旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

愛媛
松山市周辺 (松山・権現・末・道後・伊予・東温・伊予・松前・砥部・喜多・内子) 西条・新居浜 (新居浜・西条・洲之内甲・丹原・四国中央) 今治・しまなみ海道 (今治・玉川・湯ノ浦・越智・上島) 内子・大洲・佐田岬 (八幡浜・大洲・西宇和・伊方) 宇和島・南レク (宇和島・西予・城川・北宇和・松野・鬼北・南宇和・愛南) 久万・面河渓・カルスト (上浮穴・久万高原) 高知県徳島県香川県山口県大分県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 18件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 祭り・イベント ]
  • 新居浜太鼓祭り
  • 新居浜市川西地区・川東西部地区・川東地区 ・上部地区・大生院地区  

    新居浜市を代表する秋祭りで、金糸銀糸に彩られた50台以上の絢爛豪華な太鼓台は、高さ約5.4m、重さ約2.5

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 今治市玉川町鈍川甲218-1  

    今治市内を流れる蒼社川の上流、鈍川渓谷は春にサクラ、秋は紅葉に彩られる。その自然豊かな環境に立つ温泉施設「

  •  [ 庭園 | 花 ]
  •  

  • 今治市波方町樋口 波方公園内  

    日本庭園にはヤマモモ、ケヤキなど約30種が植えられ、あずまや、池、滝、藤棚が整備されている。

  •  

  • 大洲市上須戒  

    大洲市上須戒地区にある二宮梨園では、8月中旬から9月中旬まで梨狩りが楽しめる。9月下旬の土・日曜には観光さ

  •  [ 寺院 | 紅葉 ]
  •  

  • 西条市丹原町古田1657  

    [ 紅葉時期 10月下旬~12月上旬 ]

    和様唐様の折衷式の本堂は、文中4(1375)年に源頼朝により再建されたもので、国の重要文化財。紅葉が有名で

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 新居浜カントリー倶楽部
  • 新居浜市船木1032-17  

    標高は150m程度だが、新居浜市内を一望にする。アウトは特に4番6番のミドルホールは長打を要求される。ロン

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 鈍川温泉ホテル
  • 今治市玉川町鈍川甲276  

    日帰り入浴もできる「鈍川温泉ホテル」は、標高500mほどの山々に囲まれた紅葉の名勝・鈍川渓谷沿いに立つ。低

  •  [ 水族館 | 公園 | 体験施設 ]
  • 虹の森公園
  • 北宇和郡松野町延野々1510-1  

    清流四万十川最大の支流、広見川沿いに広がる河川公園。園内には淡水魚のおさかな館(水族館)や森の国ガラス工房

  •  [ 道・通り・街 | 遊歩道 ]
  •  

  • 松山市道後湯之町  

    道後温泉商店街の途中から西へ延びる万葉集の額田王(ぬかたのおおきみ)の歌にちなむ名前の小道。水路に沿って石

  •  [ 公園 | 紅葉 ]
  • 新居浜市森林公園ゆらぎの森
  • 新居浜市別子山甲122  

    別子山の中腹(標高700~800メートル)に広がる森林公園。27haの敷地に、木工体験学習施設や宿泊施設な

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 | 庭園 ]
  • 新居浜市広瀬歴史記念館
  • 新居浜市上原2-10-42  

    明治時代、別子銅山の近代化に貢献した住友中興の祖、広瀬宰平の展示館と旧広瀬邸からなる記念館。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 今治市玉川町鈍川  

    今治藩の湯治場として栄えた名湯が、今は美人の湯として知られる

    奈良時代から知られ、江戸時代には今治藩の湯治場だった温泉。玉川沿いに宿が並び、春の桜、秋の紅葉が見事。アル

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 今治市玉川町大字鈍川  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    夏の涼や秋の紅葉など自然の美味しさを堪能。

    奥道後・玉川県立自然公園の楢原山(標高1041m)内に位置し、マスやアメノウオが生息する清流の渓谷。夏は新

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 日本食研・食文化博物館
  • 今治市富田新港1-3  

    食文化の歴史、食材、調理道具、各国の料理を展示。

    最新鋭の食品製造ラインを見学しながら、世界中の食文化にふれることができる。ウィーンのベルベデーレ宮殿を模し

  •  

  • 松山市道後喜多町3-18  

    100年あまりの歴史を持つ、酒造蔵元直営の料亭。地ビールである道後ビール3種を味わえる。営業:11時~21

  • 鶏小島

  •  

  • 今治市伯方町有津  

    伯方町有津と宮窪町鵜島の間、船折瀬戸と呼ばれる急潮に浮かぶ小島。白い灯台が立ち、今でも海上交通の案内役を果

  •  

  • 大洲市長浜町須沢丙307  

    長浜町須沢地区にある日本エビネ園では約250種、10万株以上ものエビネ蘭を栽培。毎年4月20日から5月5日

 
ページトップ