観光スポット 一覧

-
い 伊丹十三記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
松山市東石井1-6-10
高校時代を松山市で過ごし、上京後は映画監督や俳優として幅広く活躍した伊丹十三のゆかりの品などを展示する。収
-
え 愛媛ゴルフ倶楽部
- [ ゴルフ場 ]
-
喜多郡内子町論田950
山々に囲まれたなだらかな丘に展開する27ホール。フェアウェイは広いがホールによっては起伏もある。第1打から
-
お 奥道後温泉
- [ 温泉地 ]
-
松山市末町
美肌の湯。四季折々の自然と温泉が楽しめる
道後温泉の奥に位置し、石手川渓谷が深くなっていく川沿いの温泉地。広大なジャングル温泉や貸切露天風呂がある一
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
西予市明浜町高山甲461-1
眼下に広がる海を眺めながらキャンプを楽しむことができる。最新設備付のケビンサイトやトレーラーハウス、1サイ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
今治市玉川町鈍川甲218-1
今治市内を流れる蒼社川の上流、鈍川渓谷は春にサクラ、秋は紅葉に彩られる。その自然豊かな環境に立つ温泉施設「
-
ふ 古岩屋温泉
- [ 温泉地 ]
-
上浮穴郡久万高原町直瀬乙
礫岩峰・古岩屋の一角にある、南北朝時代から続く温泉
標高500m、四国の軽井沢と呼ばれる久万高原町に湧く。国の名勝地で高さ数十mの奇岩がそびえる真下に国民宿舎
-
ぶ 仏木寺
- [ 寺院 ]
-
宇和島市三間町則1683
四国霊場第42番札所。
大同2(807)年に弘法大師空海が牛に乗って寺を訪れたため、牛馬が守護仏と伝わる。7月の丑の日に人や牛馬の
- [ 道の駅 ]
-
北宇和郡松野町延野々1510-1
- [ ゴルフ場 ]
-
上浮穴郡久万町東明神乙333-1
標高630mの四国山脈の懐に造られており夏は涼しい。起伏があり豪快な打ち下ろしや打ち上げに加えフェアウェイ
- [ 宿泊 ]
-
松山市下伊台町129-5
ガーデンヴィラスイートは、一戸建てコテージタイプのお部屋にプライベートガーデンを備えた広々した開放的な空間
-
た 玉の石
- [ パワースポット ]
-
松山市道後湯之町5-6 道後温泉本館
道後温泉本館の北側に祀られた石。病に倒れた少彦名命が道後の湯で湯浴みをしたところ病気が回復し、立ち上がった
-
お 小薮温泉
- [ 温泉地 | 日帰り温泉 ]
-
大洲市肱川町宇和川1433
伊予灘にそそぐ肱川支流の小藪川沿いにある一軒宿の「小薮温泉」は、周囲にクリ林などがある山里に湧く湯。日帰り
- [ 寺院 ]
-
松山市浄瑠璃町八坂773
大宝元(701)年の伊予の国司越智玉興が、文武天皇の勅願を受けて堂宇を建立したとい伝わる。八ヶ所の坂を開き
-
さ 西条ゴルフ倶楽部
- [ ゴルフ場 ]
-
西条市中野丙147-1
全体の起伏はあるがホール内では下りになる所が多い。フェアウェイには細かなアンジュレーションがあり、ボールの
- [ 道の駅 ]
-
今治市大三島町宮浦3260
-
た 高月温泉
- [ 温泉地 ]
-
北宇和郡鬼北町奈良成川
四季折々の美しい景色が楽しめる成川渓谷にある温泉地
四万十川に流れ込む広見川の支流が造りだす成川渓谷にある。ツルツルとした肌ざわりの入りやすい湯で、地元客もよ
- [ ゴルフ場 ]
-
宇和島市三間町大字則1970
ホールの左右どちらかが谷になっており、曲げると苦労するが距離は長いので思い切って飛ばせる。風による影響も大
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
大洲市菅田町大竹乙938-1
オートサイト18区画、コテージ4棟のキャンプ場。初心者に嬉しいキャンプセットもあり、テントの立て方も教えて
-
ま 松山ゴルフ倶楽部
- [ ゴルフ場 ]
-
東温市松瀬川乙997
10万本の松林に囲まれた林間風のコース。グリーン周りはアリソンバンカーのガードが厳しい。2番・16番のロン
- [ ゴルフ場 ]
-
今治市朝倉上乙1103-11
今治市の西条市との境界近くに位置する。クラブハウスからは今治市内や来島大橋が展望できる。コースは適度なアッ
-
こ 高原ゴルフ倶楽部
- [ ゴルフ場 ]
-
上浮穴郡久万高原町下畑野川乙1182
コース周囲は四季折折の草花が奇岩群の中で咲き乱れる美しい自然環境。コースは大きくゆるやかなアンジュレーショ
-
い 伊豫稲荷神社
- [ 神社 | 稲荷 ]
-
伊予市稲荷1230
弘仁年間(810-823年)に京都の伏見稲荷大社の御分霊を勧請した神社。伊予七福神の恵比寿社や楼門がある。
-
ど 道後ゴルフ倶楽部
- [ ゴルフ場 ]
-
松山市下伊台町乙115
瀬戸内海を遠望するみかん畑の中の小高い山を利用して造られたコース。昭和60年以来毎年改造を続けており、プレ
- [ ゴルフ場 ]
-
東温市上村乙347
松山市東方の小岳の斜面に18ホールがレイアウトされている。アウトはバックから距離があり、男性的で豪快だがフ
- [ ゴルフ場 ]
-
北条市萩原字小畑乙396-2
全体にフェアウェイが広く、フラットな仕上がり。瀬戸内海を見下ろす眺望もよい。アウトは山側に展開し距離が長い
-
ほ 星乃岡温泉
- [ 温泉地 ]
-
松山市星岡
地下1000mから湧出する温泉。千湯館では様々な湯が楽しめる
地下1000mから湧き出る約40度のアルカリ性の湯。「千湯館」では、炭酸風呂、薬仁風呂、箱風呂など12種類
- [ ゴルフ場 ]
-
今治市菊間町田之尻
瀬戸内海を望む高台にある。アウトの2番は海に向かって打つ豪快なホールで景色もいい。インは12番のミドルがグ
- [ ゴルフ場 ]
-
北条市才之原乙76-2
高台にあって眼下に瀬戸内海を見下ろすコース。グリーンは全体に大きめ。アウトは1番が3打目から打ち上げて左へ
-
し 城山展望台
- [ 展望台 ]
-
越智郡上島町魚島 城山
標高168mの山頂広場にある石鎚山や瀬戸大橋などの景色を満喫できる展望台。
- [ ゴルフ場 ]
-
四国中央市土居町天満66
自然美の中に高度な造園思想を盛り込んで、優雅さに高い戦略性を兼ね備えたコースに仕上がっている。各ホールごと