旅案内 たびあん

自然 一覧

岐阜
岐阜・大垣周辺 (岐阜・大宮・湊・長良・大垣・羽島・各務原・山県・瑞穂・本巣・根尾・海津・羽島・岐南・笠松・養老・養老・不破・垂井・関ケ原・安八・神戸・輪之内・安八・揖斐・揖斐川・大野・池田・本巣・北方) 美濃加茂・郡上 (関・美濃・立花・美濃加茂・可児・郡上・八幡町吉野・八幡町那比・加茂・坂祝・富加・川辺・七宗・八百津・白川・東白川・可児・御嵩) 多治見・恵那・中津川 (多治見・中津川・中津川市高山・中津川市神坂・蛭川・加子母・瑞浪・釜戸・明世・日吉・恵那・大井・土岐・鶴里・下石) 下呂 (下呂・幸田・湯之島・森・小坂町湯屋・小坂町濁河温泉・小坂町落合・萩原・馬瀬西・金山・乗政) 高山・飛騨古川 (高山・高根・一之宮・朝日・奥飛騨温泉郷・飛騨・古川町黒内・古川町数河・宮川町杉原) 白川郷周辺 (大野・白川) 愛知県長野県富山県石川県福井県滋賀県
50音頭文字検索
4ページ 107件 [ 3/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 神社 | 名水 ]
  •  

  • 大垣市加賀野1  

    加賀野城の城址にある神社で、加賀野の氏神。安産の神としても信仰されている。ここの井戸は良質の地下水が自噴し

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 各務原市各務車洞6797  

    各務原市の水と緑の回廊計画により整備された森林自然公園。貴重な植物やオオタカが生息する。散策や自然観察が楽

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 岐阜山県市(藤倉・富永・出戸・百瀬)
  • 山県市藤倉・富永・出戸・百瀬  

    自然発生のゲンジボタルを見ることができる。ゲンジボタルは、あたまに十文字の模様があり、ヘイケボタルよりも大

  •  [ 公園 | 自然 | 夜景 ]
  •  

  • 海津市南濃町羽沢地内  

    森林の保全、休養の場、娯楽の広場として多目的に整備された公園。えんえんと続く心臓破りの階段、屋外ステージな

  •  [ 公園 | 自然 ]
  •  

  • 羽島郡笠松町無動寺・江川  

    無動寺・江川地内の木曽川河川敷にあるトンボ天国は、全国でも数少ない河跡湖があり、トンボが多数生息している。

  •  [ 川・滝・渓谷 | 名水 ]
  •  

  • 美濃市関市、岐阜市  

    全長166kmの一級河川である長良川。水源は郡上郡高鷲村の大日ヶ岳(1709m)で、上流域にダムがない清流

  •  [ 自然 | アウトドア | 体験施設 ]
  • 中津川市ふれあい牧場
  • 中津川市落合1356-70  

    中津川市ふれあい牧場は、羊やヤギなどの動物に触れて遊べるレクリエーションゾーン。乗馬体験(ポニー)もできる

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 関市板取2340-5  

    株杉の森、野鳥の森などで構成される自然体験ゾーン。山頂からアルプス、白山連峰を望める蕉山へと続く自然観察道

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 下呂市小坂町落合国有林内  

    濁河川に位置する落差約63m、幅約5mの滝で「日本の滝百選」のひとつ。江戸時代から神秘的な美しさが知られ、

  •  [ 自然 ]
  • ひるがの高原
  • 郡上市高鷲町ひるがの  

    冬はスキー場、秋は紅葉狩り、花や動物と触れ合える施設、ミズバショウの美しい湿原などがあり、四季折々の楽しみ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 高山市奥飛騨温泉郷平湯  

    高さ60m幅7mある飛騨三名瀑のひとつ

    中部山岳国立公園にある高さ約60m、幅7mの滝で、飛騨三大名瀑のひとつ。毎年2月15日から25日には平湯大

  •  [ 自然 | 複合施設 | アウトドア ]
  •  

  • 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1  

    参加型の文化施設。自然との共存を目指した「みのかも文化の森」。約9万平方メートルの自然豊かな敷地のなかに、

  •  [ 自然 | アウトドア | スキー場 ]
  •  

  • 郡上市明宝奥住水沢上  

    冬のスキーだけでなく、木曽馬やヤギの放牧が行われ、一年中楽しめる。焼肉ハウスでは飛騨牛なども食べられる。

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 高山市久々野町渚1065  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月中旬 ]

    国道41号線沿いにある物静かな滝。

    上段が女滝、下段が男滝と愛称され、縁結びや子宝の神としても尊崇されている女男滝。岐阜県名水50選認定神社、

  • 吉田川

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 釣り ]
  •  

  • 郡上市明宝八幡町  

    長良川の支流で、郡上八幡の中央を通る清流。岐阜県の名水50選に認定されている。吉田川に沿って走る国道472

  •  [ 自然 | 花 ]
  •  

  • 高山市朝日町胡桃島355  

    山の一軒宿の旅館周辺が、6月上旬から下旬まで約1万本の九輪草(クリンソウ)でピンク色に染まる。

  •  [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 関市板取川浦  

    長良川支流の板取川上流の渓谷で、高さ約30mの断崖にはさまれた渓流が、全長7kmも続く。春にはさわやかな新

  • 巌立峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 下呂市小坂町落合  

    高さ約72m、幅約120mの柱状節理の巌立峡は、今からおよそ5万4000年前に御嶽山の大噴火で溶岩が流出し

  •  [ 公園 | 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 下呂市小坂町落合  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    「巌立」は御嶽の溶岩の絶壁。

    荒々しい山肌を見せる巌立は、御嶽の大噴火によってできた高さ27m、幅120mの岸壁。対岸に整備されたがんだ

  •  [ 公園 | 自然 | 花 ]
  • 岐阜県百年公園
  • 関市小屋名1966  

    自然たっぷりの里山公園、約100haの自然公園でのんびりと散策、虫や草花の観察を楽しめる。アスレチックなど

  •  [ 公園 | 自然 | 桜 | 遊歩道 ]
  •  

  • 多治見市弁天町3-40-1  

    多治見市中心部にほど近い虎渓山にある総合公園。岐阜県選定の「飛騨・美濃さくら三十三選」に選ばれる桜の名所。

  • 五宝滝

  •  [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 加茂郡八百津町八百津  

    三段で構成された落差約80mの滝。周辺にはハイキングコースが整備され、近くに円明の滝と宮本武蔵が修行した二

  •  [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 | アウトドア ]
  • 白水の滝
  • 大野郡白川村平瀬大白川  

    白山国立公園大白川園地にある落差72m、幅8mの大滝。かつてはその雄大な姿から日本三名瀑の一つ(ほかの二つ

  • 仙人滝

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 下呂市小坂町落合  

    水量も豊富で、落差30mをいっきに流れ落ちる。御嶽信者が滝に打たれ修行した事が名前の由来。220か所ほどあ

  •  [ 稲荷 | 名水 ]
  •  

  • 大垣市高屋町3  

    高屋稲荷神社の境内に地元の人々が寄付をして掘った井戸。

  • 大黒岳

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 高山市丹生川町岩井谷  

    標高2772mの大黒岳は乗鞍岳の展望台といわれ、大黒岳登り口から15分ほどで気軽に登れて眺望もすばらしい。

  •  [ 自然 | 複合施設 | 体験施設 | 宿泊 ]
  •  

  • 大野郡白川村馬狩223  

    自然を楽しみながらくつろぎのひとときが過ごせる施設。

    172haを誇る敷地に宿泊施設や露天風呂、レストランなどの施設がそろう。豊かな森があり、自然とのふれあいを

  •  [ 自然 | 山・登山 | 花 ]
  •  

  • 高山市丹生川町岩井谷  

    標高2700mの畳平に広がるお花畑は、バスターミナル近くにあり、チングルマやコマクサなど高山植物の宝庫。木

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 飛騨市古川町高野118-1  

    宮川と荒城川の合流点近くにあるは唯一現存するヤナ場。簗漁(やなりょう)は、中国で生まれ弥生時代に日本に伝わ

  •  [ 湖・沼・池 | 遊歩道 | 釣り ]
  •  

  • 恵那市東野 恵那山高原国民休養地  

    標高約900mの山上にある周囲5km最大水深15mの湖。夏はボート遊び、冬はワカサギ釣りが楽しめる。湖畔に

107件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ