旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

青森
青森市・東津軽 (青森・駒込・浅虫・荒川字南荒川山・荒川字寒水沢・東津軽・平内・今別・蓬田・外ヶ浜) 八戸・十和田 (八戸・十和田・法量谷地・法量焼山・奥瀬十和田湖畔・奥瀬猿倉・奥瀬蔦野湯・奥瀬栃久保・三戸・三戸・五戸・田子・南部・階上・新郷) 弘前・黒石・白神山地 (弘前・五所・常盤野・百沢寺沢・百沢温湯・黒石・沖浦・袋富山・温湯・板留・平川・碇ヶ関・大坊・切明・町居南田・中津軽・西目屋・南津軽・藤崎・大鰐・田舎館) 五所川原・北津軽・西津軽 (五所川原・つがる・稲垣・西津軽・鰺ヶ沢・深浦・舮作鍋石・舮作下清滝・北津軽・板柳・鶴田・中泊) むつ市・下北半島・三沢 (むつ・大畑・上北・野辺地・七戸・六戸・横浜・東北・六ヶ所・おいらせ・三沢・古間木山・下北・大間・東通・風間浦・佐井) 北海道秋田県岩手県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 24件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 | 乗り物 ]
  •  

  • 十和田市十和田湖  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月下旬 ]

    十和田八幡平国立公園内にある大な湖。

    標高400mの山の上にダークブルーの水をたたえ、青森県と秋田県にまたがる広大な湖。湖岸のほとんどが断崖に囲

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 弘前市紙漉町5-2  

    古くから清水の豊富な所として知られ、昭和のはじめまで製紙が行われていた紙漉町にある、国の名水百選に選ばれた

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 十和田市奥瀬十和田16  

    昭和28(1953)年に開館した歴史と風格を感じさせる博物館。模型やジオラマなどを用いて、十和田湖の成り立

  •  [ 桜 ]
  • 十和田市官庁街通りの桜並木
  • 十和田市西十二番町  

    愛称「駒街道」の名で親しまれる十和田市のシンボルロード

    「日本の道100選」にも選ばれた、四季を彩るサクラと松の並木道です。「駒街道」の愛称で親しまれています。

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 ]
  •  

  • 三沢市谷地頭4-298-652  

    旧会津藩士の廣澤安任[ひろさわやすとう]が1872年(明治5)に開いた日本初の近代洋式牧場跡地。

    旧会津藩士・廣澤安任が明治5(1872)年、日本最初の近代洋式牧場を開いた土地。豊かな自然の中に歴史体験ゾ

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 上北郡東北町小川原湖公園  

    東北町湖水まつりの初日に開催される花火大会。小川原湖の湖上で繰り広げられる有名花火師による創作花火の競演が

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 十和田湖高原ゴルフクラブ
  • 十和田市大字法量字谷地20-1  

    ゆるやかなアンジュレーションの中に設計の常道を踏まえた戦略的なホールが展開する。フェアウェイは広くのびやか

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 十和田市奥瀬十和田湖畔休屋16  

    境内のほこらには、十和田湖に住みついていた竜神を追い払ったという伝説の南祖坊の鉄のわらじが奉納されている。

    9世紀初めに創建された中山半島の付け根に立つ神社。江戸時代には十和田山青龍大権現が祀られ、現在も奥の院に祀

  •  

  • 十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486  

    十和田観光の情報基地

    十和田湖周辺の自然を紹介している。湖の成り立ちや取り巻く樹木の標本や生息している野鳥の模型などを展示。十和

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 十和田市奥瀬字十和田湖畔休屋486  

    湖上花火大会では、連日水中花火やスターマインが打ち上げられ、夜空に美しい絵を描くとともに、花火の爆発音が四

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 十和田市三本木佐井幅115-5  

    ホーストレッキングでアクティビティ

    初心者でも安心して乗馬が楽しめる。高原や海岸での乗馬ができることも特徴。乗馬ライセンス取得コースも設けられ

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 十和田市奥瀬十和田湖畔休屋  

    湖上から見る十和田湖の四季

    十和田湖観光の拠点・休屋と子ノ口から発着する遊覧船。紺碧の湖面をゆったりと進みながら、周囲の山々や湖上から

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 十和田市西二番町10-9  

    十和田市現代美術館には、現代美術の分野で活躍する国内外のアーティスト21名による22の常設作品が、美術館の

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 十和田国際カントリークラブ
  • 上北郡六戸町犬落瀬字坪毛沢25-126  

    樹木は少ないながらも各ホールはおおむねフラットで林間コースと遜色ない。フェアウェイの幅も広く、豪快にショッ

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 ]
  •  

  • 十和田市東三番町24-1  

    現在の十和田市の礎を築いた南部盛岡藩士・新渡戸傳[つとう]の偉業を紹介する記念館。

    ※平成27年4月1日より休館(十和田市が実施した耐震診断の結果を踏まえ)。大正14(1925)年に新渡戸稲

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 十和田市奥瀬十和田湖畔休屋  

    四季折々の十和田湖の眺望が広がる風光明媚な温泉地

    乙女の像が建つ、十和田湖畔の休屋地区に湧く温泉で平成14年に開湯。柔らかなお湯は、肌にもよいといわれる。十

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 十和田市法量焼山  

    歴史ある温泉郷は十和田・奥入瀬の観光拠点に絶好

    奥入瀬渓流の入り口にあたる焼山にある温泉郷。東北を代表する観光地が集中するエリアで、奥入瀬渓流や十和田湖の

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 十和田市奥瀬宇樽部  

    頂上からは360゜の展望が可能で天気の良い日には岩手山はもちろん早池峰山までも見えます。

    標高約1054mの山頂は宇樽部登山口から3km、徒歩約1時間40分。湖面から600mほどの場所で八幡平まで

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 青森市滝沢字下川原190-1  

    力一杯叩いてもいい所やセーブする所、遠回りして攻めるドックレッグなど変化があるフラットなコース。飛ばし屋に

  •  

  • 北津軽郡鶴田町妙堂崎  

    妙堂崎地区に立つモミの巨木で、地元では「トドロッポ」と呼ばれ親しまれている。樹齢370年、幹の太さは大人6

  •  

  • 十和田市深持梅山1-1  

    称徳館・交流館・駒っこ牧場・各遊具施設等を備えた馬事公苑。称徳館は全国でも珍しい馬の資料館で、馬に関する多

  •  [ 紅葉 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 十和田市奥瀬  

    白糸・白絹・不老の滝と向かい合うような場所にあり、白く透明感ある流れが白髪を思わせる。この四滝を一望する一

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 十和田市西十二番町ほか  

    「日本の道100選」に選ばれた1.1kmの道に桜並木が続く。歩道の両側には奥入瀬渓流をイメージした水の流れ

  •  [ 植物園 ]
  •  

  • 青森市荒川南荒川山1-1  

    約10万haの園内では、高山植物や湿原植物など約300種類が観察できる。数々の花が見られるベストシーズンは

 
ページトップ