旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

徳島
徳島・鳴門 (徳島・鳴門・鳴門・小松島・勝浦・勝浦・上勝・名東・佐那河内・名西・石井・神山・板野・上板・松茂・北島・藍住・板野) 阿南・日和佐 (阿南・那賀・那賀・那賀町横谷・那賀町大久保・那賀町百合・海部・牟岐・美波・海陽) 吉野川流域 (吉野川・阿波・美馬) 祖谷渓・剣山 (三好・池田・山城・西祖谷山・美馬・つるぎ・三好・東みよし) 香川県愛媛県高知県
50音頭文字検索
9ページ 256件 [ 5/9 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿波市土成町宮川内  

    阿讃山脈に囲まれた宮川内ダム湖畔に湧く、ぬめりけが特徴の温泉

    阿讃山脈に囲まれた、宮川内ダム湖畔に湧く女性に人気の温泉。「御所温泉観光ホテル」では、展望露天風呂や大浴場

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 三好市山城町平野205  

    パラグライダーで知られる塩塚峰(標高1043m)の山上近く。見晴らしに恵まれたオートサイトはAC電源(別途

  • 焼山寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 名西郡神山町下分地中318  

    大宝年間(701年-704年)、役小角(役行者)が開山。標高938mの険しい山の中腹にあり、遍路旅のなかで

  • 常楽寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 徳島市国府町延命606  

    四国八十八箇所霊場の第十四番札所。

    弘法大師空海が開基した高野山真言宗の寺で、四国霊場第14番札所。四国霊場で唯一、弥勒菩薩を本尊とする。境内

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 勝浦郡上勝町福原平間  

    勝浦川の移りゆく景色を一望。万病に効くという伝説も残る

    徳島市の南西に位置し、勝浦川の上流の河畔に湧く一軒宿の温泉。弘法大師が薬師如来のお告げを聞き開いたとも伝え

  •  [ 公園 | 庭園 ]
  •  

  • 徳島市徳島町城内1番外  

    阿波徳島藩25万石の城跡で、緑豊かな公園として整備されている。園内には千秋閣庭園の名で知られる旧徳島城表御

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 徳島県立鳥居龍蔵記念博物館
  • 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内  

    徳島県文化の森総合公園内にある、県立の博物館。徳島県が生んだ人類学・考古学・民族学の先駆者である鳥居龍蔵の

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 鳴門カントリークラブ
  • 鳴門市瀬戸町北泊字北泊529-1  

    三方を海に囲まれ、アップダウンは比較的少ないコース。距離も短めなので、ティショットは飛距離よりも正確さを。

  •  [ 海 | 遊歩道 ]
  •  

  • 鳴門市大毛島~兵庫県淡路島  

    鳴門市大毛島と淡路島の間にある海峡で、鳴門の渦潮で有名。海峡をまたぐ大鳴門橋には渦の道と呼ばれる遊歩道があ

  •  [ 自然 | 山・登山 | アウトドア ]
  • 中尾山高原
  • 美馬市木屋平太合カケ  

    標高1000mの高原でアスレチックやテニス、グラススキーなどのレクリエーションが楽しめる。民俗資料館やバン

  • 半田岩

  •  [ 自然 | 自然地形 | 川・滝・渓谷 | ホタル ]
  • 半田岩
  • 三好市山城町頼広  

    黒川谷の渓流にできた大断崖で、もみじとホタルの名所。長宗我部氏が出征の折ここで休憩したと伝わる。渓流にはゲ

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  •  

  • 徳島市大原町大神子7-1  

    標高191mの山頂に広がる公園で、こども広場、テニスコートやデイキャンプ場などが整備されている。展望広場の

  •  [ 展望台 | 山・登山 | 乗り物 ]
  • 眉山ロープウェイ
  • 徳島市新町橋2-20 阿波おどり会館 5F  

    徳島市の中心部にそびえる標高290mの眉山の山頂と山麓を結ぶロープウェイ。阿波おどり会館5階山麓駅から6分

  •  [ 公園 | ツツジ | 花 ]
  • 船窪つつじ公園
  • 吉野川市山川町奥野井  

    標高1050mの高原にあるツツジの公園。5月中旬から下旬にかけて国の天然記念物である「船窪のオンツツジ群落

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 三好市東祖谷大枝43  

    祖谷地区最大の屋敷。平成2年にこちらへ移築したもの。平家の末裔、小野寺氏を祖にする家柄で、自害のための「入

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ホテル リビエラししくい
  • 海部郡海陽町宍喰浦字松原226-1  

    徳島県最南部の宍喰にある「ホテルリビエラししくい」でも、日帰り入浴が可能だ。男女日替わりの大浴場には、高知

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  • まぜのおかピクニック公園
  • 海部郡海陽町浅川ヒムロ谷59  

    自然の中でレクリエーション活動が楽しめるよう整備された公園。

    アスレチック施設を備えた多目的広場、芝生広場、水生植物園などのほか、テニスコート、キャンプ場、温水プールが

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 徳島市川内町  

    吉野川が海へと合流するポイントの河口に位置する幅1.3kmの広大な干潟。約50haの中州干潟にはゴカイ類や

  •  [ 道の駅 ]
  • 三野 道の駅
  • 三好市三野町大字太刀野字不動1909-1  

  •  [ 公園 | アウトドア | 体験施設 ]
  •  

  • 那賀郡那賀町横石大板53-19  

    ダム湖を見下ろす自然公園の一角にあるキャンプ場。

    川口ダム湖の南岸、広大な敷地内にはコテージやキャンプ場、バーベキュー場やテニスコート、アスレチックなどが点

  •  [ 寺院 | 浸かる ]
  •  

  • 板野郡上板町引野寺の西北8  

    四国霊場第6番札所。

    大師堂は、万治4(1661)年の建造とされる。本堂前にある弘法大師が植えた「逆松」は、大師の難を防いだとい

  •  [ 自然 | 珍スポット ]
  • 阿波の土柱
  • 阿波市阿波町桜ノ岡  

    世界三大土柱

    土柱は礫や砂からなる段丘礫層(土柱礫層)が風雨により浸食され柱状になったもの。日本では、「世界三大土柱」と

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 祖谷渓谷
  • 三好市池田町松尾  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    吉野川支流の祖谷川の下流に、10kmにわたって続く渓谷。

    四国山地を横断する急流が、数十mから数百mの断崖絶壁をつくり出している。谷底から峰まで全山紅葉する様はまさ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 勝浦郡勝浦町星谷  

    弘法大師が悪星を封じ込めた星の落下の岩屋伝説が残る星谷寺の裏にある美しい滝(落差約33m)。不動の滝ともい

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-63  

    鳴門の渦潮を間近で体感!

    亀浦漁港から出航する「高速観潮船うずしお」に乗って、鳴門のうず潮を間近に見ることができる。

  •  [ 道・通り・街 ]
  •  

  • 三好市池田町マチ  

    「うだつ」とは隣家との境界に取り付けられた土造りの防火壁のことで、刻みたばこや木材の集散地として栄えた池田

256件中[ 121 ~ 150 件] を表示
 
ページトップ