旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

神奈川
横浜市 (横浜・鶴見・神奈川・西・中・南・港南・保土ケ谷・旭・磯子・金沢・港北・緑・青葉・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷) 川崎市 (川崎・川崎・幸・中原・高津・宮前・多摩・麻生) 三浦半島・横須賀 (横須賀・逗子・三浦・三浦・葉山) 鎌倉・江の島 (鎌倉・藤沢・江の島) 湘南エリア (平塚・茅ヶ崎・高座・寒川・中・大磯・二宮) 県央エリア (相模原市緑・相模原市中央・相模原市南・座間・大和・綾瀬・海老名・厚木・七沢・飯山・伊勢原・秦野・愛甲・愛川・清川) 足柄上エリア (南足柄・足柄上・中井・大井・松田・山北・開成) 箱根・湯河原・小田原 (小田原・足柄下・箱根・箱根町箱根・元箱根・底倉・二ノ平・湯本・強羅・小涌谷・木賀・塔之澤・芦之湯・仙石原・大平台・宮ノ下・湯の花高原・湯河原・真鶴) 東京都山梨県静岡県千葉県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
3ページ 84件 [ 3/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 寺院 | 花 ]
  • 正覚寺(相模原市)
  • 相模原市緑区若柳1431  

    別名「俳句寺」とも呼ばれているお寺。

    ご本尊は虚空蔵菩薩。俳人としても著名な西行法師が立ち寄った地でもあり、現在も著名な句碑が数多く建立されてい

  •  [ 寺院 ]
  • 青蓮寺(鎖大師)
  • 鎌倉市手広5-1-8  

    弘仁10年(819年)に空海(弘法大師)が開山し、長禄年中に善海が再興したと伝わる。

    本尊の木造弘法大師坐像(重要文化財)は鎖大師の名で知られるが、これは、足の関節が鎖細工により動くため。ふだ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 横浜市中区山下町1 シルクセンター 2F  

    世界でも数少ない絹に関する博物館。

    生糸貿易で栄えた横浜ならではのユニークな博物館で、絹の科学や日本の各時代の絹衣服を展示。機織り体験もできる

  •  [ 寺院 | 不動 ]
  •  

  • 鎌倉市今泉4-5-1  

    今泉不動の名前で親しまれている浄土宗の古刹。

    空海の開山と伝わり、境内奥の不動堂には空海作といわれる不動明王が祀られている。石段の上に不動堂や石造の三十

  •  

  • 横浜市港北区新横浜2-15-4  

    場所は新横浜ラーメン博物館の向かい。カフェ&ショップ「ラメゾネ」、NYグリルスタイルレストラン「モ

  •  

  • 横浜市都筑区中川中央1-1-3  

    センター北駅に直結しており、銀行や郵便局、食品スーパー、コンビニ、ボウリング場にファストフードと、便利な施

  • 震生湖

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 ]
  • 震生湖
  • 秦野市今泉1814  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    毎年たくさんのカメラマンが訪れる人気の写真スポット

    関東大震災の時、渋沢丘陵の一部が崩れた谷をせき止めてできたひょうたん型の湖。周囲1km、20分ほどで一周で

  • 正眼寺

  •  [ 寺院 ]
  • 正眼寺
  • 足柄下郡箱根町湯本562  

    鎌倉時代の地蔵信仰を前身とする京都大徳寺の末寺。

    早雲寺と同じく臨済宗の禅寺。鎌倉時代に箱根の旅路の安全を祈った地蔵信仰から創建されたとされます。歌舞伎の仇

  •  [ 自然 B級スポット ]
  • 釈迦堂切通
  • 鎌倉市  

    住宅地の先にある高さ8m程の穴ですかつては三浦半島への要路でしたが現在は落石による危険の為通り抜け禁止とな

  •  [ 自然 | ホタル | 花 ]
  •  

  • 秦野市菖蒲弁天沢1295  

    6月中旬~7月上旬にかけて、自然発生のゲンジボタル、ヘイケボタルが飛び交う。杉木立ちを抜けると菖蒲園があり

  •  [ 寺院 | 歴史的建造物 ]
  •  

  • 横浜市中区大芝台7  

    1874年(明治7)に設けられた中国人の寺。

    中国人墓地はかつて山手の外国人墓地にあったが、明治6(1873)年に現在の場所に移された。廟は中庭を中心に

  •  [ 公園 ]
  • ジョイナスの森彫刻公園
  • 横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス 屋上  

    ビルの屋上に造られた公園。

    約4600平方メートルの庭園には、約2万本もの木が茂る園内には、アントワーヌ・ブールデルをはじめとする国内

  •  

  • 横浜市西区南幸1-5-1  

    相鉄線横浜駅に直結するショッピングビル。ファッション、雑貨だけでなく、2つのレストランゾーンがあり、飲食店

  •  

  • 鎌倉市円覚寺境内前・小町通り  

    粋な衣装をまとい車を引く俥夫。客待ちの拠点は2カ所で、円覚寺前には昼過ぎまで(6月は夕方まで)、小町通りに

  •  [ 山・登山 | アウトドア | ハイキング ]
  •  

  • 相模原市緑区佐野川和田地内  

    都県境にそびえる標高857mの山

    かながわ景勝50選にも選ばれている人気のハイキングスポット。好天なら富士山、丹沢山塊や秩父山系から、遠くは

  • 常泉寺

  •  [ 寺院 | 花 ]
  • 常泉寺
  • 大和市福田2176  

    四季折々の花が楽しめる「花のお寺、かっぱのお寺」。

    曹洞宗のお寺で、鶴見の総持寺が総本山。創建は1588年(天正16年)と伝わる。春先には200本余と日本一を

  • 常立寺

  •  [ 寺院 ]
  • 常立寺
  • 藤沢市片瀬3-14-3  

    江ノ島近くの梅の花の名所

    龍ノ口刑場で処刑された者を弔うために建てられた寺。北条時宗によって処刑された杜世忠ら元の国使もここに葬られ

  •  

  • 横浜市中区新港1-3  

    国際橋を挟み、パシフィコ横浜の向かいに広がっている公園。2001(平成13)年4月に完成した。潮風に吹かれ

  •  [ 公園 | 桜 ]
  • 城山公園(小田原市)
  • 小田原市城山3-30  

    小田原の市街地を望む小山の最頂部にある公園

    緑に包まれた自然景観の良好な環境を有し、テニスコートや陸上競技場のほか、散策及び休養もできる公園として地元

  •  [ 水族館 | デート ]
  • 新江ノ島水族館
  • 藤沢市片瀬海岸2-19-1  

    相模の海をダイナミックに切り取ってきたような水槽の数々。海の多彩な姿、ヒトと海の生物の大切な関わり、命の尊

  • 浄楽寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 横須賀市芦名2-30-5  

    本尊阿弥陀三尊像は運慶作と伝えられる。

    国指定重要文化財に指定された、不動明王立像、毘沙門天立像、阿弥陀三尊像が安置されている。本堂裏に収蔵庫があ

  •  [ 海 | 灯台 ]
  • 城ヶ島灯台
  • 三浦市三崎町城ヶ島地内  

    三浦半島南端沖に浮かぶ城ヶ島西端の長津呂崎にある灯台。

    標高約30mの崖上に建ち、相模灘を照らす、東京湾入口に建つ高さ11.5mの灯台で、観音埼灯台と同じヴェルニ

  • 上行寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 鎌倉市大町2-8-17  

    1313(正和2)年、日範上人によって開創。

    本堂は1886年(明治19年)、名越松葉ヶ谷の妙法寺の法華堂を移築したものといわれています。皮膚病や癌封じ

84件中[ 61 ~ 84 件] を表示
 
ページトップ