旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

広島
広島市周辺 (広島・広島市中・広島市東・広島市南・広島市西・広島市安佐南・広島市安佐北・広島市安芸・広島市佐伯・湯来町多田・湯来町和田・安芸・府中・海田・熊野・坂) 宮島 (廿日市・吉和・宮浜温泉・栗栖・大竹) 竹原・三原 (竹原・忠海・三原・東広島) 尾道・福山 (尾道・美ノ郷・福山・府中) 三次・上下町 (三次・君田・安芸高田・世羅・世羅) 三段峡・芸北 (山県・安芸太田・中筒賀・柴木・北広島・細見) 庄原・帝釈峡 (庄原・比和・新庄・神石・神石高原) 呉・江田島・芸予諸島 (呉・江田島・豊田・大崎上島) 岡山県島根県山口県
50音頭文字検索
20ページ 596件 [ 11/20 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 西國寺

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 尾道市西久保町29-27  

    数ある尾道市の寺院の中で最大の規模を誇っている。

    西国一の寺という意味の名をもつ真言宗の名刹で、行基の創建と伝えられる。真言宗醍醐派大本山。本尊は薬師瑠璃光

  •  [ 寺院 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 尾道市東土堂町15-1  

    806(大同元)年創建と伝えられる真言宗の名刹。

    本尊は千手観音。中国三十三観音第十番札所、山陽花の寺二十四か寺第二十番札所。千光寺山の中腹に朱塗りの本堂と

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 安芸郡海田町中店8-31  

    屋敷のつくりや庭のたたずまいに当時の様子がうかがえる。

    江戸時代に代々広島藩の天下送り役を務めていた千葉家(神保屋)は、酒造業も営む商家だった。本座敷は数寄屋風書

  • 野呂山

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 | 花 | ドライブ | 遊歩道 | ハイキング ]
  • 野呂山
  • 呉市川尻町野呂山  

    季節の花木に包まれた標高839mの美しい山。

    膳棚山と弘法寺山を結ぶ東西2kmの高原の総称。登山やキャンプやロッジを利用したアウトドア、桜やツバキ、アジ

  •  [ 庭園 | 桜 | 紅葉 | 花 ]
  •  

  • 広島市南区本浦町8-12 半べえ内  

    1万坪の広さを誇る日本庭園。

    桜、椿、花菖蒲、ツツジ、あじさいなど四季折々の花が咲く約1万坪の日本庭園。秋にはもみじなどの紅葉も楽しめる

  •  [ 科学館 ]
  •  

  • 広島市中区千田町3-8-6 広島市総合健康センター 5F  

    健康とは何か、どうすれば健康になれるかをテーマとした施設。

    健康を科学的にとらえ、乳幼児から高齢者に至るまで健康に関するさまざまな問題を分かりやすく展示。耳や目、鼻な

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 東広島市西条本町4-31  

    御茶屋と呼ばれる広島藩の本陣跡。

    江戸時代、参勤交代の大名や長崎奉行らの役人が往来の際、宿泊や休憩をした本陣跡で広島藩領内9カ所のなかでも最

  •  [ 温泉地 ]
  • おおあさ鳴滝露天温泉
  • 山県郡北広島町大朝5111  

    野鳥観察や森林浴などが楽しめる。

    のんびりなごめる鳴滝の湯。千代田OGMゴルフ倶楽部とのゴルフ宿泊パック(1泊2食プランセルフプレー料金込み

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 尾道市東土堂町2-8  

    備後路の古刹、瀬戸内水軍ゆかりの寺。

    京都東山にあるもみじで有名な浄土宗西山禅林寺派の総本山、永観堂禅林寺の末寺。浄土宗の寺で第12代横綱陣幕久

  • tsumugi

  •  [ ショッピング・モール ]
  • tsumugi
  • 広島市西区観音新町4丁目14-35  

    テーマはnatural&happy。店名は、心温まる暮らしを紡いでいく、という意味で「tsumugi」。2

  •  [ ショッピング・モール ]
  • ひろしま駅ビル ASSE
  • 広島市南区松原町2-37  

    1965年に現在の駅ビルに改築された時は「ひろしま駅ビル」だったが、1999年にリニューアルされた時に、「

  •  [ グルメ ]
  • らーめん横丁 七福人
  • 広島市中区三川町9-16  

    話題の7店舗のラーメン屋が軒を連ねるスポット。お勧め情報背油たっぷりの岡山のラーメンをはじめ、醤油トンコツ

  •  [ その他 ]
  • WoodEggお好み焼館
  • 広島市西区商工センター7丁目4-5  

    『WoodEggお好み焼館』は、広島お好み焼の文化や歴史をダイナミックに展示している博物館。休館日:土日祝

  •  [ 自然 | アウトドア | 釣り ]
  • 休暇村大久野島
  • 竹原市忠海町大久野島  

    周囲約4kmのアイランドリゾート。

    わずかな平地には南洋植物に彩られた芝生広場やグランドが広がり、小高い山を背に建つ本館には、展望温泉浴場やレ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 呉市幸町4-6 入船山公園内  

    入船山公園内にある博物館。

    1967年開館、旧呉鎮守府司令長官官舎(本館)を中心に郷土館や歴史民俗資料館などからなり、呉の郷土資料や大

  •  [ 紅葉 | 自然 | 山・登山 | 展望台 | 遊歩道 ]
  •  

  • 廿日市市原  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    廿日市市と広島市の境にそびえる名峰標高693m。

    頂上には天平3年(731年)、僧・行基が開山したと伝えられる古刹・極楽寺が鎮座し、境内には展望台もあります

  • 三景園

  •  [ 庭園 | 紅葉 ]
  •  

  • 三原市本郷町善入寺64-24  

    広島の「里・山・海」をテーマとした日本庭園。

    広島空港の開港を記念してつくられた約6ヘクタールの広さをもつ築山池泉回遊式庭園。庭園は、三つのゾーンから出

  •  [ 寺院 | 花 ]
  •  

  • 府中市栗柄町2987  

    神宮寺、南宮神社の参道の途中にある寺。

    かつての南宮神社の一部だった寺。約80種、3000株のアジサイが見事なことから別名「アジサイ寺」とも呼ばれ

  • 慈観寺

  •  [ 寺院 | 庭園 | 花 ]
  •  

  • 尾道市長江1-4-7  

    ぼたん寺として親しまれている。

    1348(貞和4)年に慈観上人が開いた時宗の寺。本尊は阿弥陀如来。本堂は法隆寺を模した二層屋根の風格ある建

  •  [ 寺院 | 初詣スポット ]
  •  

  • 尾道市東久保町20-28  

    聖徳太子が開いたとも伝えられる。

    足利尊氏が戦勝祈願に立ち寄ったとして知られる寺。本尊は十一面観音で、中国三十三観音霊場第九番札所。山門と阿

  •  [ 自然 | 花 ]
  • 世羅高原農場
  • 世羅郡世羅町別迫1124-11  

    春はチューリップ、夏はひまわり、秋はダリアが咲く。

    園内総面積の約15万�uに春には約300品種、70万本のチューリップ、夏には100万本のヒマ

  •  [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 竹原市中央5-6-28  

    竹原市の芸術・文化振興の拠点として開館した美術館。

    広島県合同庁舎の中にあり、竹原市出身の元総理大臣、池田勇人から寄贈されたコレクションと郷土ゆかりの作品を展

  • 高見山

  •  [ 山・登山 | 桜 | 遊歩道 ]
  • 高見山
  • 尾道市向島町高見山  

    旧向島町の最高峰で標高283mの山。

    山頂からは360度の展望が開けており、四国山脈を望み、眼下には瀬戸内海に浮かぶ島々を一望することができる。

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 尾道市向島町樫原  

    日本最古の「農家」として国の重要文化財に登録。

    寛永12(1635)年に建てられた寄棟造のかやぶき屋根の民家で、建築された年が明らかになっている農家の中で

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 竹原市高崎町2027-1  

    竹原の海が見える丘に開設した作陶場及び作品展示館。

    象嵌技法の第一人者で世界的に有名な竹原市出身の陶芸家、日本陶芸界の重鎮の一人、今井政之の作陶場および展示館

  • エムエムカフェバー
  • 広島市中区三川町3-14  

    健康的なフードで好評のM2(emu・emu)Cafebar。世界陸上、オリンピックの専属シェフの経験もあり

  •  [ 複合施設 | 特産 ]
  • オイスターハーバー
  • 廿日市市上の浜1-2-1  

    カキの生産工場、直売所、レストランが一体となった複合施設。

    広島県が開発した「かき小町」は産卵をしないため栄養素が豊富。新鮮なカキや魚介をガステーブルで焼いて食べるこ

  •  [ アウトドア | 体験施設 | 果物狩り ]
  •  

  • 三原市大和町大草75-28  

    一年中果実が実るフルーツランド。

    桃、サクランボ、ブルーベリー、ぶどう、梨、りんご、柿、キウイフルーツなど季節ごとにフルーツ狩りが楽しめるほ

  • 蔵造

  •  [ グルメ ]
  • 蔵造
  • 広島市安佐南区緑井6丁目7-7  

    広島では珍しい味噌ラーメンがメインのお店。お勧め情報おすすめは、一番人気の濃厚味噌ラーメン。700円。

  •  [ 紅葉 | 博物館・資料館 | 庭園 | 寺院 | 歴史 ]
  • 耕三寺・耕三寺博物館
  • 尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月中旬 ]

    実業家の耕三寺耕三が母の菩提寺として建立した浄土真宗本願寺派の寺院

    金本耕三が母の菩提寺として建立した浄土真宗本願寺派の寺。堂塔のうち15棟は登録有形文化財に指定されている。

596件中[ 301 ~ 330 件] を表示
 
ページトップ