旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

熊本
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
19ページ 548件 [ 3/19 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 ]
  • 田原坂公園
  • 鹿本郡植木町大字岩野238番地1  

    1877年(明治10)に起こった西南戦争最大の激戦地、田原坂頂上一帯にある公園。

    西南戦争の全死者1万4000余名の約4割もの死者が出た激戦地田原坂。現在は公園として整備され、復元された弾

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 天草郡苓北町富岡権現山  

    天草灘に面した海水浴場。沖合いには消波ブロックが設置されている。周辺にはキャンプ場がある。

  • 荊神社

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 天草市栖本町馬場96-69  

    もとは栖本干拓の塩止めの際、人柱にした「おとし」の霊を祀ったことから「年神社」と呼ばれていたが、長年の間に

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  •  

  • 天草市五和町御領鬼城3469-1  

    五和地区の中心部にある公園。すべり台や人間ロープウェイなどの遊具がそろっている。子供を連れて、のんびり散歩

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 桑原家住宅
  • 球磨郡錦町一武狩政3195  

    江戸時代後期の建物桑原家住宅

    相良藩の下級武士の家といわれる寄棟造、茅葺曲屋。球磨地方独特の茅葺き曲屋で、2棟を直角につないだようなかぎ

  •  [ 特産 | その他 ]
  •  

  • 阿蘇市乙姫1794  

    阿蘇の自然をお手本に、くらしの中の器を作っています。

    陶芸家、中村しづ子氏と岸勇大氏夫妻の工房。花器、取皿、マグカップなどを制作、展示販売。

  •  [ 公園 | 桜 | 花 ]
  • 轟泉自然公園
  • 宇土市宮庄町419  

    轟水源・大太鼓収蔵館・轟御殿跡などからなる轟泉自然公園

    日本最古の上水道で日本名水百選の轟水源をはじめ、江戸時代から明治にかけてつくられた26基の太鼓を一同に集め

  •  [ 公園 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 熊本市江津  

    長さ2.5km、周囲6km、水面の面積約50万平方メートルの湖で一日約40万トンの豊富な湧水を誇る江津湖を

  • 鍋ヶ滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  •  

  • 阿蘇郡小国町黒渕  

    落差9m、幅20mの滝で、裏見の滝の代表例として知られる。滝の裏手に道が延びていて、裏側からも観賞できる。

  •  [ 浸かる | 博物館・資料館 | 宿泊 ]
  •  

  • 阿蘇郡小国町北里371-1  

    小国出身の細菌学者、北里柴三郎の「学習と交流」がテーマの施設。

    生家の一部を公開した「北里柴三郎記念館」、研修施設や温泉、レストランを備えた「北里バラン」がある。各種シン

  •  [ 寺院 | 初詣スポット | パワースポット ]
  • 蓮華院誕生寺 奥之院
  • 玉名市築地小岱1512-77  

    本尊の皇円大菩薩入定800年を記念して昭和53(1978)年に蓮華院を再興した是信大僧正によって建立。世界

  •  [ 自然 ]
  • 阿蘇みつばち牧場
  • 阿蘇郡南阿蘇村下野鹿洗980  

    養蜂場経営しているはちみつの直営店。

    5月から10月までの間、数十個ある巣箱に5万匹のミツバチを飼育している。養蜂で使用する養蜂具(養蜂用の道具

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 阿蘇市一の宮町宮地3083-1  

    火の国熊本を代表する社で、肥後国一の宮。

    孝霊天皇9(紀元前282)年の創建と伝わる神社。阿蘇開拓の祖といわれる神武天皇の孫神、健磐龍命(阿蘇大明神

  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村下野793  

    千年の歴史を持つ日本の伝統芸能。

    爆笑あり、感動あり!芸達者でかわいいお猿さんと調教師の息の合った猿まわし公演が約40分が繰り広げられる。劇

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 人吉市鹿目町  

    球磨川の支流、鹿目川上流にかかる雄滝(落差36m)、雌滝(落差30m)、平滝の総称。鹿目八重滝とも呼ばれる

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 球磨焼酎ミュージアム白岳伝承蔵
  • 人吉市合ノ原町461-7  

    本格米焼酎「白岳」を製造している高橋酒造が焼酎の製造工程を展示しているミュージアム。焼酎を試飲して購入する

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  •  

  • 上天草市松島町合津北前島6215-22  

    野生のバンドウイルカに出会えるイルカクルージングや、天草五橋クルージング、サンセットクルージングがエアコン

  •  [ 動物園 ]
  • ふれあい動物王国
  • 阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3  

    ヒツジやうさぎ、イグアナなど全くタイプの違う、いろんな動物たちとふれあうことができる。エサやり体験などもで

  • 夫婦滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | デート ]
  •  

  • 阿蘇郡南小国町満願寺牛津7896-1  

    田の原川の男滝(落差15m)と小田川の女滝(落差12m)からなる滝。縁結びの滝として親しまれ、入り口の物産

  •  [ 自然 | 名水 ]
  •  

  • 阿蘇郡産山村産山  

    山吹水源は阿蘇と九重の間に位置する産山村の湧水で、くまもと名水百選の一つ。樹齢約200年以上のフジが残る原

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 天草市河浦町白木河内175-13 河浦図書館併設  

    おもに天正遣欧使節団がヨーロッパから持ち帰った品々を展示。日本初のグーテンベルク活版印刷機、南蛮船「ナウ」

  •  

  • 天草市河浦町崎津  

    東シナ海に面した羊角湾の入り口に当たり、崎津天主堂のあるキリシタンの里として有名。中世から天草氏の所領とし

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 熊本県立美術館本館
  • 熊本市二の丸2  

    熊本ゆかりの古美術や現代の美術、ルノワールやパスキン、版画家浜田知明の作品、装飾古墳室などを展示。

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 坂本善三美術館
  • 阿蘇郡小国町黒渕2877  

    古い民家を移築した畳敷きの和風美術館。

    小国町出身の抽象画家、坂本善三の作品や遺品約500点を展示。総畳敷の本館は築百数十年を経た民家を移築したも

  •  [ 公園 | 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 荒尾市府本  

    荒尾市、玉名市、南関町にまたがる小岱山を中心とした自然公園。小岱山とは筒ヶ岳(501m)や観音岳(473m

  •  [ 自然 | ドライブ ]
  •  

  • 阿蘇郡南小国町瀬の本高原  

    標高850~900mの高原地帯。南に阿蘇五岳、北にくじゅう連山を望み、高原の中央をやまなみハイウェイが走る

  •  [ 公園 | 自然 | ハイキング ]
  •  

  • 阿蘇郡南小国町火焼輪智  

    標高800mから1000mの丘陵地にある自然公園。約80万平方メートルを誇る森林は、バードウオッチング、自

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 釣り ]
  •  

  • 山鹿市鹿北町多久3529-5  

    岩野川上流にある渓谷。人の背丈より大きい岩があり、「カッパの寝床」や「人面石」などユニークな名前の奇石があ

  •  [ 花 ]
  • 番所の彼岸花
  • 山鹿市番所  

    棚田風景に彩りを添える彼岸花。

    番所地区は、熊本県一の彼岸花の名所。日本の懐かしいふるさとの風景を見ることができます。

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  •  

  • 熊本市井川淵町3-1  

    承平5年(935年)、敕願により藤原純友の乱の追討と九州鎮護のために、国府の所在地であった宮崎庄の茶臼山に

548件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ