観光スポット 一覧
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
山鹿市宗方(山鹿大橋~山鹿大堰橋)
灯籠のあかりが闇に揺れる夜明かし祭り「山鹿灯籠まつり」の初日に行われる花火大会。2社の花火業者が競演する仕
-
た 岳間渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 釣り ]
-
山鹿市鹿北町多久3529-5
岩野川上流にある渓谷。人の背丈より大きい岩があり、「カッパの寝床」や「人面石」などユニークな名前の奇石があ
-
ば 番所の彼岸花
- [ 花 ]
-
山鹿市番所
棚田風景に彩りを添える彼岸花。
番所地区は、熊本県一の彼岸花の名所。日本の懐かしいふるさとの風景を見ることができます。
-
や 矢谷渓谷
- [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
山鹿市菊鹿町矢谷
八方ヶ岳のふもとに広がる渓谷。春は新緑、秋は紅葉と四季を通して美しい景観が楽しめる。
-
こ 金剛乗寺
- [ 寺院 ]
-
山鹿市山鹿1592
山鹿最古の寺で、天長年間(824~34)に空海によって開かれたとされる。ご本尊は薬師如来。本堂には大日如来
-
あ あんずの丘
- [ 体験施設 ]
-
山鹿市菊鹿町下内田733
押し花体験ができる押し花館や陶芸が楽しめる伝承工芸館などがある。特産のあんずや栗の商品等を販売する農作物直
-
こ 康平寺
- [ 寺院 ]
-
山鹿市鹿央町霜野
千手観音立像等が奉られている霜野康平寺
平安時代に開基されたといわれる康平寺は、うっそうと茂る木々に囲まれた由緒あるお寺。千手観音立像や二十八部衆
- [ 花 ]
-
山鹿市菊鹿町上内田山の神2051
八方ヶ岳の麓にあるのが山の神地区。2000本のシャクナゲ(4月中旬~下旬が見ごろ)が植えられていて、開花期
-
い 一本松農村公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
山鹿市鹿本町高橋94-123
重さ約1.5tの石の羽根が風に吹かれて回る石のかざぐるまが立つ公園として有名。テニスコートやローラーすべり
-
こ 工房鉢の木
- [ 体験施設 ]
-
山鹿市平山5750
陶芸体験や、草木染め体験ができる
平山温泉の奥まった場所にある工房。陶芸や草木染の体験教室を開いていて、湯呑みや皿など、作りたいものを伝えれ
-
に 日輪寺
- [ 寺院 ]
-
山鹿市杉
桜とつつじの名所
-
れ 歴史公園 鞠智城
- [ 城 | 歴史 | 公園 ]
-
山鹿市菊鹿町米原443-1
7世紀後半に大和朝廷によって築かれた山城で、肥後国でもっとも古い城。大宰府管轄下にあった6城の1つで、城内
- [ 花 | アウトドア ]
-
山鹿市鹿北町岩野4186-130
20種類以上、1万2千株の白や紫のハナショウブが咲く。開花時期には小栗郷しょうぶ祭りが開催され。夏休み期間
-
や やまが門前美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
山鹿市山鹿1585
古い民家を改装した喫茶&ギャラリー。地元でとれたまゆで作るオリジナルのまゆ人形を展示・販売。まゆ人形作り体
-
こ 金剛乗寺の石門
- [ 寺院 ]
-
山鹿市山鹿1592
寺の入り口にある石門は、文化元(1804)年に石工・甚吉によって造られたもので、アーチ状で円形の通路と屋根
-
ひ 平山温泉
- [ 温泉地 ]
-
山鹿市平山
全国屈指の療養温泉
山鹿の奧座敷ともよばれる温泉地。1200年前に皮ふ病の流行に悩む村人たちが大明神に祈りを捧げたところ、温泉
- [ 公園 | 花 ]
-
山鹿市鹿央町岩原2805
古墳公園入口のハス園に、古代ハスの大賀ハスをはじめ26種のハスが咲く。見頃は6月中旬~7月上旬。
-
な 鍋田横穴群
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
山鹿市鍋田2194-2
古墳時代後期につくられた61基からなる横穴墓。図像を浮き彫りにして、色をつけた横穴もある。鍋田横穴群はわが
-
や 山鹿灯籠民芸館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
山鹿市山鹿1606-2
建物は大正14(1925)年に山鹿最初の洋館として建てられたもの。館内の展示ケースには宮造りや座敷造りの伝
-
や 八千代座
- [ 博物館・資料館 ]
-
山鹿市山鹿1499
明治43(1910)年築の芝居小屋(国の重要文化財)。江戸時代の歌舞伎小屋の様式を伝える桝席、廻り舞台など
-
お オブサン古墳
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
-
山鹿市城西福寺
今から約1500年前(古墳時代後期)に造られたお墓。
墳丘直径22m、高さ5m、古墳時代後期の古墳。オブサン古墳の名前は「産(うぶ)さん」からきていて、古くから
-
き 菊鹿温泉
- [ 温泉地 ]
-
山鹿市菊鹿町池永ほか
1300年ほど前から湧く湯を堪能する
かつては合瀬川温泉と呼ばれた温泉。湯はおよそ1300年前から湧いていたといわれる。「温泉旅館花富亭」をはじ
-
ち チブサン古墳
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
山鹿市城西福寺
6世紀初めの古墳時代に築造された前方後円墳。石棺の正面の石板装飾の絵柄が乳房に見えることから、「チブサン」
- [ 自然 | 花 ]
-
山鹿市菊鹿町相良
日本では九十九島の無人島である時計島と、菊鹿町のみ自生株で、ブドウの房のような暗紅紫色の大きな花が咲く。樹
-
や 山鹿温泉
- [ 温泉地 ]
-
山鹿市山鹿ほか
「山鹿千軒たらいなし」と称えられた豊富な湯を誇る伝統の温泉郷
浴衣姿の女性たちがきらびやかな金灯籠を頭に掲げ、優雅に舞う「山鹿灯籠まつり」で有名な温泉地。1000年以上
-
や 山鹿市立博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
山鹿市鍋田2085
菊池川流域の考古、歴史、民俗資料など約3000点を収蔵している。
-
カ 鹿北 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
山鹿市鹿北町岩野4186-130
-
か 鹿北ゴルフクラブ
- [ ゴルフ場 ]
-
山鹿市鹿北町岩野1259-2
アウトはゆるやかな起伏の広いフェアウェイが特徴で、ロングヒッター向けの造形になっている。3番は右サイドに池