かつて死者の供養所だったため、岩盤に仏像が刻まれていたり、素掘りの洞窟など

  •  [ 自然 | 自然地形 | 紅葉 | アウトドア ]
  •  

  • 栗原市栗駒沼倉  

    [ 紅葉時期 9月中旬~10月中旬 ]

    自然が織り成す色彩は絶景。

    樹海ラインの終点で、栗駒登山道の入口にあたり、紅葉の名所。溶岩と相まってみごとな景観を呈する。いわかがみ平

  • 磊々峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 磊々峡
  • 仙台市太白区秋保町湯元  

    覗橋を中心に、上流・下流に約1km続く奇観を呈した峡谷。

    温泉街入口にかかる覗橋[のぞきばし]の上・下流に約1kmにわたって深さ20mの渓谷が続く。奇岩・怪石が磊々

  •  [ 公園 | 名水 ]
  •  

  • 栗原市高清水長福寺26  

    かつては7つの清水が湧いていた高清水地区だが、現在飲料水として利用できるのは桂葉清水のみ。日照りの時でも枯

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 乗り物 ]
  • 阿武隈ライン舟下り
  • 伊具郡丸森町下滝12  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    四季を通して阿武隈川の自然を楽しめます。

    阿武隈川の舟運のなごりを今に残す舟下り。あぶくま駅コースと周遊コースがあり、船頭さんの語りを聞きながらビュ

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 湖・沼・池 ]
  • 伊豆沼・内沼
  • 栗原市築館町  

    低地にある淡水湖としては県内最大でラムサール条約の登録湿地となっています

    伊豆沼・内沼は面積約4平方キロメートルの低地湖沼で、冬季でも日最高気温が4℃を超え、凍結が見られないことか

  •  [ 城 | 公園 | 自然 ]
  • 仙台城跡
  • 仙台市青葉区川内  

    政宗の騎馬像がたたずむ城跡の天守台

    400年以上前、伊達政宗が天然の要害である青葉山に築いた城。仙台城跡(青葉城跡)には当初から天守閣がありま

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 滑津大滝
  • 刈田郡七ヶ宿町字滝ノ上  

    [ 紅葉時期 10月上旬~11月上旬 ]

    水音が轟く二階滝

    白石川上流部にあり、川幅いっぱいを豪快に流れ落ちる高さ10m、幅30mの2段滝。バス停から続く、川沿いの遊

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 加美郡加美町鹿原滝庭  

    木々に覆われた谷間を縫うように荒々しく流れ落ちる七段の荒沢の滝。滝つぼは深く、橋から眺めるその色は実に神秘

  • 伊豆沼

  •  [ 湖・沼・池 ]
  •  

  • 登米市迫町新田、栗原市若柳・築館  

    東日本のごく一部の沼や河川でしか越冬していないガンが、2万羽以上冬を過ごす貴重な沼。仙北平野のほぼ中央に位

55件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ