旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

熊本
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
19ページ 548件 [ 3/19 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 神社 ]
  •  

  • 球磨郡水上村江代1336  

    ヘビの神様を祀る神社。その昔、白ヘビを殺したことから災いが続いたため、好物である生卵を供え、ヘビの霊をなぐ

  •  [ 寺院 | あじさい ]
  •  

  • 八代市古麓町971  

    延宝5(1677)年に城主・松井家の菩提寺として移築され、歴代の城主や殉死者の墓が残る、臨済宗南禅寺派の末

  •  [ 公園 | 桜 ]
  •  

  • 天草市船之尾町  

    元天草氏の居城、本戸城があったとされる公園。園内には、千人塚・キリシタン館・キリシタン墓地などがある。春は

  • 雀地獄

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 阿蘇郡南小国町火焼輪智  

    阿蘇くじゅう国立公園内の清流の森にあり、冷泉とともに噴出する亜硫酸ガスによって、スズメやタヌキなどの小動物

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 阿蘇郡小国町北里460  

    須永博士の原画を鑑賞することができる国内唯一の美術館

    全国を旅する詩人、須永博士の作品が鑑賞できる。民家を利用した館内に、直筆の羅漢絵や詩、書、陶器などを展示。

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 人吉市新町1  

    創業明治36(1903)年の歴史を誇る球磨焼酎の蔵元。繊細な三日月を意味する人吉城の別名「繊月城」にちなむ

  •  [ 科学館 ]
  • 清和高原天文台
  • 上益城郡山都町井無田1238-14  

    スライディングルーフで開閉する観測室には、口径50cmの反射望遠鏡が設置され、星の観測ができる。天体観測の

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 高柳・小原・湯舟地区
  • 菊池市旭志小原240  

    豊かな自然に囲まれた菊池市旭志。その自然の中に、地元住民の地道なボランティア活動により、毎年ホタルの乱舞を

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 阿蘇郡高森町高森  

    阿蘇五岳の一つ根子岳の麓にある公園。「新くまもと百景」の一位に選出された景勝地。ヤギやウサギなどを放した芝

  • 鍋ヶ滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  •  

  • 阿蘇郡小国町黒渕  

    落差9m、幅20mの滝で、裏見の滝の代表例として知られる。滝の裏手に道が延びていて、裏側からも観賞できる。

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 阿蘇郡産山村田尻771  

    ヒゴタイ公園の中にあり川沿いに遊歩道が完備されている。森林の中でのキャンプ体験は格別。ヒゴタイは、瑠璃色を

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 阿蘇郡南小国町満願寺小田  

    小田川下流にある大小7つの滝の総称。駐車場から滝つぼまで遊歩道が整備され滝つぼを間近に見ることができる。滝

  •  [ 公園 | 自然 | 展望台 | 夕日 ]
  •  

  • 八代市東片町  

    竜峰山の中腹にある公園で頂上は芝生広場になっていうる。木々に囲まれた777段の石段を上ると、八代平野や八代

  •  [ 公園 | 体験施設 ]
  •  

  • 人吉市赤池原町1425-1  

    園内には、「伝統文化工芸館」、「焼酎館」など、人吉の伝統工芸を見て、体験できる施設が充実している。

  •  [ 浸かる | 宿泊 ]
  •  

  • 玉名郡南関町セキアヒルズ  

    樹木に囲まれた南欧風リゾートホテル。約60万平方メートルを誇る敷地内には、露天風呂付きの天然温泉(アルカリ

  •  [ 寺院 ]
  • 本妙寺(熊本市)
  • 熊本市花園4-13-20  

    加藤家の菩提寺。

    熊本市内を見渡せる高台に立つ加藤清正の菩提所。治水事業などで領民から慕われた「せいしょうこう(清正公)」が

  •  [ 海 | 桜 ]
  •  

  • 水俣市浜  

    湯の児温泉近くの不知火海に面した道沿いに、桜並木がつづく。ライトアップされる海岸道路三叉路や、ちょうちんが

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 葉祥明 阿蘇高原絵本美術館
  • 阿蘇郡南阿蘇村河陽5988-20  

    熊本県出身の絵本作家・葉祥明の作品を集めた美術館。

    絵本の主人公・犬のジェイクをはじめ、原画や詩の言葉などを展示しており、季節ごとに原画を入れ替えている。屋外

  • 緑仙峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 名水 | 紅葉 ]
  • 緑仙峡
  • 上益城郡山都町緑川  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    初夏の新緑や秋の紅葉の時期には美しい。

    緑川渓谷の上流にあたり、渓谷の幅は100mから200mあり深さは50mから200mほどあります。川の流れは

  •  [ 自然 | 海 | デート | アウトドア | 海水浴場 ]
  •  

  • 葦北郡芦北町鶴木山  

    ビーチからは、岬に立つベイサイドミル(風車)が見えます。シーズンには、海水浴を楽しむ人で賑わう。シーズンオ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 天草市御所浦町御所浦4310-5(御所浦島 開発 総合センター内  

    日本ジオパークに認定されている御所浦の18の島々には、島を丸ごと博物館に見立てて、恐竜の足跡化石発見地やア

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 天草市天草町大江1749  

    隠れキリシタンの暮らしや信仰、文化を伝える遺品や資料約300点を展示。経消の壷、マリア観音、踏絵、高札や禁

  •  [ 夕日 | 橋 | ドライブ ]
  •  

  • 上天草市松島町合津  

    九州本土宇土半島と天草諸島を結ぶ5つの橋の総称。

    宇土半島先端の三角(みすみ)から、天草諸島の大矢野島、永浦島、池島、前島を経て天草上島までを結ぶ上天草市内

  •  [ 公園 | 自然 ]
  •  

  • 宇城市豊野町山崎599  

    1階が展示即売コーナーと加工施設、2階は研修室の2階建ての純和風建物

    敷地に農園や物産館がある。物産館では農作物、加工品、民芸品などを販売。減農薬栽培の野菜や地元の果物を販売す

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 阿蘇火山博物館
  • 阿蘇市赤水1930-1  

    阿蘇の自然や火山に関する資料を展示。

    阿蘇山誕生の歴史と阿蘇の全容が一目で理解できる博物館。世界のアンティークオルゴールを集めた「オルゴール響和

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
  •  

  • 阿蘇市黒川2163  

    動物との「ふれあい」をテーマとしたテーマパーク。

    阿蘇山のふもとにあり、クマや世界の動物とのふれあいが楽しめる施設。場内2か所に劇場があり、アニマルオールス

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 天草四郎メモリアルホール
  • 上天草市大矢野町中977-1  

    天草・島原の戦いを今に伝える資料館

    16歳という若さで島原の戦いの指導者となり、幕府軍と戦って原城で討たれた天草四郎の記念館。最新映像技術を駆

  •  [ 湖・沼・池 | 桜 ]
  •  

  • 球磨郡水上村湯山  

    球磨川の源流に1960年(昭和35年)に建設された多目的ダムで、高さ78.5m、有効容量は28億8000万

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア ]
  •  

  • 上益城郡甲佐町安平872-2  

    キャンプ場が整備されてせせらぎを聞きながらのキャンプができる。炊飯場、水飲み場、トイレ、駐車場を設置してい

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  •  

  • 山鹿市鹿本町高橋94-123  

    重さ約1.5tの石の羽根が風に吹かれて回る石のかざぐるまが立つ公園として有名。テニスコートやローラーすべり

548件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ